ニュース
日産、ド派手な「エクストレイル クローラー コンセプト」など東京オートサロン2024出展車を先行公開
2023年12月25日 10:00
- 2023年12月25日 公開
日産自動車は、「東京オートサロン2024」(幕張メッセ:2024年1月12日~1月14日開催)に出展するコンセプトカー4台を公開した。
公開されたのは、エクストレイルをベースにした「X-TRAIL CRAWLER CONCEPT(エクストレイル クローラー コンセプト)」、キャラバンをベースにした「Disaster Support Mobil-Hub(ディザスター サポート モービル ハブ)」、ルークスをベースにセレクトショップブランドのBEAMSと企画した「ROOX BEAMS CUSTOMIZED CONCEPT(ルークス ビームス カスタマイズド コンセプト」、そしてマーチの中古車をベースにした「MARCH patissier CONCEPT(マーチ パティシエ コンセプト)というラインアップだ。
出展車両については12月18日に発表していたが、その中でもX-TRAIL CRAWLER CONCEPTは詳細を公に見せない写真が使われるなど謎めいたモデルとなっており、ド派手なマットピンク系のボディカラーにオフロードテイストとタフギア感を高めたコンセプトカーが披露された。
エクストレイル クローラー コンセプト
東京オートサロン2024の日産ブースに出展されるコンセプトカーを順番に紹介していこう。まずはエクストレイルがベースの「エクストレイル クローラー コンセプト」。
これは極限の環境でも走破していくエクストリームオフロードの分野と、タフなギアとして続いてきたエクストレイルのDNAを掛け合わせることで、新しいクルマができるのではないか? という発想から作られた車両。
見るからにタフそうなクルマに仕上がっているが、ポイントは大きく分けて3点ある。まず外装では傾斜がきつく険しい地形を走破するロッククロールの世界を表現。荒削りでありつつ力強さを感じさせるものとした。
そして内装ではエクストレイルが追求してきた道具感をラゲッジルームで表現した。具体的には物を積むのに適したハードな床材や大きなものも固定できるベルトにフック、そしてサイドに取り付けられたさまざまなギヤを装備できるメッシュパネルなどを装備している。
3点目はボディカラー。エクストレイル クローラー コンセプトは「普通じゃないよね」と思わせることを狙ってマットピンク系の色味とした。さらにグラフィックにマットなグリーンを入れることで、ピンク系ながらギラギラした感じを受けないものとしている。なお、このカラーやデザインは最近流行のモーターフィルム(カラーシートによるラッピング)を使っている。
ディザスター サポート モービル ハブ
こちらはキャラバン プレミアGXがベースでボディカラーはミッドナイトブラック(参考出品)。
緊急時や災害時に活動の拠点になる機能を持たせた作りとしていて、大きな特徴は日産が2023年9月に発売した「ポータブルバッテリーfrom LEAF」(17万500円)を合計17台搭載しているところ。さらにルーフには大きなソーラーパネルも搭載しているので、停電していたり電気が取れない場所にいたりしても活動できるようになっている。
このディザスター サポート モービル ハブの想定した利用法としては、車両を自治体や消防団が管理して、いざという時にすぐに避難所に急行。初動対応として必要な働きをしつつ、混乱が続く中でも市民の生活を支えるための“移動する役場”としても使用できるというもの。かなり現実味のある設定だが、それもそのはず、製作にあたっては防災アドバイザーに監修を依頼したという。
なお、この車両のキーアイテムになっている「ポータブルバッテリーfrom LEAF」とは、リーフに使用されていたバッテリをリサイクルした製品。リチウムイオン電池(マンガン系)で容量は633Wh(42.2Ah/15V)。充電時間はACアダプター使用時は約9.5時間。そして大きな特徴はクルマに使うバッテリだけに幅広い温度域で使用できるところがある。動作温度範囲は-20℃~60℃(ただしバッテリ温度が60℃を超えた場合は停止)だ。さらに放電しにくいという特性もある。
マーチ パティシエ コンセプト
東京オートサロン2023で提案した、日産車の中古車をベースとして「個性を持ち、夢を追う若者のライフスタイルに寄りそうクルマ」を作るプロジェクトによるコンセプトカー。こちらでは若い世代でも手を出しやすい中古車をより身近に感じてもらうため、若い世代のライフスタイルパートナーなるようなカスタムを手に入れやすい中古車に施すという内容。第1弾はキューブがベースの「CUBE Refreshed & Retro Concept」で話題の1台になったという。
今回の取り組みでは2016年式のK13型マーチの中古車をベースとして選んでいる。そしてカスタムのテーマは「パティシエ」とし、実在する若手パティシエールの高橋初姫氏をストーリーの主人公に据えて、高橋氏のパティシエールとしての活動を支えるクルマというテーマで仕上げたものだ。
ルークス ビームス カスタマイズド コンセプト
最後に紹介するのはセレクトショップブランドのビームスがカスタムを監修したコンセプトカー。ベースはルークスのX ターボ。専用ボディカラー(参考出品)で内装色はグレージュ。エクステリアには参考出品のデカール(ヘッドライト、バンパー、ボディサイド、リアバンパー)を追加し、足まわりは純正14インチアルミホイール(専用カラー/参考出品)を組み合わせている。
こちらのモデルではアドバイザーとしてビームスのカリスマディレクター 加藤忠幸氏を迎えているのが大きなポイント。そして加藤氏の監修のもと、カスタマイズの内容はさまざまなシーンにマッチする素材である「デニム」を大胆にあしらったインテリアを軸に、エクステリアにもデニムを連想させるデザインを盛り込んだものになっている。
ちなみに使用するデニムはビームスで販売しているセルビッチデニムとしているが、このクルマではおもしろい試みを実践していた。それが本来の使い方では裏地となる面をシートの表皮などに使ったことだ。
デニム調のシートカバーはどこかで見た記憶があるが、デニム調のカラーはそれなりに濃い青なので、生地から受ける質感はカジュアルだが、どこか暗い感じになりがちだった。それに対してデニムの裏地を表に使うと明るいイメージになり、それでいてデニム生地ならでは質感もあってシンプルながらファッション性の高いデザインになっていた。また、縫製にも凝っているのでデニムらしいタフさも感じられるものだ。
以上が日産が東京オートサロン2024に展示するコンセプトカー。このほかには日本初開催となるフォーミュラE「Tokyo E-Prix」に参戦するGen3マシン「NISSAN e-4ORCE 04」や、NISMOのロードカーも展示される。また、日産モータースポーツ&カスタマイズからは「AUTECH」ブランドの車両を2台展示する。