ニュース
最後尾スタートの23号車 MOTUL AUTECH GT-R(松田/クインタレッリ組)が優勝で鈴鹿2連勝 GT-Rが1-2フィニッシュ
GT300は21号車 Hitotsuyama Audi R8 LMS(川端/近藤組)が優勝
2020年10月25日 15:30
- 2020年10月24日~25日 開催
SUPER GT 第6戦「2020 AUTOBACS SUPER GT Round6 FUJIMAKI GROUP SUZUKA GT 300km RACE」(以下、第6戦鈴鹿)が、10月24日~25日の2日間にわたり鈴鹿サーキット(三重県鈴鹿市)で開催された。10月25日の13時からは決勝レースが行なわれた。GT500は前日の予選でクラッシュしたことにより最後尾からスタートした23号車 MOTUL AUTECH GT-R(松田次生/ロニー・クインタレッリ組、MI)が、SUPER GT史上最も劇的な下剋上を成し遂げて優勝を果たした。2位は12号車 カルソニック IMPUL GT-R(佐々木大樹/平峰一貴組、BS)、3位はポールからスタートした8号車 ARTA NSX-GT(野尻智紀/福住仁嶺組、BS)。
GT300はセーフティカーが出された段階で上位勢がピットに入っていなかったため、軒並み上位勢は入賞圏外に転落するレースになった。その中で優勝したのは21号車 Hitotsuyama Audi R8 LMS(川端伸太朗/近藤翼組、YH)。2位は6号車 ADVICS muta MC86(阪口良平/小高一斗組、BS)、3位は4号車 グッドスマイル 初音ミク AMG(谷口信輝/片岡龍也組、YH)となった。
2020 AUTOBACS SUPER GT Round6 FUJIMAKI GROUP SUZUKA GT 300km RACE RACE Highlight - YouTube
GT500はスタートから序盤までは比較的平穏なレースが展開されていた……
GT500のスタートは、予選順位どおりに1コーナーへとなだれ込んでいった。ポールポジションの8号車 ARTA NSX-GT(野尻智紀/福住仁嶺組、BS)はトップのまま1コーナーを通過し、予選2位の64号車 Modulo NSX-GT(伊沢拓也/大津弘樹組、DL)、予選3位の19号車 WedsSport ADVAN GR Supra(国本雄資/宮田莉朋組、YH)が続く。各車とも思うようにタイヤを温めることができないのか、ストレートでウィービング(マシンを振ること)をしながら走っている。
4位は12号車 カルソニック IMPUL GT-R(佐々木大樹/平峰一貴組、BS)、5位には16号車 Red Bull MOTUL MUGEN NSX-GT(武藤英紀/笹原右京組、YH)、6位には38号車 ZENT GR Supra(立川祐路/石浦宏明組、BS)、7位は3号車 CRAFTSPORTS MOTUL GT-R(平手晃平/千代勝正組、MI)が続く展開だ。
序盤に順位を上げてきたのは12号車 カルソニック IMPUL GT-R。6周目に前を行く19号車 WedsSport ADVAN GR Supraを抜き、11周目には2位を走っていた64号車 Modulo NSX-GTを抜き2位に上がる。今回はブリヂストン勢が調子がよいようで、ダンロップタイヤを装着するの64号車 Modulo NSX-GT、横浜ゴムの19号車 WedsSport ADVAN GR Supra、16号車 Red Bull MOTUL MUGEN NSX-GTなどは徐々に遅れ始めた。16号車 Red Bull MOTUL MUGEN NSX-GTは右のフロントタイヤのスローパンクチャーに見舞われ上位争いからは脱落した。
中位勢では予選8位からスタートした、100号車 RAYBRIG NSX-GT(山本尚貴/牧野任祐組、BS)を先頭に、ランキング上位勢=ウェイトハンデ重い勢によるバトルが展開された。100号車の後ろにはホンダ勢のランキング最上位となる17号車 KEIHIN NSX-GT(塚越広大/ベルトラン・バゲット組、BS)がつけていたが、まもなく後ろから追い上げてきた37号車 KeePer TOM'S GR Supra(平川亮/ニック・キャシディ組、BS)、36号車 au TOM'S GR Supra(関口雄飛/サッシャ・フェネストラズ組、BS)が17号車を追い抜いていった。
