トピック

4月21日~23日「鈴鹿2&4レース」開催直前! これでもう迷わない「モートピア」お土産・お買い物ガイド

家族連れならぜひ知っておきたい鈴鹿サーキットの名物・名産たち。ホテルもあるよ

2017年4月21日~23日 開催(2&4レース)

3日間通しの前売り観戦券:大人4000円(ゆうえんちモートピアパスポート1日券付き)、中高校生1700円、小学生800円、3歳~未就学児600円

「鈴鹿2&4レース」に行ったら、モートピアでお土産を買おう

 来る4月21日~23日に、三重県の鈴鹿サーキットで「2017 NGKスパークプラグ 鈴鹿2&4レース」(以降、2&4レース)が開催される。4輪レース「スーパーフォーミュラ」と、2輪レース「JSB1000」という国内最高峰のレースイベントが同時に行なわれるこのイベント、クルマ・バイク好きなら見逃せないレースイベントの1つだ。

 けれども、筆者のように小さな子供のいる家庭だと、家族みんなで観戦するにはいろいろと不安があるのもたしか。前回、3月の「2017 モータースポーツファン感謝デー」に先だってレポートした記事では、隣接の遊園地「モートピア」を“ファミリー目線”でチェックしたが、今回は「お土産」「お買い物」、そして「宿泊」という観点から、子供連れのお父さん・お母さんに役立つポイントをレポートしたいと思う。

4輪と2輪の日本最高峰レースを同時に楽しめる「2&4レース」

4月21日~23日に開催される「2&4レース」では、1988年型のF1マシン「Lotus Honda 100T」で中嶋悟氏がデモランを行なう

 まずは簡単に「2&4レース」について紹介しておきたい。4月21日~23日まで開催されるこのレースイベントは、大まかには初日の21日(金)が練習走行、2日目の22日(土)が予選、最終日の23日(日)が本選となっている。22日からがある意味本番なので、平日休めない人でも土日の2日間、もしくは本選の23日だけ観戦するというのももちろんOKだ。

 4輪のスーパーフォーミュラと2輪のJSB1000のどちらも、今回の「2&4レース」が2017年シーズンの開幕戦となる。スーパーフォーミュラの方は2016年の覇者である国本雄資選手(P.MU/CERUMO・INGING)が2連覇をかけて、JSB1000の方は中須賀克行選手(YAMAHA FACTORY RACING TEAM)が6連覇に挑む。

 レース以外の見どころとしては、特設ステージで現役ドライバー・ライダーらによるトークショーが多数開催されるほか、1988年型のF1マシン「Lotus Honda 100T」を、かの中嶋悟氏が操縦して鈴鹿を走るデモランも実施予定。キャメルイエローを駆る現役時代さながらの中嶋悟氏の勇姿とアツい走りが見られるかもしれない。

 3日間通しの前売り観戦券は、大人が4000円(隣接のモートピアの入園券「モートピアパスポート1日券」がセット)、中高校生が1700円、小学生が800円、3歳から未就学児までが600円。子供のモートピア入園料は有料となるが、後述するとおり入園無料になる“ウラワザ”がある。これをうまく使えば2&4レースを観戦しつつ、ついでにモートピアで子供と遊ぶ、なんてことも気軽にできるので逃す手はない。

無料でモートピアに入場するために、まずは「GATE SHOP」へ

 読者のなかには、鈴鹿サーキットにいつでもすぐ行ける近距離に住んでいる人もいるだろうけれど、多くの人はおそらく遠くから時間をかけて観戦に訪れることになるのではないだろうか。せっかくサーキットまで足を運んだ記念に、選手やライダーのグッズはもちろん、三重県や鈴鹿ならではの名産品をお土産に買って帰りたいところ。でも、どこで何を買えばいいのだろうか。

 レース開催期間中は鈴鹿サーキットのグランドスタンド手前、GPスクエアと呼ばれている広場などにたくさんのショップが並んだりもするが、実は隣接のゆうえんち「モートピア」の中、あるいは入場する前のメインゲートにも、鈴鹿サーキットならではのアイテムを購入できるスポットがあるのだ。

 というわけで、鈴鹿サーキットに到着したらまず初めに立ち寄っておきたいのが、メインゲート前の「GATE SHOP」。モートピアや鈴鹿サーキットへの入場前に買い物ができる唯一のお店となる。

メインゲートの手前にある「GATE SHOP」
「GATE SHOP」店内の様子

 小学生か、もしくはそれより小さい子供連れの家族なら、ここで「なりきりプッチハッチ」を入手しておきたい。かわいいハチの姿に変身するためのコスチュームで、これを子供が着ていると、本人と引率の保護者らを含む計8名まで入園が無料になるのだ(5月31日までの期間限定キャンペーン)。もしくは、あらかじめハチっぽい触覚と羽を自作して子供に着せておくのでもOK。あとは観戦券さえ購入すれば、モートピアと鈴鹿サーキットの2&4レース、どちらも思う存分満喫できる。

