ニュース

【鈴鹿ファン感 2018】星野一義と中嶋悟の最終バトルなどイベントてんこ盛りのファン感レポート

SUPER GTに参戦するバトン選手が「シビック・タイプR」で走行披露

2018年3月10日~11日 開催

バトン選手がドライブしたシビック・タイプR

 3月10日~11日の2日間、鈴鹿サーキット(三重県鈴鹿市)でモータースポーツシーズンの到来告げる「2018 モータースポーツファン感謝デー」が開催された。オープニングの様子やGPスクエアの様子は速報のとおり。ここからは例年どおりてんこ盛りで行なわれたイベントの土曜日の様子をお伝えしよう。

中上貴晶&高橋巧~Hondaロードレース 新たなステージ~

 今シーズンMoto2からMotoGPにステップアップした中上貴晶選手、2017年JSB1000のチャンピオンを獲得し、チームHRCで参戦する高橋巧選手、チーム監督の宇川徹氏が登場。10年ぶりにホンダワークスとして全日本、鈴鹿8耐に参戦するチームHRCは、今シーズンを戦うCBR1000RRWの新カラーリングをファンの前で公開した。また、中上選手は「RC213V-S」でデモ走行を行なった。

左から中上貴晶選手、高橋巧選手、宇川徹監督が登壇した
MotoGPにステップアップした中上貴晶選手
今シーズンはチームHRCで参戦する高橋巧選手
チームHRCのチーム監督を務める宇川徹氏
高橋選手と宇川監督がベールを外し、ニューカラーリングをファンの前で公開した
CBR1000RRWの新カラーリング
中上選手はRC213V-Sでファンに手を振りながらデモ走行を行なった

Honda Racing 公開収録

 ジェンソン・バトン選手がシビック・タイプRをドライブ。撮影用車両と一緒にコースを疾走、ファンの前でムービーの公開収録を実施した。

この日、何度も登壇したジェンソン・バトン選手。最初の登壇は公開収録
シビック・タイプRに乗り込むバトン選手
撮影用車両の背後に乗ったカメラマンがバトン選手を撮影した
テール・トゥ・ノーズでストレートを抜ける撮影車とシビック・タイプR

鈴鹿F1日本GP30thスペシャル "Legend F1 talk"

 2018年は1987年から始まったF1日本グランプリの鈴鹿開催30回目の記念大会。Legend F1 talkの前半は日本人F1ドライバーの小林可夢偉選手、鈴木亜久里氏、中嶋悟氏が登壇。後半はジャン・アレジ氏、ジャンカルロ・フィジケラ氏、ジェンソン・バトン選手、ヘイキ・コバライネン選手が登壇し昔話に花を咲かせた。

左から小林可夢偉選手、鈴木亜久里氏、中嶋悟氏
小林可夢偉選手
鈴木亜久里氏
中嶋悟氏
左からアレジ氏、フィジケラ氏、バトン選手、コバライネン選手
ジャン・アレジ氏
ジャンカルロ・フィジケラ氏
ジェンソン・バトン選手
ヘイキ・コバライネン選手

グリッド&ピットウォーク

 グリッド&ピットウォークではピットやスターティング・グリッドにマシンが展示され、多くのファンがマシンのすぐ近くで見学、撮影を行なっていた。

ピットロード、メインストレートに多くのファンが集まった
フェラーリF187
フェラーリ248F1
フェラーリ640

新生!鈴鹿GT~300km×鈴鹿の新たな戦い~

左から井出有治選手、片岡龍也選手、谷口信輝選手、高木真一選手

 GT300のドライバーは井出有治選手、片岡龍也選手、谷口信輝選手、高木真一選手が登壇。GT500のドライバーは佐々木大樹選手、小林可夢偉選手、ヘイキ・コバライネン選手、ジェンソン・バトン選手、山本尚貴選手が登壇した。

 爆笑トークの後は、RAYBRIG NSX-GTにバトン選手、DENSO KOBELCO SARD LC500に可夢偉選手、カルソニック IMPUL GT-Rに佐々木選手、ARTA BMW M6 GT3に高木選手、グッドスマイル 初音ミク AMGに片岡選手、EIcars BENTLEYに井出選手、UPGARAGE 86 MCに小林崇志選手、マネパ ランボルギーニ GT3に平峰一貴選手が乗り込みデモ走行を実施した。