先頭が18周目に入ると、各車ピットに入る展開に。最初に100号車 RAYBRIG NSX-GT、37号車 KeePer TOM'S GR Supraがピットに入る。ところが、ピットに入るときに100号車のリアに37号車が追突し、100号車のリアと、37号車のフロントが壊れることになった。これで100号車はガレージに入れられ、上位争いから脱落することになった(後に大きく周回遅れになったがレースには復帰した)。37号車にはドライブスルーペナルティが出され、ポイント圏外へと転落することになり、最終的にはガレージに前からクルマを入れて、リタイアになってしまった。
その1周後、トップを走っていた8号車 ARTA NSX-GTがピットイン、続いて2位を走っていた12号車 カルソニック IMPUL GT-Rがピットに入ると、そのまま8号車の前に出ることに成功。12号車はトップに立つことに成功した。
セーフティカーによるピットクローズ直前にピットインした23号車がコースに戻るとトップに
このタイミングでGT300車両がS字でクラッシュしてセーフティカーが出ると、トップに立っていたのは意外な車両だった。セーフティカーがトップの車両を抑えるとトップに立っていたのは23号車 MOTUL AUTECH GT-R(松田次生/ロニー・クインタレッリ組、MI)。というのも、セーフティカーが出る直前にピットに入った23号車は、他車がイエローフラッグで速く走れない状況も味方して、ピットロードからコースに戻ってみると、12号車の直前に出ることに成功した。この時点でほかのGT500車両はすべてピット作業を終えており、昨日の予選でクラッシュしてしまい、15位という最後尾グリッドからスタートした23号車 MOTUL AUTECH GT-Rがトップに立っていたのだ。
2位は12号車 カルソニック IMPUL GT-R、3位は8号車 ARTA NSX-GT、4位は3号車 CRAFTSPORTS MOTUL GT-R、5位は64号車 Modulo NSX-GT、6位は36号車 au TOM'S GR Supra、7位は38号車 ZENT GR Supra、8位は39号車 DENSO KOBELCO SARD GR Supra(ヘイキ・コバライネン/中山雄一組、BS)となった。
27周目にレースは再開。再開されると、トップのGT-R2台が徐々に逃げて行く展開に。2台は徐々に3番手の8号車 ARTA NSX-GTを引き離していき、トップ2台のGT-Rによるマッチレースになっていった。35周目には完全に12号車が23号車に追いつき、コーナーで何度も迫っていくが結局は抜くことができず、むしろ12号車は3位の8号車 ARTA NSX-GTと差が縮まり、そちらとも2位争いになっていく。まもなくそこに4位の3号車 CRAFTSPORTS MOTULが追いつき3台による2位争いになった。これで3号車が3位にあがると、GT-Rが1-2-3というフォーメーションが完成することになる。その3台の2位争いに5位の38号車 ZENT GR Supraも追いつき、4台での2位争いに変わっていった。
緊張感のあるレースが展開されたが、結局レースはそのままチェッカーを迎えた。優勝は前日の予選クラッシュしたことにより、最後尾15番グリッドからスタートした23号車 MOTUL AUTECH GT-R。同車は第3戦鈴鹿でも優勝しており、鈴鹿2連勝となる2位は12号車 カルソニック IMPUL GT-R、3位は8号車 ARTA NSX-GT、4位は3号車 CRAFTSPORTS MOTUL GT-R、5位は38号車 ZENT GR Supra 、6位は64号車 Modulo NSX-GTとなった。
ポイントランキング上位勢では36号車 au TOM'S GR Supraが7位に入り、17号車 KEIHIN NSX-GTがレース終盤に39号車 DENSO KOBELCO SARD GR Supraを抜き10位に上がり、貴重な1ポイントを追加することに。
これで、今回ノーポイントの14号車 WAKO'S 4CR GR Supra(大嶋和也/坪井翔組、BS)が47点でトップのまま、2位はやはりこのレースノーポイントの7号車 KeePer TOM'S GR Supraが46点で2位、その後ろには今回優勝した23号車 MOTUL AUTECH GT-R、今回1ポイントを足した17号車 KEIHIN NSX-GT、今回7位で4ポイントを足した36号車 au TOM'S GR Supraが45点で並ぶという熱いチャンピオン争いになっている。次戦の第7戦ツインリンクもてぎではハンデウェイトが半分になるため、次のレースがチャンピオン争いの大きな分水嶺になる可能性が高い。
