まるも亜希子の「寄り道日和」
MINIがやってきて、半年が経ちました
2022年11月17日 07:00
わが家にMINIがやってきて、半年が経ちました。その間の走行距離は、もうすぐ1万kmというところ。けっこう走りましたね。ひとまず今は、長かった猛暑をノントラブルで超えてくれて、ホッとしているところです。暑い日でもエアコンがすぐ効くので助かりました。
が、ひとつ盲点だったのが、MINIクロスオーバーではとても珍しいというガラスルーフ。一応、日差しを遮るためのシェードがついているのですが、細かいメッシュのシェードなので、閉めていても真夏のジリジリとした熱気があんまり遮断できないんです。しばらく運転していて、なんかボーッとするなと思って頭を触ると、ものすごく熱くなっていて驚いたこともしばしば。熱中症になりかけたこともあったので、これはイカンと断熱シェードを追加で購入し、シェードとガラスの間に挟んで使っています。これから寒くなったら、不要ですけどね。
最近では朝が冷え込む時にシートヒーターをつけるようになり、あっという間に座面が暖かくなることが確認できてひと安心。あとは、フロントガラスの曇りや霜がおりた時にどれくらいで取り除けるか、デフォッガーの実力が気になるところです。
そして、使っていて便利だなと感じている装備は、1つがリアドアの上についている小さなフックです。私の仕事は衣装が自前なので、撮影するクルマのボディカラーと洋服の色が被ってしまった時のために、違う色の洋服を準備しておくことが多いのですが、先日、横浜元町キタムラさんから素敵な衣装バッグをいただいて、それを引っ掛けておくのにピッタリ! 室内の天井が低いクルマだった時には、フックに洋服を引っ掛けるとシートに裾がついて折れ曲がっていたので、MINIクロスオーバーくらいの室内高があると、使いやすいなぁと感じています。
また、夫が買ってきた可愛いアクセサリーも気に入っています。前席のセンターコンソールにある、小物トレイとドリンクホルダーの底に敷く、MINIエンブレムが入ったカバーなんです。色をブラウンレザーのインテリアに合わせてくれたので、目に入るたびにキュンとしてテンションアップしています。
走りの方は、おおむね文句なし。とにかく低速からのトルクがあって加速がラクだし、高速道路の合流や追い越しが気持ちよくこなせるところが気に入っています。ただ、乗り心地はやや難あり……。とにかく跳ねるので、娘が後席に座ると「酔うからイヤ」と言い、助手席ばかり座るようになってしまいました。もうすぐスタッドレスタイヤに交換するので、それで少し改善するといいなと思うのですが。
今年は雪が多い予報だということで、娘は今からMINIでスキーに行くのを楽しみにしています。わが家にはジムニーもあるので、どちらで行くか悩ましいところですが、とにかく今までになく冬の到来が楽しみ! ということは間違いない(笑)。また、冬ドライブをしたら報告したいと思います。