ニュース

国交省、「ダブル連結トラック」対象路線を東北道 北上江釣子IC~九州自動車道 太宰府ICに拡充

2019年8月8日 発表

「ダブル連結トラック」の路線・区間

 国土交通省は、「ダブル連結トラック」の対象路線について、8月8日より東北から九州まで拡充すると発表した。

 同省は1月に特殊車両通行の許可基準を緩和して、ダブル連結トラックを新東名高速道路を中心に本格導入開始。これまで新東名の海老名JCT(ジャンクション)~豊田東JCTを対象路線としていたが、今回新たに東北自動車道の北上江釣子IC(インターチェンジ)から九州自動車道の太宰府ICまでを対象路線とした。

ダブル連結トラックの概要

これまでの主な通行経路となる区間

新東名区間:海老名JCT~豊田東JCT

今回拡充する路線・区間

東北自動車道:久喜白岡JCT~北上江釣子IC
圏央道:海老名南JCT~久喜白岡JCT
東名高速道路:海老名JCT~小牧IC
伊勢湾岸自動車道:豊田東JCT~四日市JCT
名神高速道路:小牧IC~吹田JCT
新名神高速道路:四日市JCT~神戸JCT
東名阪自動車道:四日市JCT~亀山JCT
中国自動車道:吹田JCT~神戸JCT、山口JCT~下関IC
山陽自動車道:神戸JCT~廿日市JCT、大竹JCT~山口JCT
広島岩国道路:廿日市JCT~大竹JCT
広島自動車道:広島西風新都IC~広島JCT
関門橋:下関IC~門司IC
九州自動車道:門司IC~太宰府IC

 同省では1台で通常の大型トラック2台分の輸送が可能なダブル連結トラックの導入を「生産性革命プロジェクト」に位置付けており、今後の取り組みとして、高速道路のSA(サービスエリア)、PA(パーキングエリア)でのダブル連結トラック優先駐車ますを順次整備。引き続き、運行状況や物流事業者のニーズを踏まえて、対象路線について検討を進める。