土曜日は激寒。トークの途中でステージ前のADのボードを谷口選手がファンに見せて爆笑となった
井出有治選手
片岡龍也選手
谷口信輝選手
高木真一選手
登壇直後に可夢偉選手がコバライネン選手、バトン選手と談笑。司会のピエール氏から「私語禁止」と注意され会場は爆笑となった
左から佐々木大樹選手、小林可夢偉選手、ヘイキ・コバライネン選手、ジェンソン・バトン選手、山本尚貴選手
佐々木大樹選手
小林可夢偉選手
ヘイキ・コバライネン選手
ジェンソン・バトン選手
山本尚貴選手
3台のGT500マシンが走行した
RAYBRIG NSX-GTはバトン選手
DENSO KOBELCO SARD LC500は可夢偉選手
カルソニック IMPUL GT-Rは佐々木選手がドライブした
GT300は5台が走行。グッドスマイル 初音ミク AMGは片岡選手
ARTA BMW M6 GT3は高木選手
UPGARAGE 86 MCは小林崇志選手
EIcars BENTLEYは井出選手
マネパ ランボルギーニ GT3は平峰一貴選手がドライブした

アレジ親子~Ferrari LAP~

左側がジュリアーノ・アレジ選手、右側がジャン・アレジ氏

 ファン感のレギュラーメンバーとなったアレジ親子。ジュリアーノ選手は2017年はGP3シリーズに参戦、3勝を挙げシリーズ5位となった。この日はジュリアーノ選手がフェラーリF187をドライブ、ジャン・アレジ氏はフェラーリ488GT3をドライブ。ジュリアーノ選手が先行しコースを周回した。

初登場したころと比べ大人っぽくなったジュリアーノ・アレジ選手
ジャン・アレジ氏
フェラーリF187をジュリアーノ選手がドライブ
ジャン・アレジ氏はフェラーリ488GT3をドライブ
走行を終えてファンに手を振るアレジ親子

THE SPIRIT OF YAMAHA

左から中須賀克行選手、野左根航汰選手

 YAMAHA FACTORY RACING TEAMから中須賀克行選手、野左根航汰選手が登壇。新カラーリングのYZF-R1で走行を披露した。

中須賀克行選手
野左根航汰選手
中須賀選手が先行してコースを周回
中須賀選手
野左根選手

リベンジ! 鈴木亜久里vs土屋圭市 禁断のGT300バトル

左から土屋圭市氏、鈴木亜久里氏、高木真一氏

 2017年はマシントラブルで実現しなかったGT300バトル。AUTOBACS RACING TEAM AGURIの鈴木亜久里監督とエグゼクティブ・アドバイザーの土屋圭市氏による対決が行なわれた。ステージには高木真一選手も一緒に登壇。トークの後はARTA CR-Z GTに鈴木亜久里氏、ARTA BMW M6 GT3に土屋圭市氏が乗り込み走行を行なった。亜久里氏の駆るARTA CR-Z GTが走行中にエンジンが止まるトラブルが発生。先行した土屋圭市氏が逆バンクでスロー走行をして亜久里氏を待ち、最後は2台並んでゴールした。

エグゼクティブ・アドバイザーの土屋圭市氏
鈴木亜久里監督
高木真一選手
亜久里氏のドライブするCR-Z GTの背後に土屋氏のドライブするBMW M6 GT3が迫る
鈴木亜久里監督がドライブするARTA CR-Z GT
土屋圭市氏がドライブするARTA BMW M6 GT3
亜久里氏「エンジン止まって……」土屋氏「俺は待ってた」と決戦後も爆笑トークとなった

永遠のライバル「星野一義・中嶋悟」~Formula1デモンストレーションラン~

 2012年の鈴鹿サーキット50周年ファン感謝デーから始まり、ファン感の目玉企画となった永遠のライバル「星野一義・中嶋悟」もついにラストバトルとなった。今回は2部構成で、最初は2012年の初対決で使用したマシン、星野一義氏がウイリアムズ FW11、中嶋悟氏がロータス 100Tをドライブして登場し、最終対決を前に意気込みを語った。

中嶋悟氏はロータス 100Tをドライブして登場
星野一義氏はウイリアムズ FW11をドライブして登場。FW11に星野氏のヘルメットは何度見ても似合う
最終対決に向けて意気込みを語る中嶋氏(左)と星野氏(右)

永遠のライバル対決!星野一義vs中嶋悟 ~THE LAST BATTLE~

左から星野氏、中嶋氏。ついにTHE LAST BATTLEとなった

 他のイベントを挟んでTHE LAST BATTLEに永遠のライバル、星野一義氏と中嶋悟氏が登場した。これまでの戦績は星野氏が4勝、中嶋氏が6勝、引き分け2回。土曜日、日曜日と星野氏が連勝すれば6勝6敗のタイとなる。

