ニュース

ベントレー、日本専用限定10台の「コンチネンタルGTアズール ラスト・オブ・ライン コレクション」

2024年5月17日 発表

4165万7000円

限定10台のコンチネンタルGTアズール ラスト・オブ・ライン コレクション

 ベントレー モーターズ ジャパンは5月17日、コンチネンタルGTアズールをベースとした日本専用の限定モデル「コンチネンタルGTアズール ラスト・オブ・ライン コレクション」を発表した。限定10台で価格は4165万7000円。デリバリーは2024年6月からの予定。

 コンチネンタルGTアズール ラスト・オブ・ライン コレクションは、運転中の快適さとウェルビーイングを重視したベントレーのアズールデリバティブをベースとした仕様で、ベントレーのビスポーク&コーチビルド部門であるマリナーによって、日本のユーザーのためだけに10台が生産されるモデル。

リアビュー

 エクステリアの特徴は、ソリッドホワイトのアークティカのエクステリアカラーにブラックラインスペック、ボディ同色のピンストライプが入った22インチの10スポークブラックホイールに加え、GTブラックルーフなど黒のアクセントを採用。

 ボディキットであるスタイリングスペシフィケーションも標準装備し、フロント、サイド、リアの各パーツにはボディと同色のアークティカのピンストライプを施すことで、白と黒を採用した「ラスト・オブ・ライン コレクション」のデザインテーマをさらに際立たせている。

ボディ同色のピンストライプが入った22インチの10スポークブラックホイール

 インテリアは、通常のカラースプリットDをベースに、特別デザインのインテリアカラースプリットを採用。ブラックの「ベルーガ」を基調にシングルトーンで構成し、ピアノブラックのウッドパネルを組み合わせることで、エクステリアとは真逆の漆黒の世界観を表現した。

インテリア

 エクステリアカラーで使用しているホワイトのテーマカラーを、アクセントとしてシートやダッシュボードの刺繍などに採用することで、クロームパーツと合わせてダイナミックさとエレガントさを両立したインテリアに仕上げている。また、ヘッドレスト、トレッドプレートには限定車を表す「Last of Line」の文字があしらわれている。

ヘッドレストにも「Last of Line」の刺繍が入る
Last of Lineのロゴプレート

コンチネンタルGTアズール ラスト・オブ・ライン コレクションの特別装備品

・22インチ10スポークホイール ブラックペイント仕上げ
 ホイールエッジまで入ったアークティカ(ソリッドホワイト)ピンストライプ
 Mullinerセルフレベリング ホイールバッジ
・アークティカでピンストライプのアクセントが施されたスタイリングスペシフィケーション
・GTブラックルーフ
・特別デザインのインテリアカラースプリット(カラースプリットDを基本としたビスポークモデル)
 ベルーガメインハイドにマリナーホワイトハイドの組み合わせ
・ピアノブラック シングルフィニッシュ ヴェニア
 フェイシアからドアライニング、アッパーブルズアイヴェインズまでのアークティカでのピンストライプ
 センターコンソールまでピアノブラック仕上げ
・シートのダイアモンドキルトエリアに、マリナーホワイト色でコントラストとなるステッチ
・ヘッドレストにマリナーホワイト色でのモデル名「Last of Line」刺繍
・モデル名「Last of Line」トレッドプレート

その他装備品

・アークティカ(ソリッドホワイト)エクステリアペイント
・ブラックペイントされたブレーキキャリパーとスタンダードブレーキシステム
・パノラミックガラスルーフ
・エクステリアのクロームパーツが全てブラックとなる、ブラックライン スペシフィケーション
・ツーリング スペシフィケーション(アダプティブ クルーズコントロール、レーンアシスト、セーフガード
プラス、ナイトビジョン、ヘッドアップディスプレイを含むベントレーの先進運転支援システム)
・LEDウェルカムランプ
・ヒーテッド、シングルトーン、3スポーク、インデントハイドトリムステアリングホイール
・フロントシート コンフォート スペシフィケーション
・ムードライティング
・スタンダードエリアまでのコントラストスティッチ
・フレッシュエアーインテーク、エアーイオナイザー
・ベントレー ローテーション ディスプレイ