イベントレポート 東京オートサロン 2025

フォーミュラE参戦マシンや電動小型ビークル「ディアパソン」シリーズを展示するヤマハブース

2025年1月10日~12日 開催

「ローラ・ヤマハABTフォーミュラEチーム」のマシン

 ヤマハ発動機は、「東京オートサロン2025」(幕張メッセ:2025年1月10日~12日開催)で、各社とのコラボレーションにより誕生した電動小型ビークルのプロトタイプを参考展示するとともに、今季2024-25年シーズンから同社が参戦しているフォーミュラEのマシンなども展示している。

低速作業用の電動小型ビークル「DIAPASON C580」シリーズ

ヤマハ発動機のブース

 業務用途を想定したEVとして展示しているのが、2人乗りの「DIAPASON(ディアパソン)C580」シリーズ。高速な移動ではなく、限られた範囲内での低速移動や作業を見据えたもの。バギー風のスタイリングとし、電源にはホンダの着脱式バッテリ「Honda Mobile Power Pack e:」を採用。高トルクで悪路に強いモーターの特性を活かした走りを実現しているという。

 ブースでは「DIAPASON C580 Fork 1」と「DIAPASON C580 Fork 2」の2車種が展示されている。前者のFork 1は主に農作業向けの装備を施したもので、農機メーカーの三陽機器などとのコラボレーションにより、前方にドーザーを、後方にトレーラーをそれぞれ装備。小型特殊免許があれば運転可能で、普通自動車免許を返納した(小型特殊免許を取得申請した)高齢者の利用も想定しているとのこと。2026年中の販売開始を目指しているという。

DIAPASON C580 Fork 1
運転席まわり
トレーラーが連結されている
ルーフにはスコップも
車体後部にHonda Mobile Power Pack e:が搭載

 後者のFork 2は、TOYO TIREとコラボしたコンセプトモデル。基本スペックはFork 1と同様だが、TOYO TIREのOPEN COUNTRYシリーズのタイヤを装備したうえで、フェンダーなどの外装デザインをカスタマイズしている。排気ガスがなく静音性が高いというEVの特徴から、屋外だけでなく屋内での作業用車両としてのニーズも見込む。

DIAPASON C580 Fork 2

ヤマハ製パワートレーン搭載のフォーミュラEマシン

ヤマハ製パワートレーン搭載のフォーミュラEマシン

 ヤマハは2024-2025年シーズンからフォーミュラEに参戦しており、同社がその電動パワートレーンを供給する「ローラ・ヤマハABTフォーミュラEチーム」のマシンも間近で見ることができる。展示ではモーターそのものを直接目にすることはできないが、コンパクトながらも迫力のあるフォーミュラEマシンの外観から、モーター自体のパワフルさもイメージできそうだ。

「ローラ・ヤマハABTフォーミュラEチーム」の参戦マシン
ヤマハのMotoGPマシンにまたがれる
YZF-R3の2025年モデル欧州仕様車
パニアケースなどを装備したツーリングスタイルのMT−03
TRACER9 GTの2025年モデル欧州仕様車
日沼諭史

1977年北海道生まれ。Web媒体記者、IT系広告代理店などを経て、フリーランスのライターに。IT、モバイル、オーディオ・ビジュアル分野のほか、四輪・二輪や旅行などさまざまなジャンルで活動中。2009年より参戦したオートバイジムカーナは2年目にA級昇格、2012年にSB級(ビッグバイククラス)チャンピオン獲得。