ニュース
次世代自動車振興センター、EV、PHV、FCVの補助金対象車両一覧公開
2021年3月31日 09:12
- 2021年3月26日 受付開始
次世代自動車振興センターは、令和2年度第3次補正予算で経済産業省と環境省が実施するEV(電気自動車)、PHV(プラグインハイブリッド車)、FCV(燃料電池車)に対する補助金の申請受付を3月26日より開始した。公式Webサイトで、補助対象となる車両一覧表を公開している。
経産省と環境省では、EV、PHV、FCVの普及拡大を「外部給電器/V2H充放電設備」「再エネ100%電力」の導入のセットで支援していく考えで、新たな補助金では、経産省による補助金、環境省による補助金を選択できるようにした。
新たに導入される環境省による補助金では、「電気自動車、プラグインハイブリッド車、燃料電池自動車」を購入し、かつ「再エネ100%電力調達」を満たす個人、地方公共団体、その他中小法人等(独立行政法人を含む)が補助対象者となり、車両に対する補助額ではEVで上限80万円、PHVで上限40万円、FCVで上限250万円の補助金が支給され、オプションとして「充放電設備/外部給電器」を購入する場合には、災害時等における地域への貢献等を要件として、設備購入費・工事費の一部が補助される。
補助金交付額は車両や設備によって異なっており、同センターのWebサイトでは、補助対象となる車両・設備の一覧を公表して補助金の金額を確認できるようにしている。
環境省による補助金の例としては、EVではジャガー「I-PACE」、テスラ「モデル3」「モデルS」「モデルX」、日産「リーフ(一部グレード)」、BMW「i3」、レクサス「UX300e」では、EVの上限額80万円が交付される。
PHVでは、トヨタ「プリウスPHV」「RAV4 PHV」、BMW「225xe iPerformance Active Tourer」「530e iPerformance」「i3(レンジエクステンダー装備車)」、プジョー「3008」、ホンダ「クラリティ PHEV」、「MINI Cooper S E Crossover ALL4」PHVでは、PHVの上限額40万円が交付される。
FCVについては上限額250万円が交付されるモデルはなく、トヨタの「ミライ」(初代モデル)で227万円、ホンダ「クラリティ フューエル セル」で233万円、ヒュンダイ「ネッソ」で235万5000円が交付される。
経済産業省の補助事業
・事業名:「災害時にも活用可能なクリーンエネルギー自動車導入事業費補助金」
・補助金名:「令和2年度第3次補正予算クリーンエネルギー自動車導入事業費補助金」
・補助対象者:「電気自動車、プラグインハイブリッド車、燃料電池自動車」と「外部給電器/V2H充放電設備」を同時に購入する個人(法人は対象外)。
環境省の補助事業
・事業名:「再エネ電力と電気自動車や燃料電池自動車等を活用したゼロカーボンライフ・ワークスタイル先行導入モデル事業」
・補助金名:「令和2年度二酸化炭素排出抑制対策事業費等補助金」
・補助対象者:「電気自動車、プラグインハイブリッド車、燃料電池自動車」を購入し、かつ「再エネ100%電力調達」を満たす個人、地方公共団体、その他中小法人等(独立行政法人を含む)。
なお、同補助金の受給者には、車両や設備の一定期間の保有や、車両や設備、エネルギーマネージメントシステム等を活用した地域防災への貢献の実態調査へのモニターとしての参画が義務付けられる。これらは補助対象の要件となるため、対応できない場合は、補助金の返納対象になるとしている。