ニュース

マツダ、参加型ブランド体験イベント「マツダファンフェスタ」2025年度は4月5日~6日のスポーツランドSUGOから開催

2025年2月6日 発表

参加型ブランド体験イベント「MAZDA FAN FESTA」の2025年度計画を発表

 マツダは2月6日、参加型ブランド体験イベント「MAZDA FAN FESTA」の2025年度の計画と、4月5日~6日に「スポーツランドSUGO」(宮城県柴田郡村田町菅生)で開催する「MAZDA FAN FESTA 2025 IN TOHOKU」の概要を発表した。

 マツダファンフェスタは、「ファンの皆さまと共に、もっとクルマを楽しむ場」をコンセプトにした、クルマを好きな人から家族連れまで幅広い層の人に向けたイベント。ファンとの集いやマツダ開発者との交流、キッズ向けコンテンツ、モータースポーツなどの各種コンテンツを通じて、新たな発見や出会い、いきいきとした体験が五感で楽しめるという。2024年度には約3万2000人を動員し、2025年度は4月に宮城県、10月に静岡県、11月に岡山県で開催される計画となっている。

MAZDA FAN FESTA 2025年度計画

MAZDA FAN FESTA 2025 IN TOHOKU

2025年4月5~6日:スポーツランドSUGO(宮城県)

MAZDA FAN FESTA 2025 at FUJI SPEEDWAY

2025年10月4日~5日:富士スピードウェイ(静岡県)

MAZDA FAN FESTA 2025 IN OKAYAMA

2025年11月22日~23日:岡山国際サーキット(岡山県)

MAZDA FAN FESTA 2025 IN TOHOKU概要

 MAZDA FAN FESTA 2025 IN TOHOKUでは、「MAZDA SPIRIT RACING」ブランド初の市販予定モデル「MAZDA SPIRIT RACING ROADSTER」の展示や、マツダ初のSUV「トリビュート」誕生25周年を記念し、SUV参加枠を特設した「オールマツダ・パレードラン」などを予定。オールマツダ・パレードランはロードスター枠100台、SUV枠100台、他マツダ車枠50台が用意され、参加券を2月25日10時からスポーツランドSUGO公式サイト内「WEBレースエントリー」で先着順販売する。

 そのほか、イベントの詳細や各種コンテンツ情報は、イベント公式サイトやマツダ公式SNSなどで順次告知される。

開催日時

2025年4月5日~6日 8時~17時(雨天決行)

会場

スポーツランドSUGO(宮城県柴田郡村田町菅生6-1)

主な内容

・MAZDA SPIRIT RACING ROADSTER展示
・オールマツダ・パレードラン(4月6日のみ実施)
・MAZDA 787B 202号車デモンストレーション走行
・参加型モータースポーツ(ロードスター・パーティレースIII、マツダファン・サーキットトライアル、マツダファン・エンデュランスなど)
・グランツーリスモ/eSPORTS
・ヘッドカバー磨き
・圧縮着火体験
・なめらか運転診断 など

入場券

前売(ローソンチケット)
販売期間:3月5日10時~4月4日23時59分
料金:各日3300円

当日:会場入口で販売
料金:各日3500円

※中学生以下は保護者同伴で入場無料

駐車料金

四輪車:1500円
二輪車:800円

主催

株式会社菅生/菅生レーシングスポーツクラブ(SRSC)

主管

株式会社ビースポーツ

特別協賛

マツダ株式会社