ニュース

スーパーフォーミュラ第2戦富士 決勝レース2はアンドレ・ロッテラーが優勝

昨年チャンピオンの山本尚貴は5位でホンダエンジン最高位

2014年5月18日開催

スーパーフォーミュラ第2戦富士 レース2で優勝したアンドレ・ロッテラー(36号車/PETRONAS TOM'S SF14)

 全日本選手権スーパーフォーミュラ第2戦は5月17日~18日に、富士スピードウェイ(静岡県駿東郡小山町)で開催された。決勝レース日となった18日には、レース1とレース2の決勝レースが行われた。レース1は、既報のとおり、ジョアオ・パオロ・オリベイラ(19号車/Lenovo TEAM IMPUL)が優勝した。

●スーパーフォーミュラ第2戦富士 決勝レース1はオリベイラが約2年ぶりの優勝
http://car.watch.impress.co.jp/docs/news/20140518_649017.html

2011年王者のロッテラーが今シーズン初優勝、2位にオリベイラ、3位中嶋一貴

 引き続き午後に行われたレース2では、上位は予選1位のアンドレ・ロッテラー(36号車/PETRONAS TOM'S SF14)、2位オリベイラ、3位中嶋一貴(37号車/PETRONAS TOM'S SF14)の順というスターティンググリッドどおりの順位で周回を続けた。その中で徐々に順位を上げてきたのは、10位スタートのジェームス・ロシター(3号車/フジ・コーポレーション KONDO SF14)。徐々に前を行くクルマを捉えて順位を上げ、5位にまで浮上した。

 このレース2ではピットインしてタイヤ交換することを義務づけられているため、どのタイミングでピットインするかが勝負を分けることになった。上位でいち早くピットインしたのが、チーム・ルマンの平川亮(7号車/ACHIEVEMENT Team KYGNUS SUNOCO SF14)とロイック・デュバル(8号車/Team KYGNUS SUNOCO SF14)のの2台。ブリヂストンがワンメイクで供給しているタイヤ(年間を通じて1種類)は、今回の路面からするとドライバーから“ハード過ぎる”と不満が出るほどで、タイヤの摩耗はほとんどなく、タイヤ交換のタイミングは任意の段階で可能なレースとなった。

 トップ3台がピットインしたのは11~13周にかけてで、ロッテラー、オリベイラ、中嶋一貴の順で順々にピットインしたが、結局順位は変わらなかった。ただ、ピットではいくつか波乱があった。ロシターと野尻智紀(40号車/DOCOMO DANDELION M40T SF14)はピットで痛恨のエンスト、順位を下げることになった。

レースは、ポールからスタートしたロッテラーが終始リードした

 このレースでも引き続きホンダエンジン勢は厳しい戦いになったが、ホンダ勢で唯一気を吐いたのが、昨年のチャンピオン山本尚貴(1号車/TEAM 無限 SF14)。7番手でスタートした山本は、全車がピットインを終えると6位に浮上。さらに前を行くナレイン・カーティケイヤンがスピンを喫すると、それを利用して5位に浮上した。これまでの2レース(第1戦と第2戦のレース1)では、いずれも8位が最上位だったホンダ勢の最高順位を更新した。

山本尚貴はホンダエンジン搭載車最高位の5位を記録

 レースはポールポジションよりスタートした、アンドレ・ロッテラー、2位オリベイラ、3位中嶋一貴。以下4位にロイック・デュバル、5位山本尚貴、6位ナレイン・カーティケイヤン、7位国本雄資、8位平川亮の順でゴールした。

 スーパーフォーミュラの第3戦は、7月12日~13日に、再び富士スピードウェイを舞台に行われる予定となっている。

●全日本選手権スーパーフォーミュラ 決勝 第2レース(暫定結果)

順位カーナンバードライバーチームエンジン
136アンドレ・ロッテラーPETRONAS TOM'S SF14トヨタ
219ジョアオ・パオロ・オリベイラLenovo TEAM IMPULトヨタ
337中嶋一貴PETRONAS TOM'S SF14トヨタ
48ロイック・デュバルTeam KYGNUS SUNOCO SF14トヨタ
51山本尚貴TEAM 無限 SF14ホンダ
620ナレイン・カーティケイヤンLenovo TEAM IMPULトヨタ
739国本雄資P.MU CERUMO・INGING SF14トヨタ
87平川亮ACHIEVEMENT Team KYGNUS SUNOCO SF14トヨタ

(笠原一輝/Photo:安田 剛)