東京オートサロン 2019

【東京オートサロン 2019】デンソーの目玉は「踏み間違い加速抑制システム」の体験コーナー

TS-050 HYBRIDの搭乗体験も

2019年1月11日~13日 開催(最終日は18時まで)

入場料:特別入場券3500円、大人一般入場券2500円、中・高校生一般入場券1800円(全日とも保護者同伴に限り小学生以下無料)

北ホール10にあるデンソーブース

 デンソーは、1月11日~1月13日に幕張メッセ(千葉県千葉市美浜区)で開催中の「東京オートサロン 2019」においてブースを展開している。「クルマ好きが集うコミュニケーションサロン“DENSO Pit Salon”」がテーマ。

 展示ブースの中で目玉となっているのは、2018年12月にトヨタ自動車から「プリウス」「アクア」向けに発売された「踏み間違い加速抑制システム」を紹介する模型。

 踏み間違い抑制システムは、超音波センサーを用いて前方および後方の障害物を検知し、ブザーと表示でドライバーに警告するほか、検知した状態で誤ってアクセルを強く踏み込んだ際には、エンジンまたはハイブリッドシステムの加速を抑制する。さらに、後退時に約5km/h以上のスピードでアクセルを踏み込むと速度が出すぎないように加速を抑制する機能もある。

 展示されている模型では、障害物を検知した際の表示機の内容と、前向き駐車でアクセルを強く踏み込んだ際の挙動を確認できる。

踏み間違い加速抑制システムは前後に取り付けられた超音波センサーで障害物を検知
前向きに駐車した状態でアクセルを踏んだ挙動を模型で再現している。奥の非搭載車は車止めで止まっていない

 また、2018年のル・マン24時間レースで優勝した、TOYOTA GAZOO RacingのTS050 HYBRIDも展示されている。こちらは実際に乗り込み、シミュレーターでの走行を楽しめるようになっている。

TS050 HYBRIDの搭乗体験も実施

 このほか、ドライバーの顔画像を解析して脇見運転や居眠り、不適切な運転姿勢を検知して注意を促すドライバーステータスモニター「DN-DSM」や、車載端末から社有車の位置情報や動態情報を収集できるほか、急ブレーキ時や衝突などの危険運転時の動画の取得も可能なフリートオペレーションサービス「Mobi-Crews」が参考出品されていた。

ドライバーの顔画像の解析によって脇見運転や居眠りを検知する「DN-DSM」
フリートオペレーションサービス「Mobi-Crews」と連携する通信型ドライブレコーダー
ドライブレコーダーの映像を記録する機能を備えた「録ナビ」
ダブルツィーターと8ch高性能アンプ、プレミアムドアウーファーで構成される「プレミアムダブルツィーターシステム」
デンソーのドライブレコーダーのラインアップ
プラズマクラスターイオン発生機や車両用クレベリン、クリーンエアフィルターも展示されていた
一般用からレース用までラインアップされたデンソーのスパークプラグ
ろ紙では捕捉できない細かな金属片を捉えられる、強力マグネットを搭載したオイルフィルター「MF-1」

川添貴生