ボルボのエントリーモデル「V40」は、5ドアの“正統派”Cセグメントコンパクトだ。これまでボルボはこのクラスに3ドアの「C30」、4ドアセダンの「S40」、5ドアワゴンの「V50」を擁してきたが、これらをV40に統合した。
このセグメントの開祖ともいうべき「ゴルフ」をはじめ、アウディ「A3」、メルセデス・ベンツ「Aクラス」といった並みいる強豪と同様の、5ドアコンパクトという売れ筋のフォーマットをもって、真っ向勝負を挑もうというところが“正統派”と表現した所以だ。
ボルボはV40を「プレミアム・スポーツ・コンパクト」と呼ぶ。その心は、ワイド&ローで流麗なルーフラインとウインドーグラフィック、躍動感のあるショルダーラインでスポーティーに仕立てたルックスと、直列4気筒1.6リッター直噴ターボエンジン+6速デュアル・クラッチ・トランスミッション「パワーシフト」やリアにモノチューブダンパーをおごった足まわりなどによる走りにある。
安全装備が充実しているのも、V40のトピックだ。全車に標準装備されている低速自動ブレーキ「シティ・セーフティ」は、他のボルボ車に先駆けて50km/hまで動作速度が引き上げられたし、世界初の歩行者エアバッグ、レーン・キーピング・エイド、レーダー式BLIS(ブラインドスポット・インフォメーション・システム)、PAP(パーク・アシスト・パイロット)などもボルボ車で初めて用意された。
もちろん、スカンジナビアン・テイストあふれる質感の高いインテリアも健在。この内容で「T4」が269万円、「T4 SE」が309万円という価格で提供される。
撮影した車両は「T4 SE」で、ボディーカラーはアイスホワイト。オプションのパノラマ・ガラスルーフ(18万円)とナビゲーション・パッケージ(20万円)、セーフティ・パッケージ(20万円)などを装着している フロントグリルにはアダプティブクルーズコントロールやヒューマン・セーフティに使われるミリ波レーダー(黒い箱)が設置されている フロントウインドー上にはシティ・セーフティに使われるレーザーセンサーと、ヒューマン・セーフティなどに使われるカメラが設置されている ドアミラーステーとベースモデルのドアハンドルは日本向けに専用開発されたもので、全幅を1785mmに抑えている。ただし撮影した車両はオプションの「キーレスドライブ」を装備しているため、全幅が1800mmとなる ボルボ初のアイドリングストップ機構を備えた直列4気筒1.6リッター直噴ターボエンジン オプションのレザーパッケージによるインテリア。T4 SEのベースモデルはT-Tecとテキスタイルのコンビネーション ボルボ車ではおなじみのインテリア。インフォテインメントシステムは、ステアリングホイールのリモコンスイッチで操作できる 浮いているように見えるセンターコンソール「フリーフローティング・センタースタック」のパネルは標準ではアルミだが、ウッドなども選べる シフトノブにポジションが表示されるイルミネーテッドシフトノブ 後席は4:6の分割可倒式。床板を持ち上げると、その下にも空間があり、床板をはずせば深さが増す オプションのパノラマ・ガラスルーフ。開かないが広大なガラス面積のおかげで開放感が増す。サンシェードも着く デジタル液晶メーターを採用。デザインを手動で切り替えることができる。左から「エレガンス」「エコ」「パフォーマンス」。「エコ」ではメーター左にエコメーターが、「パフォーマンスでは中央にタコメーターが表示される メーター中央には、必要に応じて車体の状態がグラフィック表示される 縦列駐車支援システム「パーク・アシスト・パイロット」で縦列駐車するところ。まず駐車スペースの横を通過しながら、フロントバンパー側面のセンサーで駐車できるだけのスペースがあるかどうかを測る。メーター内には「スキャン中」と表示される 続いて操作のガイダンスが始まるので、ステアリングホイールから手を離し、ドライバーはガイダンスにしたがって前進・後退・停止を操作する。ステアリングホイールはパーク・アシスト・パイロットが操作する パーク・アシスト・パイロットのスイッチはセンターコンソールにある 歩行者エアバッグ。バンパーのセンサーが歩行者への接触を検知すると展開し、ウインドー下端やAピラーからエアバッグで歩行者を保護する