SUPER GT 第6戦鈴鹿 GT500クラス決勝結果
順位 | カーナンバー | 車両 | ドライバー | 周回数 | タイム(2位以下はトップとの差) | タイヤ | ウェイトハンデ |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 23 | MOTUL AUTECH GT-R | 松田次生/ロニー・クインタレッリ | 52 | 1時間46分27秒742 | MI | 50 |
2 | 12 | カルソニック IMPUL GT-R | 佐々木大樹/平峰一貴 | 52 | 4秒616 | BS | 6 |
3 | 8 | ARTA NSX-GT | 野尻智紀/福住仁嶺 | 52 | 5秒342 | BS | 32 |
4 | 3 | CRAFTSPORTS MOTUL GT-R | 平手晃平/千代勝正 | 52 | 6秒256 | MI | 32 |
5 | 38 | ZENT GR Supra | 立川祐路/石浦宏明 | 52 | 8秒044 | BS | 60 |
6 | 64 | Modulo NSX-GT | 伊沢拓也/大津弘樹 | 52 | 13秒842 | DL | 20 |
7 | 36 | au TOM'S GR Supra | 関口雄飛/サッシャ・フェネストラズ | 52 | 15秒726 | BS | 82 |
8 | 24 | リアライズコーポレーション ADVAN GT-R | 高星明誠/ヤン・マーデンボロー | 52 | 25秒49 | YH | 2 |
9 | 19 | WedsSport ADVAN GR Supra | 国本雄資/宮田莉朋 | 52 | 26秒038 | YH | 14 |
10 | 17 | KEIHIN NSX-GT | 塚越広大/ベルトラン・バゲット | 52 | 35秒379 | BS | 88 |
11 | 39 | DENSO KOBELCO SARD GR Supra | ヘイキ・コバライネン/中山雄一 | 52 | 43秒821 | BS | 78 |
12 | 14 | WAKO'S 4CR GR Supra | 大嶋和也/坪井翔 | 52 | 1'26秒237 | BS | 94 |
13 | 16 | Red Bull MOTUL MUGEN NSX-GT | 武藤英紀/笹原右京 | 52 | 1'32秒326 | YH | 34 |
R | 100 | RAYBRIG NSX-GT | 山本尚貴/牧野任祐 | 32 | 20 Laps | BS | 76 |
R | 37 | KeePer TOM'S GR Supra | 平川亮/ニック・キャシディ | 31 | 21 Laps | BS | 92 |
SUPER GT 第6戦鈴鹿終了時 GT500クラス ポイントランキング
順位 | カーナンバー | ドライバー | Rd1 | Rd2 | Rd3 | Rd4 | Rd5 | Rd6 | Total | 次戦ウェイトハンデ |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 14 | 大嶋和也/坪井翔 | 11 | 11 | 2 | 8 | 15 | - | 47 | 47 |
2 | 37 | 平川亮/ニック・キャシディ | 21 | 8 | 4 | 5 | 8 | - | 46 | 46 |
3 | 23 | 松田次生/ロニー・クインタレッリ | 2 | 20 | 3 | - | 20 | 45 | 45 | |
4 | 17 | 塚越広大/ベルトラン・バゲット | 20 | 3 | 20 | 1 | 1 | 45 | 45 | |
5 | 36 | 関口雄飛/サッシャ・フェネストラズ | 15 | 15 | 11 | - | - | 4 | 45 | 45 |
6 | 39 | 中山雄一 | 6 | 5 | 6 | 2 | 20 | - | 39 | 39 |
7 | 100 | 山本尚貴/牧野任祐 | 5 | 6 | 15 | 6 | 6 | - | 38 | 38 |
