ニュース

自工会、経営トップの講演が聴ける大学生・大学院生を対象とした「大学キャンパス出張授業2023」

2023年9月26日 発表

大学キャンパス出張の様子

スズキの九州工業大学での講演からスタート

 自工会(日本自動車工業会)は9月26日、9月から各地の大学で、会員メーカー各社の経営トップらが自ら講師となり、将来を担う大学生・大学院生を対象にクルマ・バイク、ものづくり産業の魅力や今後の自動車業界の方向性を直接語りかける「大学キャンパス出張授業2023」を実施すると発表した。

 大学キャンパス出張授業は、自動車産業のファンづくりを目的に2013年に開始され、これまでに延べ3万2000人を超える学生が参加した、モビリティ業界の可能性と魅力を体感できるイベント。

 10回目となる今回もモビリティの未来や100年に一度の変革期における各社の取り組みに加えて、各社経営トップから自身の体験談やメッセージを直接聴ける貴重な機会となっている。また、この授業をきっかけに1人でも多くの学生にクルマ・バイク、ものづくりへの関心を持ってもらい、モビリティの可能性を感じてもらうことで、10月26日に開幕する「JAPAN MOBILITY SHOW 2023(ジャパンモビリティショー2023)」への来場につなげたいとしている。

各授業の日程

スズキ

開催大学:九州工業大学
日程:9月27日14時40分~16時10分
会場:戸畑キャンパス GYMLABO(ジムラボ)
講演者:代表取締役社長 鈴木俊宏氏
講演テーマ:次の100年に向けた新しい取り組み
対象:九州工業大学生・大学院生

三菱自動車工業

開催大学:京都大学
日程:9月28日13時~15時
会場:吉田キャンパス 時計台記念館 国際交流ホールI
講演者:上席執行役(生産・購買担当)北尾光教氏、理事 チーフエキスパート 増岡浩氏
講演テーマ:VUCA WORLDをどう生きるか?
対象:京都大学生・大学院生

トヨタ自動車

開催大学:慶應義塾大学
日程:10月11日18時10分~19時40分
会場:日吉キャンパス 協生館 藤原洋記念ホール
講演者:執行役員 Chief Production Officer・Toyota Compact Car Company President 新郷和晃氏
講演テーマ:未来をつくるモビリティの可能性
対象:慶應義塾大学生・大学院生・教職員

スバル

開催大学:千葉工業大学
日程:10月12日14時30分~16時
会場:津田沼キャンパス 2号館3階大教室
講演者:執行役員 堀陽一氏
講演テーマ:SUBARUのモノづくりと、それを支える人
対象:千葉工業大学生・大学院生

日産自動車

開催大学:横浜国立大学
日程:10月12日16時30分~18時
会場:常盤台キャンパス 中央図書館メディアホール
講演者:取締役 代表執行役社長 兼 最高経営責任者 内田誠氏
講演テーマ:日産が描くモビリティの未来
対象:横浜国立大学生・大学院生

本田技研工業

開催大学:早稲田大学
日程:10月16日17時30分~19時
会場:国際会議場 井深大記念ホール
講演者:取締役 代表執行役副社長 最高執行責任者 青山真二氏
講演テーマ:大変革期にあるモビリティ業界の面白さ ~新たな技術で社会にインパクトを与えよう~
対象:早稲田大学生・大学院・教職員

UDトラックス

開催大学:上智大学
日程:10月18日10時55分~12時35分
会場:四谷キャンパス
講演者:開発部門 キーアカウントマネジメント Vice President 岸伸彦氏、開発部門 デザイン部 デザイングループ シニアデザイナー 岸本良介氏
講演テーマ:グローバル環境における商品開発について
対象:上智大学生・大学院生

いすゞ自動車

開催大学:東京工芸大学
日程:10月20日15時30分~17時
会場:大岡山キャンパス
講演者:開発部門 VP 津山浩一氏
講演テーマ:運ぶを支える先進技術(仮)
対象:東京工業大学大学生・大学院生

ヤマハ発動機

開催大学:東京理科大学
日程:11月10日15時30分~17時
会場:葛飾キャンパス 図書館大ホール
講演者:代表取締役社長 日髙祥博氏
講演テーマ:「モノづくりの喜び」を原動力に、人と社会の幸せを描く ~ゲンバ発 自由闊達な企業風土~
対象:東京理科大学生・大学院生

※カワサキモータース、ダイハツ工業、日野自動車、マツダ、三菱ふそうトラック・バスは調整中