ニュース

ホンダ、CES2024で新バッテリEV「Honda 0(ゼロ)シリーズ」を世界初公開 「サルーン」「スペース ハブ」の2つのコンセプトモデル

ホンダが世界初公開した新型バッテリEV「Honda 0(ゼロ)シリーズ」。フラグシップのコンセプトモデル「SALOON(サルーン)」

CES2024で世界初公開されたホンダ ゼロシリーズ

 本田技研工業は1月9日(現地時間)、米国ネバダ州ラスベガスで開催されている「CES2024」において、新バッテリEV「Honda 0(ゼロ)シリーズ」を発表した。このホンダ ゼロシリーズは、2026年より北米市場を皮切りにグローバル展開。ホンダ ゼロシリーズのコンセプトモデルとして「SALOON(サルーン)」「SPACE HUB(スペース ハブ)」を世界初公開した。

 このゼロシリーズ投入にあたって、ホンダは「Hマーク」エンブレムを変更。次世代EV向けの新しい「Hマーク」エンブレムも世界初公開した。

新しい「Hマーク」

 ホンダはグローバルブランドスローガン「The Power of Dreams How we move you.」を掲げており、このスローガンにはホンダの夢をかたちにした「時間や空間といったさまざまな制約から人を解放するモビリティ」や、「人の能力と可能性を拡張するモビリティ」により、より多くの人の夢の実現を後押しし、社会を前進させるための原動力となっていく、という思いを込めている。

 2050年にホンダの関わるすべての製品と企業活動を通じたカーボンニュートラルを目指しており、その実現に向け、四輪車においては2040年までにEV・FCEV販売比率をグローバルで100%とする目標を掲げ、電動化に取り組んでいる。

 今回のホンダ ゼロシリーズは、グローバルブランドスローガンや電動化方針のもと、大きく変革するホンダを象徴するEVシリーズと位置付けている。このゼロシリーズについては、ゼロシリーズに込めた3つの思いと、EV開発アプローチ「Thin,Light, and Wise.」と5つのコアバリューを発表している。

「0」に込めた思い

ホンダ ゼロシリーズ

1.Hondaの歴史原点・出発点の「ゼロ」
「M・M思想」と「操る喜び」、そして「自由な移動の喜び」といった、これまで大切にしてきた今後も変わることのないHondaの原点に立ち返り、次世代のHondaとして新たな起点をつくる

2.グローバルブランドスローガンの実践「ゼロ」から創った価値で人の心を動かす
グローバルブランドスローガン「The Power of Dreams How we move you.」のもと、常に「夢」を動機に、ゼロからの独創的な発想で新価値創造に取り組むことで、お客様にとっても新たな起点となる体験を提供し、人を動かし、心を動かしていく

3.社会に向けた取り組み:「ゼロ」への決意
企業活動を含めたライフサイクルでの「環境負荷ゼロ」、Hondaの二輪・四輪が関与する「交通事故死者ゼロ」の達成に向けた決意

EV開発アプローチ「Thin,Light, and Wise.」と5つのコアバリュー

Thin:

フロア高を抑えた薄いEV専用プラットフォームにより、低全高のスタイルなどデザインの可能性を拡張するとともに、高い空力性能を実現していきます

Light:

原点に立ち返って生み出した独自技術で、これまでのEVの定説を覆す軽快な走りと電費性能を実現していきます

Wise:

これまで培ってきた知見と知能化技術の進化により、クルマそのものが賢くなる、Honda独自のソフトウェアデファインドモビリティを実現していきます

5つのコアバリュー

1.共鳴を呼ぶ芸術的なデザイン
2.安全・安心のAD/ADAS
3.IoT・コネクテッドによる新たな空間価値
4.人車一体の操る喜び
5.高い電費性能

ホンダ ゼロシリーズを象徴するコンセプトモデル「サルーン」「スペース ハブ」

 このホンダ ゼロシリーズを象徴するコンセプトモデルとしてCES2024で世界初公開されたのが「サルーン」「スペース ハブ」の2台のバッテリEV。

サルーン

ホンダゼロシリーズ「サルーン」
Thin,Light, and Wise.を体現する
コクピット

 サルーンは、Thin,Light, and Wise.を体現するホンダ ゼロシリーズのフラグシップモデル。EV専用アーキテクチャにより、EV時代の「M・M思想」を昇華させたという。低全高でスポーティなスタイルながら、外観からは想像できないほどの広い室内空間を両立。

 インパネにおいてはシンプルで直感的な操作が可能なHMI(ヒューマンマシンインターフェース)を採用。シームレスなUI(ユーザーインターフェース)を実現したとする。

 ステアバイワイヤの採用のほか、ホンダ独自のロボティクス技術による姿勢制御などのモーションマネジメントシステムをさらに進化。さまざまな走行シーンで、ドライバーの思いどおりのコントロールの実現を目指しており、ゼロシリーズのフラグシップとして、EV時代における究極の「操る喜び」を追求している。

スペース ハブ

スペース ハブ

 ホンダゼロシリーズ共通のデザイン言語のもと、「人々の暮らしの拡張」を提供することをテーマに開発したモビリティ。Thin,Light, and Wise.の開発アプローチで広々とした空間と見晴らしのよい視界を実現し、「ユーザーの『やりたい』に即座に応えるフレキシブルな空間を備えるSPACEHUBが、人と人、人と社会をつなぐハブとなり共鳴を生み出す」という思いを込めている。

広い空間
内装