8 | 38 | 立川祐路/石浦宏明 | 8 | 4 | - | 16 | 2 | 6 | 36 | 36 |
9 | 39 | ヘイキ・コバライネン | - | - | 6 | 2 | 20 | - | 28 | 39 |
10 | 8 | 野尻智紀/福住仁嶺 | 3 | 1 | - | - | 12 | 12 | 28 | 28 |
11 | 3 | 平手晃平/千代勝正 | 4 | 3 | 5 | 4 | - | 8 | 24 | 24 |
12 | 12 | 佐々木大樹/平峰一貴 | - | - | - | - | 3 | 15 | 18 | 18 |
13 | 16 | 武藤英紀/笹原右京 | - | 1 | - | 11 | 5 | - | 17 | 17 |
14 | 64 | 伊沢拓也/大津弘樹 | - | - | 9 | 1 | - | 5 | 15 | 15 |
15 | 19 | 国本雄資/宮田莉朋 | 2 | - | 1 | - | 4 | 2 | 9 | 9 |
16 | 39 | 山下健太 | 6 | - | - | - | - | - | 6 | 39 |
17 | 39 | 阪口晴南 | - | 5 | - | - | - | - | 5 | 39 |
18 | 24 | 高星明誠/ヤン・マーデンボロー | 1 | - | - | - | - | 3 | 4 | 4 |
GT300は、セーフティカーが出たことで上位勢が下位に沈む。21号車 Hitotsuyama Audi R8 LMS(川端/近藤組)が今季初優勝
GT300のスタートも、ポールからスタートした96号車 K-tunes RC F GT3(新田守男/阪口晴南組、DL)、予選2位の61号車 SUBARU BRZ R&D SPORT(井口卓人/山内英輝組、DL)が予選順位通りに1コーナーに入っていった。3位からスタートした6号車 ADVICS muta MC86(阪口良平/小高一斗組、BS)はスタート後すぐに2台に遅れだし、後ろのクルマにフタをしてしまう形になった。
そうしたレースが動いたのは9周目のS字。61号車 SUBARU BRZ R&D SPORTがコーナーでの速さを生かして96号車 K-tunes RC F GT3をオーバーテイクし、念願のトップに立つ。61号車はランキング4位につけており、ランキング上位の車両が下位に沈んでいることを考えると、大量得点をマークしてポイントリードする大きなチャンスが巡ってきた。
ところが、そうした61号車の思惑を破壊したのが、レース1/3を過ぎたあたりで出されたのがセーフティカー。61号車はセーフティカーが出された段階ではピットストップしておらず、セーフティカーにより下位との差が縮まった段階でピットインする必要が出たため、全車がピット作業を終えると、15位にまで順位を下げ、優勝争いからは完全に脱落してしまうことになった。同じく11号車 GAINER TANAX GT-R(平中克幸/安田裕信組、DL)、56号車 リアライズ 日産自動車大学校 GT-R(藤波清斗/J.P.デ・オリベイラ組、YH)もセーフティカーが出されたタイミングでピットしておらず、ポイント圏外に沈んでしまうことになった。
これでトップに立ったのはセーフティカー前にピットストップを終えていた6号車 ADVICS muta MC86、2位には21号車 Hitotsuyama Audi R8 LMS(川端伸太朗/近藤翼組、YH)がつけており、レース再開後の28周目に21号車が6号車をオーバーテイクしてトップに立った。その後、2位になった6号車は、3位に上がってきた4号車 グッドスマイル 初音ミク AMG(谷口信輝/片岡龍也組、YH)との2位争いが終盤の争点になった。
結局レースは21号車 Hitotsuyama Audi R8 LMSがそのままトップでチェッカーを受け優勝した。2位は6号車 ADVICS muta MC86、3位は4号車 グッドスマイル 初音ミク AMG、4位は5号車 マッハ車検 GTNET MC86 マッハ号(坂口夏月/平木湧也組、YH)、5位は96号車 K-tunes RC F GT3、6位は87号車 T-DASH ランボルギーニ GT3(高橋翼/山田真之亮組、YH)となった。
