ニュース

トヨタ、2021年3月期 第2四半期決算を発表。営業利益5199億円、純利益6293億円で黒字確保

回復の兆しは見えているものの、まだ予断を許す状態ではないので努力を続ける

2020年11月6日 発表

 トヨタ自動車は11月6日、2021年3月期 第2四半期の決算説明をオンラインで行なった。

 まず最初に執行役員の近健太氏が、6か月(4月~9月)累計の連結販売台数は前年同月比66.3%の308万6000台で、トヨタ・レクサスの販売台数は前年同期比81.0%の401万1000台となり、各国のロックダウンなどの影響が大きかった第1四半期は前年比69%だったのに対し、第2四半期は前年比93.1%まで回復したことを報告するとともに、関係各所への感謝を述べた。

執行役員 近健太氏

 続いて第2四半期の営業収益は、前年同期マイナス3兆9830億円の11兆3752億円、営業利益は前年同期マイナス8792億円の5199億円の黒字、税引前利益は前年同期マイナス8930億円の7288億円の黒字、親会社の所有者に帰属する当期利益も前年同期マイナス5201億円の6293億円と、全体的に減収となったものの黒字を維持した。

連結決算要約(6か月累計)
連結販売台数(6か月累計)
連結営業利益増減要因(6か月累計)
所在地別営業利益(6か月累計)
中国事業/金融セグメント(6か月累計)
株主還元:配当金(普通株式)
株主還元:自己株式取得

 また、営業利益の増減要因は、為替の変動により1200億円の減益、新型コロナウイルスなどによる販売面での影響が9700億円の減収となった。逆に、原価改善の努力では500億円、諸経費(旅費や接待交際費、事務用消耗品費、イベント開催費用、調査費、コンサルティング費用など)の増減や低減努力により1150億円、その他の要因で458億円の増益となった。所在地別では、新型コロナウイルスの影響による販売台数の減少により全エリアで減益となったが、こちらもすべて黒字を維持したと報告。また、中国事業では、連結子会社の営業努力などにより、前年比を上回る業績を上げたことも付け加えた。

今後の見通し

 連結販売台数の2021年3月期の見通しは前回の発表より30万台増の750万台とし、トヨタ・レクサスの販売台数も30万台増の860万台を見込み、今後の回復ペースについて第3四半期が約100%、第4四半期が約105%を見込んでいると述べた。

 連結決算の見通しについて営業収益は、前回の見通しから2兆円増の26兆円、営業利益は8000億円増の1兆3000億円、税引前当利益も8700億円増の1兆7600億円、親会社の所有者に帰属する当期利益は6900億円増の1兆4200億円を見込むと発表した。

 近氏は「今のところ業績はいいが、まだ前半期が終わっただけなのと、新型コロナウイルスの第2波、第3波のリスクと予断を許さない状況が続くので、後半期も全力で努力を続けていく」と締めくくった。

連結販売台数見通し
連結決算見通し予約
連結営業利益増減要因(期首見通し差)
連結営業利益増減要因(前期差)
業績推移