ニュース

ホンダ、再投入する「オデッセイ」改良モデルの進化ポイントは? 商品企画担当の永坂徹氏が解説

2023年12月8日 発売

480万400円~516万4500円

今冬から再投入される「オデッセイ」改良モデル

今回の進化で1番変化点が大きいのは2列目シート

 本田技研工業は、12月8日より国内再登場となる上級ミニバン「オデッセイ」の改良モデルについて、投入の狙いや進化のポイントなど、日本統括部 商品ブランド部 商品企画担当の永坂徹氏が事前説明を行なった。

 永坂氏によると、埼玉県にある狭山完成車工場の閉鎖にともない2021年末にオデッセイが生産終了したことで、ホンダのミニバンラインアップは、小型の「フリード」、中型の「ステップワゴン」のみとなり、中大型の枠が空白になっていた。しかし、長い歴史と唯一無二の価値を持つオデッセイを求めるニーズに応えるため、今回グローバルリソースを活用することで、再投入できるめどが立ったと明かす。

投入の狙い

 進化の方向性としては、もともとオデッセイが持っていた「独自価値」「快適な室内空間」「流麗なスタイリング」を高次元でバランスさせるところをしっかり維持しつつ、ユーザーの価値観、個性や上質志向事に合うように進化を加えたと言う。

 具体的な進化ポイントは、1つ目が「さらに個性的になったスタイリング」、そして2つ目が「さらに上質になった室内空間」、そして3つ目はホンダコネクトやセンシングといった「時代進化」の3つ。

進化のポイントは大きく3つ

開口部を拡大したグリルなどスタリングの進化

 1つ目のスタリングの進化については、フロントグリル開口部上端のメッキ部分の面積を減らすことで、先代モデルよりも開口部を拡大。また、メッキにはアクセントを持たせることでより立体的な表現のデザインとし、ワイド感と高級感を向上させた。さらに、中央の「H」エンブレムを前方に配置することで、ノーズの付き出し感を高めるとともに、横から見たときの迫力もアップさせている。ボディカラーは、「モノトーンのみでオデッセイの車格に合った4色を設定した」と永坂氏。

先代モデルのフロントグリル
改良モデルのフロントグリル

オットマンとリクライニングの電動化などインテリアも進化

 2つ目の室内空間の進化については、先代では10インチのナビのみの設定だったが、今回はユーザーからの要望も多く、ディーラーオプションにはなるが、11.4インチと9インチも選べるように進化。またギヤセレクターに「エレクトリックギヤセレクター」を採用し、先進感を向上させたほか、「減速セレクター」もオデッセイとしては初採用し、アクセルオフ時の減速感の調整を可能としたと言う。

本田技研工業株式会社 日本統括部 商品ブランド部 商品企画担当 永坂徹氏

 また、永坂氏は「今回のオデッセイの中で1番変化点が大きいのが2列目シートです」と説明。先代モデルもシートバックのリクライニングに合わせてシートクッションが持ち上がる「クレードル機構」のシートを採用していたが、今回オデッセイとして初めて電動化パワーシートへと進化。オットマンとリクライニングが電動となり、より細やかな角度調整を可能にした。さらに、センターテーブルやUSBチャージャー、シートヒーターも今回新たに設定し、さらにシートの間には、折りたたみ式テーブルも備わり、ドリンクホルダーも完備するなど、ユーティリティも大幅に向上させている。そのほかにも、電動化を生かし、シート背面にも格納スイッチを設け、3列目からでも2列目のリクライニングを電動で前に倒せるようになり、乗降性も向上した。なお、内装はブラックのみの設定。

2列目シートの進化
2列目シート進化点の詳細

ホンダセンシングを刷新して「フロントワイドビューカメラ+前後4つのソナーセンサー」採用

 3つ目の時代進化については、ホンダセンシングを刷新。先代モデルの「単眼カメラ+ミリ波レーダー」から、「フロントワイドビューカメラ+前後4つのソナーセンサー」へと進化させ、対象の認識範囲と検知能力が大幅に拡大した。

 センシング領域では、衝突軽減ブレーキが新たに、夜間の歩行者、自転車、右折時の対向車、交差車両とカバーエリアを拡大したほか、ACC(渋滞追従機能付きアダプティブクルーズコントロール)やLKAS(車線維持支援システム)、標識認識機能もカメラなどの性能向上により、挙動が改善してさらにスムーズになったと言う。また、近距離衝突軽減ブレーキ、急アクセル抑制機能、オートハイビームも追加するなど、先代モデルよりも各段に進化させたとしている。

ホンダセンシングの進化のポイント
ホンダセンシング進化項目の詳細

 新たに追加した上級グレード「ブラックエディション」について永坂氏は、「個性と言う観点でブラック系の加飾を施し、特リアコンビランプにスモークレンズを採用することで、遠くから見たときも黒の世界観が分かるように表現しました。また、専用エンブレムやベルリナブラックのホイールなどで特別感も演出しています。インテリアは、ピラーやルーフライニング、木目調のパネル、ステアリングなどに黒色の加飾を用いて、車室内全体を黒でクールに引き締めることで、外観同様に黒の世界観を表現しました」と解説した。

ブラックエディションのエクステリアの特徴
ブラックエディションのインテリアの特徴

 なお、パワートレーンは2.0リッターハイブリッドのみで3グレードを設定。価格は「e:HEV アブソルート」が480万400円、「e:HEV アブソルート・EX」が500万600円、「e:HEV アブソルート・EX ブラックエディション」が516万4500円となっている。