小学生以下の子供が身につければ、8名が入園無料になる「なりきりプッチハッチ」(3980円)が販売中

エギゾーストノートから子供を守るアイテムもある「GARAGE R」

 メインゲートを通過して、いよいよ入場。モートピアで自由に遊んでもいいし、2&4レース観戦のために鈴鹿サーキットへ向かうのもいいが、実はメインゲートから鈴鹿サーキットへと至る最短経路の間に、モートピア内のほとんどのお土産屋が寄り集まった“ショッピングストリート”のような場所がある。その5つの店舗を順に紹介していこう。

メインゲートを後にし、鈴鹿サーキットへと向かう途中にある“ショッピングストリート”的な場所
反対の鈴鹿サーキット側から見るとこんな感じ

 とその前に、レースウィーク中はサーキットの方から、走行中のレースマシンによる甲高い官能的なエギゾーストノートが場内に響き渡っていたりするのはご存じだろうか。場合によってはモートピアに入場する前から聞こえてくるそのサウンドに、レースファンなら思わず興奮して気分も高まるに違いない。ただ、レース観戦に慣れない子供がそれを“いい音”と思うかというと、そうとは限らないだろう。気にならない子供もいれば、「うるさい!」と耳をふさぐ子供もいるはずだ。

 モートピア内ならまだ大丈夫でも、サーキットトラックに近づくにつれサウンドはどんどん大きくなる。最近はレースマシンの排気音が抑えられる傾向にあるとはいえ、小さな子供の聴力への悪影響も心配だ。なので、子供と心おきなくレース観戦したい時は、場内で最初に見えてくるショップ「GARAGE R」をのぞいてみるのがおすすめ。赤い外壁が目印だ。

赤い外壁と表彰台が目印の「GARAGE R」
店内の様子

 GARAGE Rの目玉は、鈴鹿サーキットのイメージキャラクター「コチラレーシング」のグッズ。なかでも、お父さん・お母さんが子供のために必ずゲットしておきたいマストアイテムが、聴力を保護する子供用の「イヤーマフ」だ。装着するとレースマシンの騒音を効果的に低減してくれるので、安心して観戦できる。少なくともレース観戦後に「うるさいからもう行かない!」なんて子供に言われ、2度と家族観戦できなくなる、なんて事態は避けられるだろう。

「コチラレーシング」グッズがよりどりみどり
日差しが強い日の強い味方となるキャップ(2200円)とフェイスタオル(1200円)やマフラータオル(1500円)
鉛筆や消しゴム(210円)、ルーラーセット(450円)などは、小学生か中学生向けだがカッコいい
なりきるのに最適な子供向けレーシングスーツ(1万2000円)
赤と黒の2色あるイヤーマフ(1400円)。レースマシンの音が気になるなら必携だ

レーシングチームや有名ブランドのグッズを身につけるなら「RACING ZONE」

 小・中学生以上の子供と一緒に行く時にぴったりのショップが「RACING ZONE」。ここでは主に、レーシングチームやそのチームをスポンサードしているメーカー・ブランドのオリジナルグッズを多数取りそろえている。4月にはマクラーレン、フェラーリ、レッドブルなどの2017年最新グッズが入荷したばかりだ。

「RACING ZONE」
店内の様子

 マクラーレンは、歴代チャンピオンマシンのイラストが描かれた文具セットがお買い得価格で販売中。どちらかというと男の子向けなイメージが強いデザインではあるけれど、クリアファイルなんかは大人が仕事用に使ってもオシャレそうな見栄えで、ワンコインで購入できる値段なのでおすすめ。

ペンケース、ボールペン、ステッカーなどがセットになった「マクラーレン レジェンド文具セットA」。個別で買うと5900円だが、セット品は1980円とお買い得
トートバッグやクリアファイルも入った「マクラーレン レジェンド文具セットB」(2980円)
3色あるマフラータオル。1200円/枚

 フェラーリは、2017年モデルのキャップ、バッグ、シューズ等のグッズも注目だが、「2017 モータースポーツファン感謝デー」にゲスト出演したジャン・アレジ氏の直筆サイン入りミニカー「1/43 フェラーリ 412T2 1995年カナダGP優勝モデルカー(レジンモデル)」もチェックしておきたいところ。限定400台ということなので、売り切れる前に入手したい。

フェラーリの2017年最新グッズ
レッドブルの2017年最新グッズ
2輪のHonda Racingのグッズは通年で人気が高いという
ジャン・アレジ氏の直筆サイン入りミニカー「1/43 フェラーリ 412T2 1995年カナダGP優勝モデルカー(レジンモデル)」(1万6200円)

