ニュース

豊田自動織機、エンジン国内認証に関する調査結果を公表 新たに一部自動車用エンジンの法規違反が判明

2024年1月29日 発表

豊田自動織機がエンジン国内認証に関する調査結果を公表

2023年3月17日に公表した法律違反に関する調査結果

 豊田自動織機は1月29日、現行機種のフォークリフトおよび建設機械用エンジンの排出ガス性能に関する国内認証での法規違反に関する調査結果を公表した。

 これは2023年3月17日に法規違反があったことを公表し、対象機種の出荷停止やフォークリフトについてはリコール対応などを進めるとともに、外部有識者からなる特別調査委員会による調査を進めてきたもの。調査の結果、フォークリフト、建設機械用の旧型も含めた産業車両用エンジンおよび、新たに一部の自動車用エンジンの法規違反が明らかになった。

産業車両用エンジンについて

 2023年3月に法規違反を確認し、出荷を停止しているフォークリフト用エンジン現行3機種および、建設機械用エンジン現行1機種に加え、今回の調査でフォークリフト用エンジン6機種(内5機種は旧型)および、建設機械用エンジン1機種(旧型)の違反行為が判明。また、出荷停止中の建設機械用エンジン現行1機種についても、排出ガス規制値超過が判明した。

産業車両用エンジンの判明概要

 違反行為の内容は、フォークリフト用および建設機械用エンジンでは、認証取得時の排出ガスの劣化耐久試験において実測値と異なるデータの使用や、試験中の部品交換などの行為のほか、工場での量産品の抜き取り検査時に、規程と異なる頻度での実施や、量産品と異なる制御ソフトの使用などの行為が判明したという。

産業車両用エンジンの違反行為

自動車用エンジンについて

 トヨタ自動車から一部開発を受託している自動車用エンジン3種は、トヨタと日野自動車が自動車型式指定の申請手続きを行なっており、その申請手続きのなかで出力試験を豊田自動織機が担当し、必要なデータを提出している。試験の際、燃料噴射量を調整し、出力・トルクカーブについて、見栄えのよいデータにするといった行為が判明。なお、出力性能については、抜き取り検査で出荷基準値を満たしていることを確認済みとしている。

自動車用エンジンの判明概要

 豊田自動織機は、判明した違反行為に至った主な原因について、産業車両用エンジンにおける原因は、「経営としての法規遵守に関する危機管理意識の不足」「経営としての法規遵守に関する危機管理意識の不足」「産業車両用エンジンの軽視」「事業部制の弊害をカバーするための経営陣の取り組み不足」「不合理な開発スケジュール設定、管理者層の機能不全」とし、自動車用エンジンにおける原因については、「出力試験の委託元であるトヨタ自動車とのコミュニケーション不足」であると認識していると説明。

 また、産業車両用、自動車用エンジン共通の原因は「コンプライアンス意識の欠如」「法規を遵守しつつ、開発生産を進めるために必要な組織・体制の不備」を挙げた。

 再発防止へ向けた今後の取り組みについては、産業車両用エンジン事業の抜本的な立て直しが必要な状況と認識し、認証、量産プロセスの総点検を行なうとともに、全社をあげて再発防止を推進。加えて、自動車用エンジンについても、トヨタとの役割分担、コミュニケーションを再構築し、再発防止に取り組むとした。

 同時に、2023年3月の法規違反の発表以降、特別調査委員会の調査と並行して、認証機能の独立や法規認証専門部署の設置、コンプライアンス意識の強化など、再発防止に向けた取り組みを、「しくみ」「組織・体制」「風土」の3分野で進めていく。

 今回、特別調査委員会から受領した「コンプライアンス文化の醸成」「不正行為の防止および早期発見に資する仕組みの整備」「経営陣における意識・行動の改革」を柱とする再発防止に向けた提言を、今後の取り組みに織り込み、再発防止策を一層確かなものとするとしている。