ニュース

ヴァレオ、高速道路用自動運転車「Cruise4U」で日本1周。6700kmのドライブで自動運転技術を検証

レーザースキャナー「SCALA」搭載の360°全周検知システム採用

2018年10月1日 発表

ヴァレオの高速道路用自動運転車「Cruise4U」

 ヴァレオジャパンは10月1日、高速道路用自動運転車「Cruise4U」で日本を1周する6700kmのドライブ「ハンズオフ ジャパン ツアー」を開始すると発表した。

 ヴァレオジャパン・つくばテクノセンターを出発したCruise4Uは、北海道まで北上したのち、本州を縦断して鹿児島まで南下。四国を経て、つくばテクノセンターに10月中旬に到着予定としている。

 今回のハンズオフ ジャパン ツアーで日本を1周するCruise4Uは、ヴァレオジャパンのR&Dチームがつくばテクノセンターで組み立てた車両。

Cruise4U「ハンズオフジャパンツアー」ルート

 Cruise4Uはヴァレオの360°全周検知システムを備え、複数台のヴァレオ・レーザースキャナー「SCALA」とフロントカメラ、4台のサラウンドビューカメラと4台のレーダーにより、10cmから200m先にある障害物までを検知する。高速道路での長距離走行や渋滞時など、条件が整うとドライバーは自分でクルマを運転し続けるか、Cruise4Uにステアリングを委ねて加減速を行なうのを見守ることにするかを選ぶことが可能。

 ヴァレオは、欧州、米国での実績をベースに、日本列島を縦断する長距離ドライブを実施することで、高速道路、トンネル、長い橋などの日本特有のインフラの中で技術を検証することによりデータを蓄積。日本のニーズに応える自動運転技術の開発をさらに加速させていくとしている。

 なお、このツアーの実施にあたっては、ハードウェア、ソフトウェア面での安全対策に加えて、全行程において訓練を受けたヴァレオのシステムエキスパート2名が乗車。道路状況とクルマの挙動を常に注視して、必要であればいつでも自ら運転し、周辺の道路利用者の安全を確保するとしている。

ヴァレオ・レーザースキャナー「SCALA」