ニュース
BMW、新型「M2 CS」 歴代最軽量ボディに530HP/650Nmの直6ツインターボエンジンを搭載
2025年5月29日 14:48
- 2025年5月28日(現地時間) 発表
BMWは5月28日(現地時間)、プレミアムでコンパクトな高性能スポーツカー新型「M2 CS」を発表した。市場投入は2025年夏後半予定。ドイツでの価格は11万5000ユーロ。
新型M2 CSは、マットブラックのフロントスプリッターとエアインテークを備えた専用のブラックMキドニーグリルを装備するほか、カーボンファイバー製のMドアミラーキャップ、Mカーボンルーフ、M2 CS専用のリアディフューザーも標準で装着し、スポーティでダイナミックな外観に仕上げている。
また、ダックテールを備えたカーボンファイバー製トランクリッドには、赤いアウトラインが施された「M2 CS」ロゴがあしらわれる。内外装の多くのコンポーネントにカーボンファイバーを採用したほか、鍛造Mライトアロイホイールなどで、標準モデルのM2と比較して約30kg軽量化を実現。M2の中で最軽量となる。
ボディカラーは、サファイアブラックメタリック、BMW Individualベルベットブルーメタリック、Mブルックリングレーメタリック、Mポルティマオブルーメタリックの4色を用意。
搭載するMツインパワー・ターボ・テクノロジーを採用した高回転型直列6気筒3.0リッターエンジンは、レース車両「M4 GT3 EVO」にも搭載されていて、現行M2よりも出力を37kW(50HP)向上し、最高出力390kW(530HP)/6250rpmを発生(エンジン最高回転数は7200rpm)。また、M2よりも50Nm増加した最大トルク650Nmは2650~5730rpmの幅広い回転域で発生し、Drivelogic付き8速Mステップトロニックトランスミッションで路面へと伝える。
0-100km/h加速はM2よりも0.2秒速い3.8秒、0-200km/h加速はM2よりも1.2秒速い11.7秒を記録。Mドライバーズパッケージを標準装備する特別仕様車の最高速は302km/h(電子制御で制限)。
M2よりも車高が8mm低くしてあり、スプリングやダンパー、シャシー制御システムは専用チューンが施されている。また、ダイナミック・スタビリティ・コントロール(DSC)とMダイナミック・モードの設定は、サーキット走行の要求に合わせて精密に最適化を実施。標準装備のアダプティブMシャシーには、Mサーボトロニック・ステアリング、Mスポーツ・ディファレンシャル、そして一体型ブレーキシステムと同様に専用チューンが施される。
内装は、インストルメントパネルとセンターコンソールのトリムをMカーボンファイバー製とし、シートには表面がメリノレザー仕上げのMカーボンバケットシートを採用。一体型ヘッドレストは取り外し可能で、別売のマルチポイントハーネスを組み込めるようになっている。
Mアルカンターラステアリングホイールは、フラットボトムのリム、パドルシフト、12時の位置に赤いセンターマーカー、そして個別に設定した車両設定を選択するための2つのMボタンを備えるほか、オプションでヒーターも追加可能。センターコンソールの赤い「CS」ロゴ、Mシートベルトに加え、初めて「M2 CS」ロゴと赤いアウトラインが入った黒色のドアシルプレートを装備している。