ニュース

ポルシェとアウディ、日本でのバッテリEV用150kW急速充電器ネットワークで提携

2022年4月19日 発表

ポルシェとアウディが日本における150kW急速充電器ネットワークの業務提携を発表した

プレミアム チャージング アライアンス事業をスタート

 ポルシェジャパンとアウディ ジャパンは4月19日、日本国内でのBEV(バッテリ電気自動車)モデル向け急速充電器のネットワーク拡充を促進する業務提携を締結し、「Premium Charging Alliance(プレミアム チャージング アライアンス)」事業を発表した。この提携により、7月1日から両ブランドが展開する急速充電器をポルシェオーナーでもアウディオーナーでも利用することができるようになる。

 今回立ち上げたプレミアム チャージング アライアンスはポルシェとアウディのBEVモデルオーナー向けで、両ブランドのディーラーネットワークまたは都市部に展開する150kW級出力、およびCHAdeMO(チャデモ)規格の急速充電器ネットワークを統合することにより、日本国内の充電サービスを展開する事業。

 これにより、両オーナーはポルシェジャパンが展開するポルシェターボチャージャー41拠点50基、アウディ ジャパンが展開する52基の合計102基の急速充電器を利用することができるようになる。

東京の虎ノ門ヒルズの地下3階駐車場内に設置されているポルシェ ターボチャージャー

 今回の発表について、ポルシェジャパン社長のミヒャエル・キルシュ氏は「日本は公共の充電ネットワークの整備に積極的に取り組んでいますが、充電速度自体はまだ十分でないと考えています。スポーティなモビリティを提供するプレミアムプロバイダーという立場から、ポルシェが急速充電の分野で先駆者になることは当然のことです。プレミアム チャージング アライアンスによって、私たちは急速充電を提供する他の企業と協力し、お客さまがクルマの充電に費やす時間を短縮するとともに、充電により便利な場所を見つけることによって、EVの運転をさらに便利なものにすることを目指しています」と述べた。

 また、アウディ ジャパンのブランドディレクターであるマティアス・シェーパース氏は「アウディの掲げる『Future is an attitude』のブランドビジョンを通し、世界中、そしてここ日本でeモビリティへの変革を加速させている。アウディ ジャパンは、EVへの転換において150kW以上の急速充電器ネットワークを戦略的に拡大することが必要不可欠であり、オーナーの利便性の向上はEV販売促進においても非常に重要な役割を持つと考える。また、自宅に充電器を設置することができない都市部に居住する方などに対し、充電環境を整えることで、EVを選択することができなかった方にも購入を検討して頂けるきっかけにしていきたい。今後アウディの電動化戦略を加速させるモデルとなるQ4 e-tronの日本発売に向けて積極的に準備を進めている」と語っている。

ポルシェ ターボチャージャー(急速充電器)が150kW仕様となるのは2022年夏以降を予定。写真は東京の虎ノ門ヒルズの地下3階駐車場内の設備

 急速充電器の「ポルシェ ターボチャージャー」はABBと共同で開発したもので、パワフルな150kWの出力により、タイカンの車載バッテリを24分で80%(走行距離300km分)まで充電することが可能。現在、日本国内のポルシェセンター34か所38基、都市型充電インフラとして虎ノ門ヒルズをはじめ、東京、名古屋、大阪に6か所(11基)、ポルシェの体験型施設ポルシェ・エクスペリエンスセンター東京で1基が稼働している。

 アウディ ジャパンは、電動化モデルのラインアップ拡充を図りつつ、すでに全国のe-tron店に設置している90kW以下の急速充電器は2024年までに全て150kW級出力の急速充電器に置き換える。また、新たにe-tron店に転換するディーラーにも設置し、アウディブランドとしての150kW級出力の急速充電器を設置するディーラーの数を、今後120店舗まで拡大を目指すという。