小さな子供に安心して使えるオーガニック商品盛りだくさんの「Putti Town Store」

 0歳から小学生未満の小さな子供が喜びそうなアイテム満載のショップが「Putti Town Store」。このショップのみ、“ショッピングストリート”の裏手、3月に新エリアがオープンした「チララのハローガーデン」方向にあるのだが、お父さん・お母さんとしても、赤ちゃんや小さな子供に使ってあげたくなる安心・安全なオーガニック素材の商品もあったりするので、のぞいてみて損はない。

小さな子供向けの商品をラインアップする「Putti Town Store」
店内の様子

 たとえば赤ちゃん用としては、オーガニックコットン使用のミニタオルやスタイ、4月に新発売となったバンブー樹脂使用のコップ、トレー、お椀がある。3歳以降の子供向けには、オーガニック素材のキャップやハット、さまざまなフレーバーの「アカシアはちみつ」、ハチのキャラクターの「ポップコーンバケット」などがよさそう。ここでも「なりきりプッチハッチ」が販売されているので、まだ子供に着せていないならここで購入しておこう。

オーガニックコットン使用のフェイスタオル(1600円)、ミニタオル(600円)、スタイ(1200円)
オーガニック素材のハットやキャップ(2200円)
バンブー樹脂のコップ(600円)、トレー(1050円)、お椀(550円)など
多彩なフレーバーの「アカシアはちみつ」(750円~)
場内で売られているポップコーンを詰めて持ち運べる「ポップコーンバケット」(2000円)
「なりきりプッチハッチ」(3980円)はここにもある

“最速の大人”になれちゃうかもしれないショップ「CIRCUIT PLAZA」

 子供たちの好きなものばかりじゃつまらない、お父さん・お母さんも使えるアイテムがほしいなんて思ったら、ピットのような外観が特徴の「CIRCUIT PLAZA」に足を運んでみてはいかがだろうか。

 ここでは、ディスクブレーキやブレーキキャリパーなど細部まで再現した4月入荷の「タイヤ型掛け時計」、見るからに安定感の高い「タイヤ型ペンスタンド」、スパナやモンキーレンチを模したボールペン、スプーン、フォークなどがある。どれも実用性を兼ね備えた“大人”向けの商品だ。

「CIRCUIT PLAZA」
店内の様子

 また、往年のマクラーレン・ホンダのF1マシンを彷彿とさせる「ファステスト キャップ」はこちらで購入可能。かぶるだけで秒間6回のアクセルON/OFFを繰り返し、高いコーナリングスピードを実現する「セナ足」を再現できるようになる……かどうかは本人次第だが、アゲアゲの気分で観戦できるのは間違いない。

「タイヤ型掛け時計」(8000円)
「タイヤ型ペンスタンド」(1850円)
スパナ、モンキーレンチを模したボールペン(750円)
反対側がスパナになっているスプーンとフォーク(大:520円、小:365円)
「ファステスト キャップ」(1800円)
3月入荷の「親子Tシャツ」(大人:2800円、子供:2500円)

 F1つながりでは、F1日本グランプリ公式テーマロゴのマフラータオルも販売されている。10月5日に開幕するF1日本グランプリを見越して、早めのタイミングで入手しておくとよいのでは?

F1日本グランプリ公式テーマロゴのマフラータオル(1600円)
人気が高い、手ぬぐいとセンスがセットになった「和小物セット」(1800円)

食べ物系のオモシロお土産がきっと見つかる「銘産の館 ぐるめぷらざ」

 鈴鹿サーキットへ行った記念の品として最適なのが、身内や友人、職場の同僚にも配りやすい食べ物系のお土産。モートピア内の「銘産の館 ぐるめぷらざ」では、鈴鹿だけでなく三重県各地の名産品も購入できるのだが、ユニークな鈴鹿サーキットオリジナル商品もたくさんあるので、とりあえず帰り際には必ず立ち寄ってみてほしい。

「銘産の館 ぐるめぷらざ」
店内の様子

 グリッドに並ぶレースマシンを模した「フォーミュラまんじゅう」はまだ序の口。コースアウトした時の辛い(つらい)気持ちを呼び起こしそうな「鈴鹿のグラベルペッパー」や、口に入れるのをためらう荒々しく黒々とした「アスファルトラスク」「アスファルトチョコクランチ」、ホームストレートの路面を幻視してしまう「鈴鹿サーキットホームストレートうどん」など、思わず目が釘付けになるものばかり。

「フォーミュラまんじゅう」(1000円)
「鈴鹿のグラベルペッパー」(720円)
「アスファルトラスク」と「アスファルトチョコクランチ」(各1080円)
「鈴鹿サーキットホームストレートうどん」(1100円)

