フォルクスワーゲン、6代目「ゴルフ GTI」 コーナーリング性能を向上させる電子デフロック「XDS」搭載 |
フォルクスワーゲン グループ ジャパンは、9月5日から新型「ゴルフ GTI」を発売する。価格は366万円。
ゴルフGTIは、4月14日に発売した6代目ゴルフをベースとして、過給器付きガソリン直噴エンジンの「TSI」エンジン、そしてデュアルクラッチATの「DSG」(ダイレクトシフト・ギアボックス)を搭載し、低燃費性とドライビングプレジャーを両立したモデル。
エクステリアデザインは「一貫してクリアで力強さと洗練さを兼ね揃えたデザインを目指した」とし、空力特性において重要な役割を担うリアスポイラー以外はシンプルにまとめた。サイズは4210×1790×1460mm(全長×全幅×全高)で、車両重量は1400kg。ホイールベースは2575mmで、最小回転半径は5.0m。
フロントマスクは5代目から採用されたハニカムグリルを継承するほか、新デザインのバイキセノンヘッドライトを装備し、車速に応じたモードの種類によって配光パターンを自動調整。最適な照射範囲を確保しながら夜間の安全性を確保する。
モードの種類は10~40km/hで走行する際に左右幅の照射範囲を広げ、交差点などでの見通しを重視する「シティモード」、110km/hで30秒間連続走行した際により遠方を照射する「ハイスピードモード」、この2モード以外の車速をカバーする「ノーマルモード」が設定される。
さらに、ステアリングの切れ角に応じて照射範囲を水平方向に変化させる、ダイナミックコーナーリングライト機能を持つ。
リアバンパー下部にはダウンフォースを発生させるディフューザーを装着し、その両端には80mm径のエキゾーストパイプが組み込まれる。
搭載される直列4気筒DOHC 2リッターインタークーラー付ターボのTSIエンジンは、一見、仕様は先代と同じながら、内部は刷新されており、最高出力155kW(211PS)/5300-6200rpm、最大トルク280Nm(28.6kgm)/1700-5200rpmを発生する。
100km/hまでの到達時間は6.9秒で、最高速度は238km/h。10・15モード燃費は13.0km/h。レッドゾーンは6200rpmとなっているが、これは、これ以上回してもパワー・トルクともに増えないということと、必要以上に回転数を上げても無駄な燃料消費やCO2排出につながるという理由のため。このTSIエンジンに組み合わされるトランスミッションは、湿式の6速DSG。
GTIの2リッターTSIエンジン |
専用サスペンションは、標準モデルよりフロントで22mm、リアで15mmローダウン。また、「ESP」(エレクトロニック・スタビリゼーション・プログラム)のほか、同社初となる電子制御式ディファレンシャルロック「XDS」を搭載した。
XDSは、「EDS」(エレクトロニック・ディファレンシャルロック・システム)のロジックを拡張したもので、コーナリング中におけるアンダーステア傾向を減少させる機構。EDSは低μ路でのトラクション回復を目的としたものだが、XDSは中高速域のコーナリング時に駆動輪の荷重が減少した際に介入し、トラクションを稼ぎながらアンダーステアを減少させるもの。
そのほか、ダンパーの減衰力や電動パワーステアリングの設定を変更できる「DCC」(アダプティブ・シャシー・コントロール)が、18インチホイール(タイヤサイズは225/40 R18)とのセットオプションで用意される。なお標準モデルは17インチホイール(タイヤサイズは225/45 R17)を装着する。
XDSは中高速域のコーナーリング時に有効なデバイス | |
DCCは、センターコンソールのスイッチで車両のセッティングを変えられる | |
18インチホイールはDCCとのセットオプション | 標準の17インチホイール |
フロントシートには専用スポーツシートが奢られ、デザインはGTIの伝統であるチェックパターンが採用されるほか、シートヒーター付きレザーシート(運転席8ウェイパワーシート)を用意する。また、GTIエンブレム付きスポーツステアリングホイール、レザーシフトノブなどを専用装備とし、これらにはやはり伝統の赤いステッチがアクセントとしてデザインされている。
ボディーカラーはキャンディホワイト、トルネードレッド、シャドーブルーメタリック、ディープブラックパールエフェクト、リフレックスシルバーメタリックの全5色が用意される。
チェックパターンのスポーツシート | オプションのレザーシート | |
伝統に則ってステアリングやシフトレバーのブーツにも赤いステッチが施される | ||
CD/MP3/WMAを再生できる「RCD310」と2ゾーンオートエアコンを標準装備 | HDDカーナビ「RNS 510」やiPodとUSBオーディオを接続する「MEDIA-IN」はオプション | |
リアエンブレム内に納められるリアビューカメラもオプション |
(編集部:小林 隆)
2009年 8月 25日