 最終決戦のマシンは鈴鹿レーシングスクール(SRS)のスクールカー。恒例となった星野氏のフライングスタートで決戦は始まった。3秒ものフライングで先行した星野氏との差を中嶋氏が徐々に削り、最終ラップはテール・トゥ・ノーズの争いとなるが、星野氏が逃げ切りチェッカー。対戦成績を5勝6敗として日曜日の最終決戦に臨むこととなった。

 日曜日の対戦は星野氏がフライングスタートで勝利し対戦成績を6勝6敗に持ち込むが、中嶋氏が追加バトルを提案。最終バトルは中嶋氏がフライングスタートで先行するも1-2コーナーでコースオフ。これで星野氏がトップに立ったが2周目のストレートエンドで中嶋氏がアウトからオーバーテイク。そのまま僅差で逃げ切り7年越しの対戦に決着を付けた。

ここまで4勝の星野一義氏
ここまで6勝の中嶋悟氏
チャンピオンベルトの行方は
3秒のフライングスタートで逃げる星野氏
徐々に差が詰まってきた
土曜日の勝者は星野氏
中嶋氏は2位
土曜日の対戦を終えた星野氏と中嶋氏(右)

SUPER FORMULA ROOKIES ~世界への挑戦~

左からオリバー・ローランド選手、福住仁嶺選手、松下信治選手

 今シーズンからスーパーフォーミュラに参戦するルーキードライバーの松下信治選手(DOCOMO TEAM DANDELION RACING)、福住仁嶺選手(TEAM MUGEN)、オリバー・ローランド選手(UOMO SUNOCO TEAM LEMANS)が登壇。まもなく開幕戦を迎えるスーパーフォーミュラについて語り、それぞれのマシンに乗って東コースを走行した。スーパーフォーミュラの開幕戦は4月21~22日に鈴鹿サーキットで開催される。

オリバー・ローランド選手(UOMO SUNOCO TEAM LEMANS)
福住仁嶺選手(TEAM MUGEN)
松下信治選手(DOCOMO TEAM DANDELION RACING)
3台のSF14がコースを疾走した
オリバー・ローランド選手(UOMO SUNOCO TEAM LEMANS)
福住仁嶺選手(TEAM MUGEN)
松下信治選手(DOCOMO TEAM DANDELION RACING)

鈴鹿F1日本GP30thスペシャル "featuring Ferrari Formula1"

左からジュリアーノ・アレジ選手、ジャン・アレジ氏、ジャンカルロ・フィジケラ選手

 F1に参戦するチームの中で、歴史、伝統、実力、存在感……、特別な存在なのがフェラーリだ。ジャンカルロ・フィジケラ氏はミナルディ、ジョーダン、ベネトン、ザウバー、ルノー、フォース・インディアでF1に参戦。引退イヤーとなる2009年に怪我をしたフェリペ・マッサ選手の代役としてイタリアGPから5戦だけフェラーリに乗っている。

 そのフィジケラ氏とフェラーリドライバーだったジャン・アレジ氏、フェラーリ・ドライバー・アカデミーに所属するジュリアーノ・アレジ選手によるフェラーリマシンのデモ走行が行なわれた。

 用意されたマシンはフェラーリ F187、フェラーリ 640、フェラーリ 248F1の3台。フェラーリ F187をジュリアーノ・アレジ選手、フェラーリ 640をフィジケラ氏、フェラーリ 248F1をジャン・アレジ氏がドライブする予定だった。

 残念ながらフェラーリ F187がスタート直前に不調となりリタイア。スタート直後にフェラーリ 248F1がストップ。フィジケラ氏がドライブするフェラーリ 640の単独走行となった。

フェラーリ・ドライバー・アカデミーに属するジュリアーノ・アレジ選手
フェラーリドライバーだったジャン・アレジ氏
引退直前にフェラーリをドライブしたジャンカルロ・フィジケラ氏
注目のマシンはフェラーリ 640。V12気筒エンジン搭載。1989年に黒旗のマンセルがセナにぶつけたマシン
3台のフェラーリF1がグリッドに並んだが、F187の様子がおかしい
スタートできずにリタイアとなった
フェラーリ 248F1はジャン・アレジ氏がドライブするが、スタート直後に止まった
フィジケラ氏が駆るフェラーリ 640

 まもなくモータースポーツシーズンが開幕する。鈴鹿サーキットでは3月31日~4月1日にスーパー耐久シリーズ、4月21日~22日に鈴鹿2&4、5月19日~20日にSUPER GT SUZUKA GT300kmが開催される。7月26日~29日には鈴鹿8耐、8月24日~26日には初開催となるSUZUKA 10 HOURS、10月5日~7日には30回大会となるF1日本グランプリも開催される。是非、サーキットに足を運んでモータースポーツを楽しんでいただきたい。

2018年も多くのモータースポーツファンがスタンドを埋め尽くした