ニュース

日本精工、ルール無用のミニ四駆“魔改造”タイムアタック大会「超ニコ四駆」に今年も協賛

2025年4月26日~27日 開催

ルール無用のJCJCタイムアタックマシン(例)

 日本精工(NSK)は、幕張メッセで4月26日~27日に開催される日本最大級の参加型イベント「ニコニコ超会議2025」で、魔改造マシンによるレース「超ニコ四駆」に協賛すると発表。同協賛は2023年以降、3年連続となる。

 ニコニコ超会議は、ネット発のみんなで作る日本最大級の文化祭。登録会員数1億人を超える「ニコニコのすべて(だいたい)を地上に再現する」をコンセプトに、ユーザーが主体となりネットとリアルで開催するイベント。

 同イベント内で開催される超ニコ四駆は、ニコニコ技術部の“ためにならない氏”が考案した、常識にとらわれない自由なマシンで、JCJC(ジャパンカップジュニアサーキット)の最速タイムを目指す「ルール無用JCJCタイムアタック」大会。

 過去2年間はニコニコ超会議でレースのみを実施していたが、2025年は事前の「動画投稿祭」や、ニコニコ超会議への出場権をかけた予選イベント「超ルール無用JCJCまつり in ところざわサクラタウン」を通じて、これまで以上に多くの人が参加できる企画に進化。また、企業対抗の新しいレース企画「ルール無用JCJCアスレチック」も初開催される。

チート級の魔改造が施された参加マシンの改造例

 NSKはこの協賛を通じてクリエイターや企業エンジニアのものづくり活動を応援するとともに、若年層をメインとした来場者にベアリングの重要性や面白さを紹介するほか、参加者へのベアリング提供や一部コース制作にも協力予定という。

 なお、その他の企画や協賛内容の詳細は、後日改めて告知するとしている。

NSKの超ニコ四駆への協賛は3年連続

イベント全体のスケジュール(予定)

2月6日~2月28日:超ルール無用JCJCタイムアタック投稿祭2025開催
3月30日:超ルール無用JCJCまつり in ところざわサクラタウン開催
4月26日~27日:ニコニコ超会議2025「超ニコ四駆」開催