ニュース

著名ジャーナリストと同乗走行や試乗が楽しめるモータースポーツジャパン2015

AJAJ「みんなの楽ラク運転講習会」

2015年4月11日~12日 開催

40km/hからの急ブレーキを最新車両で体験できるAJAJの「みんなの楽ラク運転講習会」。このコーナーのホストは松田秀士氏だった

 4月11日にから東京 お台場で始まった「モータースポーツジャパン2015」(入場料:無料)。このモータースポーツジャパン内で併催されているのがAJAJ(日本自動車ジャーナリスト協会)が運営している「みんなの楽ラク運転講習会」だ。

 AJAJは設立44年の自動車ジャーナリスト有志による団体。自動車に対する深い知見をベースに、安全運転講習会への協力など社会貢献イベント参加のほか、東京モーターショーのガイドツアーなどを行っている。

 モータースポーツジャパンでは、より多くの人にクルマに親しんでもらうために「みんなの楽ラク運転講習会」を実施。講習会といっても堅苦しいものではなく、ブレーキ体験など普段はなかなかできない運転体験をその道のプロがサポートするものとなっていた。

 また、各自動車メーカーの最新車両の同乗走行が楽しめる「ふれあい試乗会」では、ジャーナリストがドライバーを担当。やや狭いコースながら、プロのドライビングを楽しめる。

「みんなの楽ラク運転講習会」受付。もちろん無料で体験できる
チャイルドシートによるブレーキ体験
ちょっと変わったブレーキ体験コーナー「アリさんブレーキ」。藤島知子氏(左)と竹岡圭氏(右)によると、クリープ状態でのブレーキコントロール体験コーナーとのこと。駐車時などの基本的なテクニックを身に着けることが目標
岡本幸一郎氏(右)、会田肇氏(左)、真鍋裕行氏(中)は、タイヤの空気圧コーナーを担当。取材に訪れた午前中は雨のためかお客さんはほとんどいなかった。「待ってまーす」(岡本氏)とのことなので、ぜひ立ち寄っていただきたい

 土曜日に取材に訪れた際は、Car Watchでもおなじみの松田秀士氏、岡本幸一郎氏、真鍋裕行氏、86レースに頑張って参戦中の橋本洋平氏などを見かけた。手が空いている時間にはお客さんとのクルマ談義を楽しみにしているとのことなので、試乗や同乗走行を楽しむついでに声をかけてあげていただきたい。

最新車両の同乗走行が楽しめる「ふれあい試乗会」。S660も用意されていた
ふれあい試乗会のナレーション兼車両解説を担当していたのは橋本洋平氏(右)
AJAJの会長でもありCar Watchでもおなじみの日下部保雄氏に今年の運転体験のポイントについて聞いたところ、「『みんなの楽ラク運転講習会』では、とくにブレーキの体験について重視している」とのこと。アリさんブレーキも、しっかり体験することで日常の安全運転につながっていくという

(編集部:谷川 潔)