ニュース
【CEATEC JAPAN 2018】走行初公開!! 北村友里恵のクラリオン先行技術デモカー「ClarionCar2nd」に乗ってみた
2018年10月18日 15:25
- 2018年10月16日~19日 開催
クラリオンは、10月16日~19日に幕張メッセ(千葉県千葉市)で開催している「CEATEC JAPAN 2018」の会場で、先行技術デモカー「ClarionCar2nd」のデモンストレーション走行を報道向けに初めて公開した。
先行技術デモカーは、コネクテッド、セーフティ&インフォメーション、HMI(ヒューマン・マシン・ インターフェイス)、サウンドの先行技術を融合し、生活空間と移動空間をシームレスにつなぐ「Smart Cockpit構想」を具現化するもの。
CEATEC JAPAN 2018の会場では、2017年に開催された東京モーターショーに出展された、Smart Cockpitを車内で体感できる「ClarionCar1st」をベースに、実際に走行できる車両としてClarionCar2ndを用意。乗車して現実に近い体験が行なえるデモを実施したので、その様子を動画で紹介する。
ClarionCar2ndは、コネクテッドとして「Door to Door Navi(クラウド連携ナビゲーション)」を搭載。スマートフォンやタブレットなどの携帯端末と連携して、自宅に居ながらカーナビの目的地設定が行なえるほか、クルマから降りた後も携帯端末で目的地までの案内を可能としている。
また、セーフティ&インフォメーションとして、車載カメラと画面合成技術を活用。ドアミラーの位置に車載カメラを搭載し、運転席全面に設けられた画面で左右確認を可能にするとともに、車線変更時には画面が切り替わり、車両後方を映し出すことで危険を知らせることもできる。
さらに、シートが振動する「InfoSeat」やドライバーの目線を監視する「ドライバーモニタリングシステム」、ドライバーへのアドバイスなどを行なうAIエージェントを映し出す「空中結像ディスプレイ」が、HMIとして用いられている。
実際に車両に乗ってみると、AIエージェントとシートの振動での注意喚起がとても分かりやすい。左折するときの画面の切り替わりもスムーズで、シームレスに繋がった映像はとても見やすかった。今後、AIエージェントと会話をしながらドライブできるようになると、よりもっと楽しいかもしれない。
なお、国内初披露となる自動運転時代に向けた自動駐車技術「Park by Memory」搭載デモカーにも同乗できたので、こちらも動画で紹介する。