ニュース

日産、電動パワートレーン設計開発業務の一部をジヤトコに拡大 ジヤトコが座間開発センターを開所

2022年12月21日 発表

 日産自動車とジヤトコは12月21日、日産の電動パワートレーン設計及び開発業務の一部をジヤトコに拡大し、電動パワートレーンの開発能力を強化していくと発表。同決定は、電動パワートレーンの需要拡大に対応するためで、電動パワートレーンの設計や開発の分野でジヤトコを活用していく。

 日産は2021年11月に公表した「Nissan Ambition 2030」で、2030年度までにEV(電気自動車)15車種を含む23車種の新型電動車を投入し、グローバルの電動車のモデルミックスを50%以上へ拡大する計画を発表している。これに伴い、電動パワートレーンの設計開発業務が増大する中、グループ企業のジヤトコにその業務範囲を広げて、日産グループとして商品開発力の強化を進めていく。

 ジヤトコでは、これまで培ってきたAT、CVTユニットの開発、生産、車両インテグレーション技術と合わせて、より競争力の高い電動パワートレーンユニットを提供するため、設計及び開発の体制を強化。この一環として、新たに電動パワートレーンの実験業務を担う座間開発センター(神奈川県座間市)を開所した。

 電動パワートレーンの設計や開発業務の一部をジヤトコに広げるにあたり、日産の関係会社管理部およびグローバル資産管理担当専務執行役員の秦孝之氏は「日産自動車の電動化戦略において、電動パワートレーンの軽量化と効率化が不可欠であり、ジヤトコの貢献に大いに期待しています。日産とジヤトコは、引き続き連携を推進して参ります」とコメント。

 ジヤトコの開発担当副社長の竹本幸一氏は「今後も進む自動車の電動化に伴い、電動パワートレーンの需要のさらなる拡大が期待されます。ジヤトコは電動パワートレーンの開発能力を向上し、従来のAT、CVT製品で培ったギヤトレインの技術と組み合わせることで、電動パワートレーンにおいても高い競争力を持った製品を開発し、日産自動車の電動化戦略の推進に貢献して参ります」と述べている。