NEXCO中日本と岩谷産業、東名高速足柄SAに水素ステーション設置 高速道路上の設置は全国初
(2021/11/26)
トヨタ「ミライ」がゼロエミッション走行845マイルを達成 ギネス世界記録に認定
(2021/10/11)
三菱ケミカル、開発した環境に優しいバイオエンプラがトヨタ「MIRAI」の内装に採用
(2021/9/28)
カレコ、トヨタの新型FCEV「ミライ」を東京都のステーションに導入
(2021/8/27)
「ミライ」「LS」の高度運転支援搭載車両にジェイテクトのEPSが採用
(2021/7/26)
デンソーテンとトヨタ、車両の安全性を高める「冗長電源モジュール」を共同開発
(2021/6/10)
デンソー、新型「ミライ」に採用されるFCV(燃料電池自動車)向けSiCパワー半導体を量産開始
体積約30%削減、電力損失は約70%低減。昇圧用パワーモジュールの小型化と車両燃費の向上に寄与
(2020/12/10)
イベントレポート
【東京モーターショー 2019】ほぼこのままの姿で市販化!? トヨタ「MIRAI Concept」の話を聞いた
トヨタブースではなく、無料エリアの「FUTURE EXPO」に展示
(2019/10/24)
トヨタ、燃料電池車「MIRAI」の次期型開発最終段階「MIRAI Concept」初公開。航続距離3割アップ、5名乗車でエモーショナルスタイリング
2020年末発売予定、FUTURE EXPOに展示
(2019/10/11)
トヨタ、東京2020オリンピック聖火リレーの隊列車両「TOYOTA Concept-愛i」公開
選手村で自動運転する東京2020専用仕様「e-Palette」など電動車中心に約3700台提供
(2019/8/23)
トヨタ、「スマートコミュニティJapan 2016」で新型「プリウス PHV 日本仕様」を初公開
センターコンソールの11.6インチ大型ディスプレイや日本仕様だけの急速充電機能も紹介
(2016/6/15)
TOYOTA MIRAI ショールーム、FCVコンセプトカー「TOYOTA FCV PLUS」を3月2日~14日に特別展示
3月2日に開発責任者が来場して「TOYOTA FCV PLUS」に関する質問に直接回答
(2016/2/26)
イベントレポートインドネシア国際モーターショー2015
トヨタ、“Let's Go Beyond”を旗印に「ミライ」「i-Road」などインドネシア初披露
新型「アバンザ」の公開や「アルファード ハイブリッド」の導入を発表
(2015/8/24)