 なかでも一番人気は、サーキットに転がっているのともはや見分けがつかない「タイヤカスさきいか」。ゴムのにおいが漂ってきそうな見た目だが、味は普通のさきいかだ。そのほか、バイクレースをイメージさせるものとして、「SUZUKA 8hours SIDE BY SAND」「8耐激辛クッキー」「伊勢海老風グラベルチップス」など、“どうしてこうなった”系のオモシロ商品が多数ある。店内を見てまわるだけで楽しいうえに、お土産として買って帰れば確実にネタにできるという意味でも、外せないだろう。

完全にタイヤカスな「タイヤカスさきいか」(520円)
「SUZUKA 8hours SIDE BY SAND」(870円)
12個のうち2個が“当たり”の「8耐激辛クッキー」(500円)
ライダーが海老に乗って果敢にグラベルに突っ込む「伊勢海老風グラベルチップス」(600円)
伊勢各地域の名産品も買うことができる

気分はレーサー? メカニック? レーシングな雰囲気の部屋もある「鈴鹿サーキットホテル」

「2&4レース」は練習走行日も含めると3日間あり、このような数日間にわたって開催されるレースイベントを満喫するなら現地に宿泊するのが一番だ。鈴鹿サーキットには、モートピアを隔てたところに「鈴鹿サーキットホテル」があり、サーキット併設のホテルらしい趣向を凝らした部屋が用意されている。サーキットやモートピアで遊ぶ際、アクセスのよさを考えるとこの鈴鹿サーキットホテルが最高であることは疑いない。

 すでに「2&4レース」開催期間中の予約は満室の状況だが、以降のレースイベントや観光などで利用する際の参考までに、鈴鹿サーキットホテルの各客室棟の部屋、および子供連れ家族にうれしい設備を紹介しよう。

「鈴鹿サーキットホテル」のMain館と入り口
Main館には自由に使える授乳室がある
Main館はわりと一般的なしつらえの部屋となっている
バルコニー
浴室。トイレは別となっている
最も鈴鹿サーキットらしい、と言えるかもしれないNorth館
えぐるようなヘアピン。なんとなくモナコを思わせる?
縁石の素材は鈴鹿サーキットのトラックに使われているものと同じだとか
館内に入ったところ
レースの雰囲気を伝える写真があちこちに飾られている
スポーツカー御用達のレカロのシートで休憩できる
室内の入り口
広々とした部屋。最大5名まで宿泊可能
最初に目を引くのが、やはりこのレカロシートを使ったチェアだろう
レカロシートに座ってピット風に吊り下げられたモニターを眺めれば、気分はメカニック
コース脇によくあるクラッシュパッドを模したソファ
ベッドの枕元のライトは完全にクルマのヘッドライト
そしてアラーム機能やルームライトのスイッチは、クルマのメーターパネル風になっている
引き出しは工具箱
床のカーペットがチェッカーフラッグかと思えば……
ゴミ袋までチェッカーフラッグ
1万円のシャンパンも注文できる。シャンパンファイトに使うのはもったいないかも
部屋によってはこのように、バルコニーから建物前のヘアピンを眺められる
大浴場「天然温泉クア・ガーデン」も併設されている
入り口
館内の様子
子供連れにはうれしいキッズスペースがある休憩所
タイヤバリア風のクッションは取り外して遊んでもOK
小さな子供と休むことができる、ちょっとしたスペースがあるのもありがたい
大人が疲れてしまったら、ボディケアのショップにピットイン
East館、West館にはこういった子供向けの絵本が置いてあるスペースも用意

モートピアにしかない“お宝”を探しにいこう!

 鈴鹿サーキットには、意外なほどにバリエーション豊かなグッズやお土産があることに驚いた人もいると思う。すでに述べたように、レース開催中はGPスクエアにも特設の販売ブースが多数設置され、そこでモートピア内で販売されている代表的なグッズやお土産も売られることにあるという。

 けれど、モートピア内のショップでしか入手できないようなアイテムもきっとあるはず。2&4レースを観戦しに行ったなら、レース中の空いた時間にお宝探し気分でモートピアを散策してみてはいかがだろうか。

さあ、お宝を探しに行こうぜ!

提供:株式会社モビリティランド

日沼諭史

日沼諭史 1977年北海道生まれ。Web媒体記者、IT系広告代理店などを経て、フリーランスのライターとして執筆・編集業を営む。IT、モバイル、オーディオ・ビジュアル分野のほか、四輪・二輪や旅行などさまざまなジャンルで活動中。Footprint Technologies株式会社代表取締役。著書に「できるGoPro スタート→活用完全ガイド」(インプレス)、「はじめての今さら聞けないGoPro入門」(秀和システム)、「今すぐ使えるかんたんPLUS Androidアプリ大事典」(技術評論社)など。2009年から参戦したオートバイジムカーナでは2年目にA級昇格し、2012年にSB級(ビッグバイククラス)チャンピオンを獲得。所有車両はマツダCX-3とスズキ隼。