ニュース

東京ビッグサイトで「第18回 スマートエネルギーWeek【春】」開催中 トヨタとホンダはFCシステムの拡大展開を提案、今秋再販の「ミニキャブ・ミーブ」展示も

2022年3月16日~18日 開催

入場無料(要事前登録)

東京ビッグサイトで「第18回 スマートエネルギーWeek【春】」が開催中

 3月16日~18日の3日間、東京ビッグサイト(東展示棟)で「第18回 スマートエネルギーWeek【春】」が開催されている。このイベントは「第18回FC EXPO 春 ~[国際] 水素・燃料電池展~」「[国際] 二次電池展 春 ~バッテリージャパン~」や「第12回スマートグリッドEXPO[春]」といった9つの業界関係者向けの展示会を集めたもので、ここに自動車メーカーも出展した。

トヨタ系5社はFCのリソースをさらに多くの使用用途に展開

トヨタブース

「FC EXPO」では、FCV(燃料電池車)に搭載している燃料電池(FC)のリソースをさらに多くの使用用途に展開しようという出展が相次いだ。トヨタ自動車、デンソー、豊田自動織機、豊田通商、トヨタ紡織の5社による共同ブースでお披露目されたのが、「ミライ」に使用している水素タンクをまとめ、これに安全装置類を備えて一体化した水素貯蔵モジュールである。水素タンクの上に、水素漏れ検知や水素供給停止などの自立安全機構、そして水素の残量や使用料などを集中管理するシステムモニタを搭載している。

 そしてその水素貯蔵モジュールの前に並べられたのがFCモジュールである。こちらはFCスタックや昇圧コンバータ、エアコンプレッサーなどが組み込まれた発電ユニットで、ミライのFCスタックを使用した縦型(Type I)や横型(Type II)、そして燃料電池フォークリフトに搭載している燃料電池スタックを使用した小型モデルもラインアップされている。

FCモジュール

 また、統一したデザインで並んでいるものの中で最大の水素貯蔵モジュールはミライ用のものとは異なり、新たに作った全長2m弱の樹脂製水素タンクを4本を搭載したものも展示された。こちらは大型トラックなどに使用するイメージとなっており、水素貯蔵モジュールは水素量4.0kg、8.4kg、10.4kg、36.0kgという4機種のラインアップが展開できるとしている。

水素貯蔵モジュール

燃料電池車のリソースを利用した新たな取り組みはホンダでも

ホンダブース

 本田技研工業でも同様に、「クラリティ」に使用した水素タンクをさらに拡大利用しようという試みのコンセプトモデルが登場した。それがFC可搬型電源コンセプトである。こちらは、いわゆる工事現場などで活躍するディーゼル発電機と呼ばれる機器をイメージしたもので、大きさや重量はほぼそれらと同等としている。

 自立型の電源ユニットで、内部には水素タンクが組み込まれており、外部からの水素供給も可能。電源の出力側を見るとAC電源の100V 1.5kVAが6口、200V 6.0kVAがひと口並んでいる横に、DCの出力としてCHAdeMO(チャデモ)もひと口並んでいるが、これは提案の1つであり、決定ではないということだ。

 そんなホンダブースの中央に展示されていたのは次期FCユニットで、一般に公開するのは今回が初めてとなる。こちらはホンダとGM(ゼネラルモーターズ)との共同開発品である。実際のスタックの生産拠点は北米となる予定だ。FCスタック自体は、エネルギー出力というよりもコストや耐久性に重きを置いて開発されたとしており、まだ実際の車両の姿は見えては来ていないが、次のFCVに向けた開発が進んでいることが実感できる展示となった。

こちらはFC可搬型電源コンセプト

三菱自動車は軽商用BEVを出展

三菱自動車ブース

 三菱自動車工業も今回のスマートエネルギーweekに出展をしていたが、こちらは「FC EXPO」ではなく「第1回 脱炭素経営EXPO 春展」での出展となった。

 展示されていたのはなんと、現在では唯一の国産商用BEV(バッテリ電気自動車)となった「ミニキャブ・ミーブ」(バン)である。発売開始は2011年のこと。少しずつ一部改良を行ないつつラインアップを整理しており、当初設定されていたバッテリ容量違い(10.5kWh/16kWh)は16kWhモデルに統一され、ハイルーフモデルの2名乗車もしくは4名乗車モデルという2機種となり、価格は243万1000円~となっている。

 このミニキャブ・ミーブ、実は、2021年3月末より一次販売を中止しており、この秋に販売再開を予定しているということだが、このタイミングで問い合わせが相次ぎ、実は需要の高まりを見せているというのだ。そこで今回再度認知を高めようということで出展となったようだ。ブースには車両から電力を取り出すMiEV POWER BOXも展示されており、少し懐かしさも感じる展示であった。

車両から電力を取り出すMiEV POWER BOX

【お詫びと訂正】記事初出時、ホンダブースのキャプションの表記に誤りがありました。お詫びして訂正させていただきます。