ニュース
トヨタ、10月の生産計画 半導体不足の影響で10月のグローバル生産台数は80万台に
2022年9月23日 10:10
- 2022年9月22日 発表
通算生産見込みの約970万台に変更はなし
トヨタ自動車は9月22日、10月の生産計画について発表。全14工場28ライン中7工場10ラインで稼働停止を実施するとした。
最大となる12日間の稼働停止を予定しているのは「RAV4」「ハリアー」を生産するトヨタ自動車 高岡工場 第2ライン、「RAV4」「RAV4 PHV」を生産する豊田自動織機 301ライン、302ライン。
先月公表した生産計画では、向こう3か月間(9~11月)の生産計画の平均を月90万台程度としていたが、10月グローバル生産台数は、半導体不足の影響により80万台程度(国内約25万台、海外約55万台)の見込みになるとのこと。
10~12月のグローバル生産台数は、平均で月85万台程度の生産を計画しており、部品供給の状況と仕入先の皆さまの人員体制・設備能力などを慎重に確認した計画となっているとした。なお、通期生産見込みである約970万台についての変更はない。
ただし「半導体不足やコロナウイルス感染拡大による影響など、先を見通すことは依然困難」として、引き続き状況を精査・注視しながら、1日でも早く1台でも多く届けられるよう努力していくとしている。
10月の国内稼働停止の工場/ラインは、以下の通り。
トヨタ自動車 元町工場 GRライン
生産車種:GRヤリス
稼働停止日程:10月3日~4日
トヨタ自動車 高岡工場 第2ライン
生産車種:RAV4、ハリアー
稼働停止日程:10月7日~8日、10日~15日、17日~20日
トヨタ自動車 堤工場 第2ライン
生産車種:カローラ スポーツ、カムリ、クラウン
稼働停止日程:10月8日、15日
トヨタ自動車 田原工場 第1ライン
生産車種:ランドクルーザー プラド、レクサス GX、4Runner
稼働停止日程:10月8日、15日
トヨタ自動車 田原工場 第3ライン
生産車種:レクサス LS、IS、RC、RC F、NX
稼働停止日程:10月6日~8日、14日~15日
トヨタ自動車九州 宮田工場 第1ライン
生産車種:レクサス NX、NX450h+、ES、CT、UX、UX300e
稼働停止日程:10月8日、15日
トヨタ自動車九州 宮田工場 第2ライン
生産車種:レクサス ES、RX
稼働停止日程:10月8日、15日
豊田自動織機 301ライン
生産車種:RAV4
稼働停止日程:10月8日、10日~15日、17日~21日
豊田自動織機 302ライン
生産車種:RAV4、RAV4 PHV
稼働停止日程:10月8日、10日~15日、17日~21日
日野 羽村工場 第1ライン
生産車種:ランドクルーザー プラド、FJクルーザー
稼働停止日程:10月6日~7日、14日、21日、28日