ニュース

車検時の新たな検査項目として「電子装置の検査(OBD検査)」追加 先進安全技術の機能維持を目的に

2024年9月4日 発表

車検時の新たな検査項目として「電子装置の検査(OBD検査)」を追加

 国土交通省は9月4日、車検時の新たな検査項目として「電子装置の検査(OBD検査)」を10月1日から追加すると発表した。

 新車乗用車における先進安全技術の搭載率は、2022年の段階で自動ブレーキが97.8%、ペダル踏み間違い時の加速抑制装置が94.8%と、普及が進んでいる状況。交通事故の防止に大きな効果が期待される一方、これらが正しく作動するためには定期的な検査が必要となる。

 国土交通省では2017年度から「電子装置の検査(OBD検査)」の導入について検討を重ね、2019年の道路運送車両法改正等により関係法令を整備し、10月1日から車検の検査項目として追加されることとなった。これにより自動ブレーキ等の先進安全技術の機能維持を図る。

 なお、OBD検査は2021年10月(輸入車は2022年10月)以降の新型車のみが義務の対象となり、専用の機器(検査用スキャンツール)を車両のコンピュータ(ECU)に接続して行なう。運転支援装置(自動ブレーキ等)、自動運行装置、排出ガス抑制装置が対象となり、故障が確認された場合、修理しなければ車検に合格しない。