ニュース

【人とくるまのテクノロジー展 2018】いすゞ、日野、UDトラックスが商用車の技術を紹介

2018年5月23日~25日 開催

入場料:無料(登録制)

日野自動車が展示した「小型EV商用車 プラットフォーム」

 神奈川県横浜市のパシフィコ横浜・展示ホールで5月23日、自動車技術展「人とくるまのテクノロジー展 2018 横浜」が開幕した。会期は5月23日~25日の3日間。入場料は無料で登録制。ブースはメーカーやサプライヤーなど597社が出展。商用車メーカーのいすゞ自動車、日野自動車、UDトラックスのブースを紹介する。いずれも大型トラック向けエンジンの展示があることが共通している。

最新から文化遺産までエンジンを展示したいすゞ

 いすゞのブースでは、現行型の大型トラック「ギガ」に搭載の「6UZ1-TCS」型エンジンを展示。過給器付きの直列6気筒10リッターエンジンで平成28年排出ガス規制に適合し、新開発の排出ガス後処理装置などとの組み合わせで低燃費を実現。スチール製ピストンで高耐久性も手に入れている。

大型トラック「ギガ」に搭載の6UZ1-TCS型エンジンのカットモデル

 合わせて展示したのは、前進12段・後退2段のAMT「MJX12」トランスミッションで、GPSの情報から先行道路の勾配を算出して最適なギヤを自動選択する「スマートグライド+g」を搭載している。

AMTの「MJX12トランスミッション」
スマートグライド+gの説明

 そして、対比として1936年に開発した「DA4」型ディーゼルエンジンのカットモデルも展示。いすゞディーゼルエンジンの原点で、経済産業省が認定する「近代化産業遺産」に登録されている。

1936年に開発した「DA4」型ディーゼルエンジン

 そのほか、実車はないが小型電動トラック「エルフ EV」や安全装備、車両管理システムなどについて展示した。

小型商用EVのプラットフォームを再び世に問う日野

 日野のブースで目に付くのが「小型EV商用車プラットフォーム 原寸モデル」。前輪駆動のパワートレーンとバッテリーの床下収納の採用したことによる地面から400mmという超低床レイアウトが特徴。パネルではこれをベースにした、荷物が積みやすいトラックや小型バスなども提案しているほか、原寸モデルのためその低さを体感できる。

「小型EV商用車プラットフォーム 原寸モデル」では、バッテリーとパワートレーンが見えるようになっている
フロアの高さは400mmであることをアピール
想定される用途
バッテリーは床下に設定

 なお、この小型EV商用車 プラットフォーム 原寸モデルは2013年の東京モーターショーで世界初公開したもの。クルマの電動化が叫ばれる今、再び世の中に問うために展示したという。実現するための課題はコストで、必要とするユーザーが現れるなどの盛り上がりを期待している。

 そのほかに展示したエンジンは、大型トラック「プロフィア」に搭載する「A09C」型ディーゼルエンジン。A09C型の中でも2段過給ターボを搭載した最新仕様になっている。

「A09C」型ディーゼルエンジン
2段過給ターボを搭載した最新仕様
トラック隊列走行の技術もパネル展示

新型ダウンサイジングエンジン「GH8」を展示したUDトラックス

“8リットル級ダウンサイジングエンジン”の「GH8」

 UDトラックスは、大型トラック「クオン」に2018年後半に搭載開始予定の“8リットル級ダウンサイジングエンジン”「GH8」を展示した。ダウンサイジングすることでエンジンの軽量化を進め、その結果、車両トータルで積載量200kgアップを目指して開発を進めているという。

 扱いやすさという点では排気量の多い上位エンジンがよいが、燃費や価格、積載量を重視するユーザーへの選択肢として提供することになる。

「GH8」エンジンと12段電子制御式AT「ESCOT-VI」

 また、12段電子制御式AT「ESCOT-VI」の展示や、クオンのカットボディも展示あり、クオンのキャビンを確認することができる。

カットボディを展示して、キャビンの様子が分かるようになっている