ニュース

メルセデス・ベンツ、レースマシンの技術を多用した限定車「メルセデスAMG GT R PRO」

限定20台を2900万円で販売

2019年2月14日 受注開始

2900万円

限定車「メルセデスAMG GT R PRO」(2900万円)

 メルセデス・ベンツ日本は2月14日、「メルセデス AMG GT」の限定車「メルセデスAMG GT R PRO」の受注を開始した。販売台数は20台限定で、価格は2900万円。

 同日に受注を開始した新型の「メルセデスAMG GT R」(2382万円)をベースとしたこの限定車は、「何よりもスポーツカーを愛する人のために、モータースポーツを心から愛する者たちが作り上げたAMGのレーシングスピリットと技術をあますことなく備えたスパルタンなスポーツカー」と位置付けられるモデル。レース専用車両の「メルセデスAMG GT3」「メルセデスAMG GT4」の開発で培われてきた技術が投入され、サスペンション、軽量構造、エアロダイナミクス、エクステリアなどの変更でベースモデルが持つドライビングダイナミクスをさらに向上させたという。

 実際に2018年11月初旬、メルセデスAMG GT3でレースに参戦しているAMGブランドアンバサダーのマロ・エンゲル選手が独ニュルブルクリンク ノルトシュライフェでタイムアタックを実施。カモフラージュ仕様のメルセデスAMG GT R PROで7分4秒632のタイムを記録し、このモデルに与えられた走行性能を実証している。

メルセデスAMG GT R PRO

 レーシングカー並みの走行性能を実現するため、ボディには中央部分を凹型としたカーボンファイバー製の専用形状ルーフを採用するほか、同じくカーボンファイバー製のフロントスプリッター、フェンダーフィン、サイドシルトリム、リアディフューザーを採用して軽量化を徹底追求。インテリアでも軽量化を目的としてカーボンファイバーバケットシートを採用している。

 空力面ではフロントバンパーのデザインを変更し、側面に2枚のカーボンファイバー製のフリックを設定。短い金属製ブレースで支持され、大型化して前方に延長されたフロントスプリッターも備える。

 フロントフェンダー後方にあるルーバーは、タイヤハウス内から効果的に空気を逃してフロントアクスルに働く揚力を低減。さらにリアコンビネーションランプに近い高さまで垂直に立ち上げられたリアタイヤ後方のカーボンファイバー製エアロパーツは、リアアクスルのエアロダイナミクスに悪影響を及ぼすことなくフロントアクスルに働く揚力を大幅に低減し、さらにリアアクスルに働くダウンフォースを増大させるガー二―フラップ付きの「アジャスタブルリアウイングスポイラー」を装備している。

軽量なカーボンファイバー製のエアロパーツを追加

 足まわりでは軽量な鍛造構造のAMG パフォーマンス5ツインスポークアルミホイール、専用ブラックペイント仕上げのブレーキキャリパーを備えたAMG カーボンセラミックブレーキを採用。

 サスペンションはプリロードによるスプリング長の機械的調整に加え、縮み側と伸び側のそれぞれでダンパー特性を設定できる新設計の「AMGコイルオーバーサスペンション」で、サーキットごとにサスペンションのセットアップを変更可能とした。また、ダンパー上に調整ダイヤルを備える「クリックシステム」を採用し、工具不要ではすばやく正確に調整が行なえるようにしている。

V型8気筒DOHC 4.0リッター直噴ツインターボ「M178」型エンジンを搭載
開口部の広いボディ後方でも補強を行ない、安定性と優れたハンドリング性能を実現

 フロントサスペンションには軽量なカーボンファイバー製、リアサスペンションには中空管構造で軽量化を図ったスチール製の調整式トーションバーを設定。リアアクスルにはベース車で標準装着するロアウィッシュボーンのピロボールジョイントに加え、アッパーウィッシュボーンにもピロボールジョイントを採用。通常のウィッシュボーンベアリングより耐摩耗性がはるかに高く、設計上まったく遊びがないことから、タイヤで大きな荷重を受けてもサスペンションジオメトリーにトーインやキャンバー変化などを起こさず、ドライバーの意思どおりに走行できるようにしている。

 このほか、リアエンドのアンダーボディに軽量、高剛性なカーボンファイバー製パネルを設置。ボディシェルの安定性をさらに強化してリアエンドの剛性を高め、ハンドリング精度の向上に役立っているという。

 磁性流体を使う「ダイナミックエンジントランスミッションマウント」も設定の見直しを実施して、アジリティの強化、正確なレスポンス、明確なフィードバックの実現を図っている。

車内でもカーボンファイバーバケットシートを採用し、軽量化を追究