ニュース

【東京モーターフェス 2018】各メーカーの新型車を間近で見て触れられるセンタープロムナード会場

NSXやジムニー、輸入車まで多数集結。子供向けや自動運転などの体験イベントも

2018年10月6日~8日 開催

入場無料

東京 お台場で「東京モーターフェス 2018」が開催。センタープロムナード会場は多くの車両が展示されていたほか、子供向けイベントや体験イベントも実施

 10月6日~8日に東京 お台場の特設会場とメガウェブで開催している「東京モーターフェス 2018」。センタープロムナード会場では、各メーカーイチオシのクルマ&バイクが見られる「セーフティ&エコ展示」や「ハイパフォーマンス車両展示」といった展示が行なわれている。

 また、「働くくるま大集合!」「お子様向け『ランバイク』体験」など子供向けのイベントや、「立ち乗り型パーソナルモビリティ試乗体験」「超小型モビリティ試乗体験(日産)」「夢の大橋自動運転試乗会」といった体験イベントも行なわれていた。

 本稿では「展示」「子供向け」「体験」の3つのテーマに分けて、写真を中心にイベントを紹介していく。

展示

 センタープロムナード会場の2か所で行なわれていたセーフティ&エコ展示は、クルマだけでなくバイクも展示されており、ハイパフォーマンス車両の展示のほかに、お台場第2特設会場(NOP区画)側に出展メーカーのイチオシ車両を、メガウェブ側に女性向け車両とファミリー向け車両をそれぞれ用意。車両に乗り込むこともできるようになっていて、訪れた人は思い思いにクルマとバイクを楽しんでいた。

 また、センタープロムナードで行なわれる予定だった「レース参戦車・カスタマイズカー展示」は台風のため中止となり、お台場第2特設会場(NOP区画)に場所を移して一部車両のみの展示となっていた。

スズキ「GSX-R1000R ABS」
スズキ「GSX250R」
本田技研工業「ゴールドウイング」
ホンダ「CBR250RR」
カワサキ(川崎重工業)「Ninja H2 SX SE」
ヤマハ発動機「NIKEN」
ヤマハ「YZF-R25」
Can-Am「Spyder F3-S」
キムコ「G-Dink250i」
キムコ「AK550」
ホンダ「NSX」
スズキ「ジムニー」
ホンダ「クラリティ PHEV」
ダイハツ工業「ハイゼット トラック」
ダイハツ「ムーヴ キャンバス」
日産「リーフ NISMO」
日産「セレナ」
トヨタ「ヴィッツGRMN」
レクサス「LC500h」
マツダ「CX-8」
マツダ「CX-5」
ボルボ「XC40」
ボルボ「XC60」
三菱自動車「アウトランダーPHEV」
アウトランダーPHEVは充電プラグを差すデモンストレーションをしていた
三菱自動車「エクリプス クロス」
ジャガー「E-PACE」
ランドローバー「レンジローバー イヴォーク」
メルセデス・ベンツ「CLA 220 4MATIC シューティングブレーク」
メルセデス・ベンツ「C 200 d ステーションワゴン アバンギャルド」
メルセデス・ベンツ「スマート フォーフォー BRABUS sports」
フィアット「500」
フィアット「500X」
ジープ「コンパス」
アバルト「595 コンペティツィオーネ」
アルファ ロメオ「ジュリエッタ」
アルファ ロメオ「ジュリア」
アルファ ロメオ「ステルヴィオ」
マセラティ「レヴァンテ」
フォルクスワーゲン「ティグアン TDI 4MOTION R-Line」
ホンダ「N-BOX バーバパパ コレクション」
トヨタ「ヴィッツ」
トヨタ「アクアGR SPORT」
ダイハツ「ミラ トコット」
スズキ「ラパン」
スズキ「ソリオ」
ダイハツ「タント」
トヨタ「エスクァイア」
トヨタ「ヴォクシー」
トヨタ「ノア GR SPORT」
ホンダ「オデッセイ」
ホンダ「CR-V」
マツダ CX-8
日産「ノート」
日産「エクストレイル」
三菱自動車「デリカ D:5」
トライアンフ「Bonneville Bobber」
トライアンフ「Tiger 1200 XRt」
ロータス「エリーゼ スプリント220」
ロータス「エキシージ 70th アニバーサリー エディション」
ロータス「エヴォーラ GT410 スポーツ」
RUF「CTR3」
RUF「CTR2」
RUF「CTR」
トヨタ「TS050 HYBRID 2018年 WEC参戦デザイン」
トヨタ「ヤリスWRC」

子供向けイベント

 りんかい線東京テレポート駅からメガウェブに向かうまでの広場では、子供向けイベントとして働くくるま大集合!を実施。警視庁が車両展示を行なっていたほか、JAF(日本自動車連盟)東京支部のブースでは「子ども安全免許証」の作成や、反射神経と動体視力の判定、子供用の制服を着た記念撮影などを行なっていた。また、東京消防庁のブースでは「まちかど防災訓練車」と呼ばれる小型の車両を使った消火体験や、子供用の制服を着ての記念撮影などを行なっていた。

 メガウェブに近い場所の芝生広場では、2歳以上の子供が参加できる無料のランバイク体験を実施。安全に体験できるようにヘルメットやサポーターなどの貸し出しも行なっており、体験者には先着で色鉛筆をプレゼントしていた。

 なお、10月7日10時からはランバイクの大会「ランバイクかながわシリーズ supported byトヨタカローラ神奈川」が開催され、事前募集の参加者だけでなく、当日のエントリーも若干名ではあるが可能とのことだった。

警視庁のブースでは日産「フェアレディZ NISMO」のパトカーや白バイを展示。このパトカーでパトロールに出ることはないとのこと
JAF(日本自動車連盟)東京支部のブースでは、「子ども安全免許証」が作れたり、子供用の制服を着て記念撮影したりできる
東京消防庁は「まちかど防災訓練車」と呼ばれる小型の車両を使った消火体験を実施。子供用の制服を着ての記念撮影だけでなく、消火体験をすることも可能
複数の消防車を指揮する「司令車」と呼ばれる車両も展示されており、サイレンを鳴らしたり、マイクで話したりもできて、子供たちは貴重な体験に目を輝かせていた

体験イベント

 立ち乗り型パーソナルモビリティ試乗体験は、操作方法の簡単なレクチャーを受けてから、センタープロムナード内をスタッフの誘導付きで走行。通りがかる多くの人が興味深そうに眺めていた。

 夢の大橋自動運転試乗会では、ヤマハの電動ゴルフカートをベースにした「Milee(マイリー)」というEV(電気自動車)や、ミニバンタイプの実証実験車両のレベル4自動運転試乗体験が可能。会場内の特設コースをゆっくりとした速度で走行していた。

立ち乗り型パーソナルモビリティ試乗体験の受付は、メガウェブの近くと出会い橋の2か所にあり、受付と受付の間を試乗するコースとなる
受付の近くで操作方法の簡単なレクチャーを受けてからコースを走っていた
夢の大橋自動運転試乗会では、ヤマハの電動ゴルフカートをベースにした「Milee(マイリー)」というEV(電気自動車)や、ミニバンタイプの実証実験車両のレベル4自動運転試乗体験が可能
会場内の特設コースを走行するマイリー。ステアリングがない
超小型モビリティ試乗体験(日産)では、日産「ニュー モビリティ コンセプト」に試乗できる