ニュース
日産、上質さをまとった新プレミアムカー「ノート オーラ」を今秋発売 価格は261万300円から
2021年6月15日 10:30
- 2021年秋 発売
- 261万300円~295万7900円
日産自動車は6月15日、「ノート」をベースに上質化を図った新型「ノート オーラ」を今秋に発売すると発表した。価格は261万300円~295万7900円。
今回発表されたノート オーラは、全車に「e-POWER」を搭載するとともに、外装、内装の細部に至ってこだわり抜いた上質さに溢れるプレミアムコンパクトカーとして誕生。「つくり込んだきめ細かさ」「素材の上質な肌触り」「空間の心地よさ」といった感性品質にこだわり、「考え抜かれた機能」や「少し先の未来」を感じさせる先進的なモデルに仕上げたという。
車名の「オーラ」は、気品と独特な雰囲気をもった上質なクルマとして、見る人を惹きつけ、所有する悦びを提供する唯一無二の存在になる、との想いに由来する。
ノート オーラ価格表
モデル | エンジン | 駆動方式 | 価格 |
---|---|---|---|
G | 直列3気筒DOHC 1.2リッター+EM47モーター | 2WD(FF) | 2,610,300円 |
G leather edition | 2,699,400円 | ||
G FOUR | 直列3気筒DOHC 1.2リッター+EM47モーター+MM48モーター | 4WD | 2,868,800円 |
G FOUR leather edition | 2,957,900円 |
外観では精緻な造形のフロントグリル、伸びやかな曲線を描くルーフライン、横一文字に点灯するLEDリアコンビネーションランプを採用するとともに、リアフェンダーにボリュームのあるワイドボディを用いて力強く低重心を感じさせ、存在感を放つデザインに仕上げた。
ライティングで形作られたVモーションは、シグネチャーLEDポジションランプやアクセントランプ、シーケンシャルターンランプの3つの機能を併せ持ち、プレミアムな表情を演出。細く引き締まったヘッドランプはアダプティブLEDヘッドライト機能も有し、上質さと機能性を融合させたもの。また、切削加工の上に樹脂パーツで加飾を施した17インチアルミホイールは、デザイン性と空力、軽量化などの機能性を両立したデザインになっている。
ボディカラーは「ガーネットレッド/スーパーブラック」「ミッドナイトブラック/サンライズカッパー」を含む2トーン5色、モノトーン9色の全14色をラインアップする。
室内ではシート素材にヘリンボン柄の目付けにも気を配ったツイード調織物と合皮のコンビシート、クッション材を多用し、キルティングラインの向きで身体の滑りを防ぐことにも配慮した上質な本革シートも用意した。
前後のシートは人間工学に基づき疲労が軽減するように設計された「ゼログラビティシート」を全席に採用。インストロアには高級感を醸成する表面に微細な凹凸加工を施した木目調フィニッシャーを与えるとともに、ドアトリムやフロントセンターアームレスト、インストルメントパネルにもツイード調織物を採用した。
また、運転席前のフルTFTで視認性に優れた「アドバンスドドライブアシスト ディスプレイ(12.3インチカラーディスプレイ)」は、9インチの「NissanConnectナビゲーションシステム」と1枚に繋がり、美しさと機能性を両立。フロントセンターアームレストに腕を置いたまま、指先だけで楽に操作できる電動シフトも採用している。さらに、見た目や触った質感だけでなく、ドライブ中のプライベート空間の快適性にもこだわり、ルーフ、ドア、フロントドアのガラスに遮音対策を施し、高い静粛性を確保しているのも特徴として挙げられている。
そのほかBOSEと共同開発した「BOSEパーソナルプラスサウンドシステム」(8スピーカー〈フロント、前席デュアルヘッドレスト、ツイーター〉、パーソナルスペースコントロール)をオプションで設定。これは運転席、助手席のヘッドレストにスピーカーを配し、BOSE独自のアドバンスドシグナルプロセッシングテクノロジーがもたらす広がりのあるプレミアムな音響を体感できるものになっており、NissanConnectナビゲーションシステム(地デジ内蔵)やETC2.0ユニット、プロパイロット(ナビリンク機能付)、SOSコールなどとセットで40万1500円の価格で用意する。
一方、パワートレーンには力強い加速やなめらかさ、静粛性が向上した第2世代の「e-POWER」では従来のノートから15kW(20PS)/20Nm増の最高出力100kW(136PS)、最大トルク300Nmのモーターが与えられ、全車速域で4輪すべてを強力なモーターで駆動・制御する次世代電動4輪駆動システムの「e-POWER 4WD」搭載車もラインアップする。第2世代の「e-POWER」ではタイヤの回転数のばらつきを検知し、荒れた路面でロードノイズが大きくエンジン音が分かりにくいタイミングで始動し、発電を行なう仕様となっている。