ニュース

新型「シビック TYPE R」がスーパー耐久第7戦鈴鹿に参戦 ホンダのプライベートチームが新マシン投入

2022年10月13日 発表

写真は新型「シビック TYPE R」の量産モデル

 本田技研工業の自己啓発チーム “Honda R&D Challenge”(以下:HRDC)は10月13日、スーパー耐久「ENEOS スーパー耐久シリーズ 2022 Powered by Hankook」第7戦(鈴鹿サーキット:11月26日〜27日開催)より新型「シビック TYPE R」で参戦すると発表した。

 HRDCは、モータースポーツに関心のある従業員有志で立ち上げたプライベートチームで、2019年より スーパー耐久シリーズにシビック TYPE Rで参戦してきた。今回、量産モデルの「シビック TYPE R」がフルモデルチェンジしたことに伴い、HRDCの参戦車両も新型シビック TYPE Rに変更。HRDCの新型シビック TYPE R 参戦車両のデザインについては後日公表される。

写真は新型「シビック TYPE R」の量産モデル

 新型シビック TYPE Rのデビュー戦となる第7戦では、ゲストドライバーとして新型シビック TYPE Rの開発にも関わった武藤英紀選手を、レーシングカーとしての新型シビック TYPE Rの性能向上に向けたアドバイザーとして迎える。

ゲストドライバーとして新型シビック TYPE Rの開発にも関わった武藤英紀選手が参戦

 新型シビック TYPE R開発責任者でHonda R&D Challengeのドライバーでもある柿沼秀樹氏は「2019年から先代シビック TYPE Rでスーパー耐久シリーズへの参戦をスタートし、そこで得られた知見は先日発売された新型シビック TYPE R の量産モデルにもしっかりと活かして開発を行ないました。その開発責任者として新型モデルでもレースにチャレンジできることにとても胸を高鳴らせています。第7戦の舞台である鈴鹿サーキットは量産モデルを鍛え上げたトラックであり、ホンダ モータースポーツの聖地でもあるので、よい結果が得られるようにしっかり準備してまいります」とコメント。

 新型シビック TYPE Rの開発にも関わった武藤英紀選手は「量産車の新型シビック TYPE Rの開発にたずさわってきましたので、その車両でスーパー耐久に参戦できることになりとてもワクワクしています。ニューマシンのデビュー戦となりますが、勝利に向けて貢献できるよう頑張りますので応援よろしくお願いします」とコメントしている。

 Honda R&D Challenge チーム代表の木立純一氏は「1992年11月27日に初代タイプ RであるNSX Rが発売されました。それからちょうど30年目を迎える2022年11月27日に決勝が行なわれる第7戦で新型シビック TYPE R をレースデビューさせることになり本当に嬉しく思います。また、このレースに参画していただくことになった武藤選手の知見をお借りして、ニューマシンの戦闘力をしっかり上げていこうと思います。次戦から新型シビック TYPE Rで参戦するHRDCの応援をよろしくお願いします」と述べている。