ランキング上位では65号車 LEON PYRAMID AMG(蒲生尚弥/菅波冬悟組、BS)が10に入り1ポイントを獲得したため、ポイントを51に伸ばした他、55号車 ARTA NSX GT3(高木真一/大湯都史樹組、BS)が7位に入り、ランキング3位に躍進した以外は、上位の車両はポイントが取れず、65号車のポイントリードだけが広がる形になった。
SUPER GT 第6戦鈴鹿 GT300クラス決勝結果
順位 | カーナンバー | 車両 | ドライバー | 周回数 | タイム(2位以下はトップとの差) | タイヤ | ウェイトハンデ |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 21 | Hitotsuyama Audi R8 LMS | 川端伸太朗/近藤翼 | 49 | 1時間46分42秒854 | YH | 27 |
2 | 6 | ADVICS muta MC86 | 阪口良平/小高一斗 | 49 | 2秒605 | BS | 24 |
3 | 4 | グッドスマイル 初音ミク AMG | 谷口信輝/片岡龍也 | 49 | 3秒246 | YH | 30 |
4 | 5 | マッハ車検 GTNET MC86 マッハ号 | 坂口夏月/平木湧也 | 49 | 15秒935 | YH | 33 |
5 | 96 | K-tunes RC F GT3 | 新田守男/阪口晴南 | 49 | 23秒486 | DL | 24 |
6 | 87 | T-DASH ランボルギーニ GT3 | 高橋翼/山田真之亮 | 49 | 30秒334 | YH | - |
7 | 55 | ARTA NSX GT3 | 高木真一/大湯都史樹 | 49 | 38秒398 | BS | 100 |
8 | 7 | Studie BMW M6 | 荒聖治/山口智英 | 49 | 41秒854 | YH | 6 |
9 | 25 | HOPPY Porsche | 松井孝允/佐藤公哉 | 49 | 49秒688 | YH | 9 |
10 | 65 | LEON PYRAMID AMG | 蒲生尚弥/菅波冬悟 | 49 | 53秒941 | BS | 100 |
11 | 2 | シンティアム・アップル・ロータス | 加藤寛規/柳田真孝 | 49 | 1分06秒983 | YH | 93 |
12 | 61 | SUBARU BRZ R&D SPORT | 井口卓人/山内英輝 | 49 | 1分09秒284 | DL | 100 |
13 | 88 | JLOC ランボルギーニ GT3 | 小暮卓史/元嶋佑弥 | 49 | 1分09秒803 | YH | 60 |
14 | 60 | SYNTIUM LMcorsa RC F GT3 | 吉本大樹/河野駿佑 | 49 | 1分10秒276 | MI | - |
15 | 11 | GAINER TANAX GT-R | 平中克幸/安田裕信 | 49 | 1分10秒369 | DL | 100 |
16 | 56 | リアライズ 日産自動車大学校 GT-R | 藤波清斗/J.P.デ・オリベイラ | 49 | 1分11秒120 | YH | 100 |
17 | 360 | RUNUP RIVAUX GT-R | 青木孝行/大滝拓也 | 49 | 1分20秒136 | YH | 3 |
18 | 31 | TOYOTA GR SPORT PRIUS PHV apr GT | 嵯峨宏紀/中山友貴 | 49 | 1分24秒790 | BS | 33 |
19 | 35 | arto RC F GT3 | ショーン・ウォーキンショー/マティアス・ベッシェ | 49 | 1分40秒052 | YH | - |
20 | 30 | TOYOTA GR SPORT PRIUS PHV apr GT | 永井宏明/織戸学 | 48 | 1 Lap | YH | - |
21 | 10 | TANAX ITOCHU ENEX with IMPUL GT-R | 星野一樹/石川京侍 | 48 | 1 Lap | YH | 39 |
22 | 33 | エヴァRT初号機 X Works R8 | ショウン・トン/佐々木孝太 | 48 | 1 Lap | YH | - |
23 | 50 | ARNAGE AMG GT3 | 加納政樹/安岡秀徒 | 48 | 1 Lap | YH | - |
