ニュース
日本レース写真家協会、JRPA写真展「COMPETITION」開催
入場無料で2月27日まで
2019年2月21日 13:22
- 2019年2月21日~27日 開催(日曜日は休館)
- 入場料:無料
JRPA(日本レース写真家協会)は、2月21日~27日に東京 銀座のキヤノンギャラリー銀座で開催する写真展「COMPETITION」の開幕に先駆け、開催前日の2月20日に業界関係者が出席するオープニングパーティを行なった。
JRPA 小林稔会長や来賓代表のキヤノンマーケティングジャパン プロサポート部 関雅之氏があいさつを行ない、日本モータースポーツ記者会の高橋二朗会長による乾杯あいさつでパーティは和やかにスタートした。
パーティでは2018年の「JRPAアワード」の表彰式も行なわれた。JRPAアワードとは記録や成績ではなく、「フォトグラファーにとってどれだけフォトジェニックな存在であるか」という視点から全会員が投票を行なって決定する賞。大賞は2018年シーズンのSUPER GTでシリーズを制したTEAM KUNIMITSU、特別賞には全日本モトクロスで12度目のタイトルを獲得した成田亮選手が選ばれ、TEAM KUNIMITSUの高橋国光総監督と成田選手に記念の盾が贈られた。
また、2018年に日本人として3人目となるル・マン24時間レースウイナーに輝いた中嶋一貴選手に、その栄誉と長年にわたるフォトグラファーへの協力に感謝を表してJRPAアワード 栄誉賞が贈られた。中嶋選手には記念の盾の他、中嶋選手が写真好きで以前にJRPA会員と「三脚と単焦点レンズが欲しいんですよ」と話していたことを受け、JRPAからキヤノン EF40mm F2.8 STM、ヴァイテックイメージングからジッツオの三脚が副賞として贈られた。
JRPAアワードの表彰式の後には「2018 JRPAモータースポーツ写真コンテスト」の授賞式が行なわれ、4輪部門のグランプリを受賞した遠藤樹弥氏に賞状の他、副賞としてニコンイメージングジャパンからニコン D5600 ダブルズームキットが贈られた。なお、2輪部門のグランプリに選ばれた堀出明広氏は欠席であったが、キヤノンマーケティングジャパンからキヤノン EOS Kiss M ダブルズームキットが贈られた。
なお、会場には偶然来日していた元F1ドライバーで日本のSUPER GTにも参戦していたエリック・コマス氏が来場するなど、賑やかなパーティとなった。
銀座での写真展は2月27日まで行なわれ、その後は3月7日~13日にキヤノンギャラリー名古屋(愛知県名古屋市)、3月28日~4月3日にキヤノンギャラリー大阪(大阪府大阪市)で開催される。