ニュース

日本EVクラブ、最新のEVに触れられる「第27回 日本EVフェスティバル」 11月20日に東京 お台場で開催

2021年11月20日 10時~16時 開催

会場イメージ

EVの楽しさを感じながら地球温暖化についても考える

 日本EVクラブは、「つながろう、みんなでCO2削減」を合言葉にした都市型イベント「第27回 日本EVフェスティバル」を11月20日に開催する。

 27回目を迎える日本EVフェスティバルは、2020年に会場を筑波サーキットから湾岸エリアのお台場・東京国際交流館に移動。第1回から「EVの楽しさの開示と地球環境の保護」という一貫したテーマで開催し、地球温暖化による気候変動にストップをかけ、CO2削減を訴えるために、日本EVクラブの会員、一般の方々、行政、自動車メーカーなど、みんながつながるフェスティバルを目指しているという。

 当日は、東京国際交流館をほぼ丸ごと使い、会場の各所でシンポジウムや最新EV&PHEV試乗会、日本EVクラブ会員による手作りEV展示などの各種エキシビションなど、さまざまなプログラムが用意され、自動車を取り巻く環境について考え、また電気自動車の楽しさを体験できるイベントとなっている。

「第27回 日本EVフェスティバル」開催概要

開催日:2021年11月20日 10時~16時
会場:東京国際交流館プラザ平成(東京都江東区青海2-2-1)
主催:一般社団法人 日本EVクラブ
後援:環境省、国土交通省、経済産業省(予定)、東京都
内容:EVシンポジウム、最新EV&PHEV試乗会/EV関連展示ブース、パネル展示ブース(自治体等)、日本EVクラブ会員による手作りEV紹介など

プログラム詳細

会場イメージ

最新EV&PHEV試乗会/EV関連展示ブース:人数制限あり、当日受付/無料

 国内・海外自動車メーカーの最新EV&PHEVを試乗できるコーナー。同乗するモータージャーナリストから運転のコツやクルマの解説が直接聞ける「e-ドライビングレッスン」も実施される。また、各メーカーによるEV関連のブースも設置される。

・出展メーカー&試乗車(予定):アウディ/e-tron、日産/リーフe+、ホンダ/Honda e、プジョー/e-208 GT、DSオートモビル/DS3 CROSSBACK E-TENSE、三菱/アウトランダーPHEV、三菱/エクリプスクロスPHEV、HW ELECTRO/ELEMO、横浜ゴム/AERO-Y、ニチコン/ニチコンcafé with パワームーバーライト

・試乗会参加ジャーナリスト:御堀直嗣氏、片岡英明氏、諸星陽一氏、斎藤聡氏、竹岡圭氏、岡本幸一郎氏ほか

EVシンポジウム(12時~15時30分)

EVシンポジウムの参加はすでに締め切られているが、ディスカッションに参加すればオンラインでの視聴が可能

 地球温暖化・気候変動が進む中、省エネ運転やエコドライブの推奨、そしてEVや超小型車へのシフトなど、自動車への欲望が抑えるように求められているが、自動車への欲望の抑制は新しい生き方であり合理的だと考えられるようになる一方で、販売台数は最盛期の半分で、すでに欲望はロストしている。欲望の減退は環境対応ではあるが、一方で経済の破局も意味しているため、私たちはどう欲望と付き合えばよいのか。今回の基調講演では、このように欲望が失われるロスト社会における自動車との付き合い方をみんなで考える。

 この他、自動車メーカーや官庁からのプレゼンテーションに加え、日本EVクラブ有志によるオンラインEVミーティングの第4回目が公開ディスカッションとして開催される。

 なお、すでにEVシンポジウムは定員に達しているため現地での参加はできないが、公開ディスカッションのオンライン参加を申し込むと、EVシンポジウムもオンラインで視聴できる。

・基調講演「ロスト欲望社会~エコ・ミニマリズムのすすめ」/講師:北海道大学教授 橋本努氏
「行政のCO2排出量削減計画」環境省、経産省(予定)、「自動車メーカーの電動車戦略」国内外自動車メーカーほか

オンラインミーティング「EV未来プログラム」公開ディスカッション

 自分たちの手で自分たちが欲しいEVを百万台作り、次世代型のクルマ社会を目指す「百万台EVプロジェクト」。すでに生産が始まっている中国の超安価なEVなどを取り上げながら、百万台の実現性とEVだからできる新しいクルマ社会を考える。

パネラー:日本EVクラブ代表 舘内端氏、「EV未来プログラム」メンバー(日本EVクラブ有志)
コーディネーター:鳥塚俊洋氏(EV未来プログラムメンバー、元JAF Mate編集長)

日本EVクラブ会員による手作りEV紹介(見学自由/無料)

 会員がこれまでに製作した手作りEVを展示。市販車ベースのコンバートEVからレーシングEVまで、さまざまな手作りEVが集合する。

・出展社:TMワークス、日本EVクラブ/EVスーパーセブン、4WD電気自動車冒険チーム「ZEVEX」/EVジムニーSJ2001号、ネコパブリッシング/EVセドリック、GAO Planning/electric Fiat 500、千葉県自動車大学校/CATS ERK、チームパレット/ESTRACTION METEO、日本EVクラブ/EVサイドバイサイド、Kids ERKなど

 詳細はイベントWebサイトで確認していただきたい。