24 | 9 | PACIFIC NAC D'station Vantage GT3 | 藤井誠暢/ケイ・コッツォリーノ | 48 | 1 Lap | MI | 6 |
25 | 48 | 植毛ケーズフロンティア GT-R | 田中優暉/柴田優作 | 48 | 1 Lap | YH | - |
26 | 22 | アールキューズ AMG GT3 | 和田久/城内政樹 | 48 | 1 Lap | YH | - |
27 | 34 | Modulo KENWOOD NSX GT3 | 道上龍/ジェイク・パーソンズ | 48 | 1 Lap | YH | 24 |
R | 52 | 埼玉トヨペットGB GR Supra GT | 吉田広樹/川合孝汰 | 24 | 25 Laps | BS | 99 |
R | 18 | UPGARAGE NSX GT3 | 小林崇志/松浦孝亮 | 3 | 46 Laps | YH | 45 |
SUPER GT 第6戦鈴鹿終了時 GT300クラス ポイントランキング
順位 | カーナンバー | ドライバー | Rd1 | Rd2 | Rd3 | Rd4 | Rd5 | Rd6 | Total | 次戦ウェイトハンデ |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 65 | 蒲生尚弥/菅波冬悟 | 6 | 8 | 5 | 20 | 11 | 1 | 51 | 77 |
2 | 11 | 平中克幸/安田裕信 | 15 | - | 20 | 5 | 1 | - | 41 | 62 |
3 | 55 | 高木真一/大湯都史樹 | 4 | 11 | - | 4 | 15 | 4 | 38 | 57 |
4 | 56 | 藤波清斗/ジョアオ・パオロ・デ・オリベイラ | 8 | 6 | 2 | - | 20 | - | 36 | 54 |
5 | 61 | 井口卓人/山内英輝 | - | 15 | 8 | 11 | - | - | 34 | 51 |
6 | 52 | 吉田広樹/川合孝汰 | 20 | 5 | - | - | 8 | - | 33 | 50 |
7 | 2 | 加藤寛規/柳田真孝 | - | 20 | 11 | - | - | - | 31 | 47 |
8 | 21 | 川端伸太朗/近藤翼 | - | 3 | - | 6 | - | 20 | 29 | 44 |
9 | 6 | 阪口良平/小高一斗 | - | 3 | - | - | 5 | 15 | 23 | 35 |
10 | 4 | 谷口信輝/片岡龍也 | 2 | - | 3 | 2 | 3 | 11 | 21 | 32 |
11 | 88 | 小暮卓史/元嶋佑弥 | - | - | - | 15 | 5 | - | 20 | 30 |
12 | 5 | 坂口夏月/平木湧也 | 11 | - | - | - | - | 8 | 19 | 29 |
13 | 18 | 小林崇志/松浦孝亮 | - | - | 15 | - | - | - | 15 | 23 |
14 | 96 | 新田守男/阪口晴南 | - | - | - | 8 | - | 7 | 15 | 23 |
15 | 10 | 星野一樹/石川京侍 | 6 | 1 | 6 | - | - | - | 13 | 20 |
16 | 31 | 嵯峨宏紀/中山友貴 | - | - | 5 | - | 6 | - | 11 | 17 |
17 | 34 | 道上龍/ジェイク・パーソンズ | 3 | 4 | - | 1 | - | - | 8 | 12 |
18 | 87 | 高橋翼/山田真之亮 | - | - | - | - | - | 5 | 5 | 8 |
19 | 25 | 松井孝允/佐藤公哉 | - | - | - | 3 | - | 2 | 5 | 8 |
20 | 7 | 荒聖治/山口智英 | - | - | - | - | 2 | 3 | 5 | 8 |
21 | 9 | 藤井誠暢/ケイ・コッツォリーノ | 1 | - | 1 | - | - | - | 2 | 3 |
22 | 360 | 青木孝行/柴田優作 | - | - | - | 1 | - | - | 1 | 2 |
【お詫びと訂正】記事初出時、本文内の表記に誤りがありました。お詫びして訂正させていただきます。