ニュース

三菱自動車、3つの“e(いい)”を具現化する新型「eKワゴン」「eKカスタム」

燃費は軽トールワゴンでクラストップの29.2km/L

セミトールワゴンからトールワゴンに路線変更した3代目eKワゴン
2013年6月6日発売

105万円~154万6000円

 三菱自動車工業は、軽トールワゴン「eKワゴン」「eKカスタム」を6月6日に発売した。車両価格は105万円~154万6000円。

車種グレードエンジン変速機駆動方式車両価格
eKワゴンE直列3気筒DOHC 0.66リッターCVT2WD(FF)1,050,000円
M2WD(FF)1,125,000円
4WD1,220,000円
G2WD(FF)1,240,000円
4WD1,335,000円
eKカスタムM2WD(FF)1,269,000円
G2WD(FF)1,368,000円
4WD1,463,000円
T直列3気筒DOHC 0.66リッターターボ2WD(FF)1,430,000円
4WD1,546,000円

 新しいeKワゴン、eKカスタムは、2011年6月に日産自動車と三菱自動車工業によって設立された軽自動車事業会社「NMKV」から生み出された第一弾モデル。同じく6月6日にデビューした日産自動車の「DAYZ(デイズ)」「DAYZハイウェイスター」とは姉妹車になる。

 誕生から12年目で3代目となるeKワゴンシリーズだが、軽自動車に対するユーザーニーズの変化を受け、今回からセミトールワゴンからトールワゴンのジャンルに移行。また、これまでeKワゴンのスポーティバージョンとなっていたeKスポーツは、ネーミングをeKカスタムに変更している。開発コンセプトは「Joy Your Partner」と定め、気軽に長く付き合っていける、自分らしいカーライフが送れるクルマを目指している。また、「軽自動車の枠を超える上質感(elegant)」「運転のしやすさと快適空間(easy&comfort)」「優れた燃費性能(eco)」の3要素に含まれる3つの「e(いい)」を具現化するため、プラットフォームからボディー、エンジン、ミッションなど、主要コンポーネントを一新している。

eKワゴン M
eKワゴン E
eKカスタム T
eKカスタム G

 ボディーカラーでは、「チェリーブラウンパール」「ブリリアントターコイズメタリック」「パープリッシュネイビーパール」という3種類の新色を設定。eKワゴンでは「サクラピンクメタリック」などを加えた全8種類で幅広いニーズに対応。eKカスタムは「存在感」と「プレミアム感」とキーワードとして、敢えて4色に厳選して展開している。

チェリーブラウンパール(新色 2万1000円高)
ブリリアントターコイズメタリック(新色)
パープリッシュネイビーパール(新色 2万1000円高)
サクラピンクメタリック
ホワイトソリッド
ホワイトパール(2万1000円高)
クールシルバーメタリック
ブラックマイカ
パープリッシュネイビーパール(新色 2万1000円高)
クールシルバーメタリック
ホワイトパール(2万1000円高)
ブラックマイカ

 ボディーサイズは2代目eKワゴンから車高を70mm拡大し、3395×1475×1620mm(全長×全幅×全高)となったほか、ホイールベースも90mm延長。エンジンルーム内のレイアウトをコンパクトにまとめ、リヤシートを170mm前後スライド可能にするなど、快適な居住スペースと使い勝手のよいラゲッジスペースを両立させている。また、ガラスエリアの拡大、ボンネット位置の低下、左右フロントピラーやサッシュを細くすることで死角を減らして視界を確保。さらに上下30mmの調整幅を持つ運転席ハイトアジャスター、チルトステアリングなどの装備によって扱いやすさを向上させている。

拡大した車高を生かすため、ドア開度の拡大、ヒップポイント高の最適化、フロアの足抜きスペース拡大などによってスムーズに乗り降りできるよう工夫している
ピラーを細くしてウインドー面積を広げ、解放感と運転しやすさを追求
ダイヤル式で30mmの上下高さ調節が可能な運転席ハイトアジャスター。チルトステアリングとの組み合わせで幅広い体格のドライバーに対応する

 インテリアは、eKワゴンがピアノブラック調のセンターパネルを引き立たせることを狙ったブラック&アイボリー内装で上質さを演出。eKカスタムはドアアームレストなどにシルバー加飾を施し、スポーティでプレミアムなテイストに仕上げている。また、インパネ内には三菱自動車の軽自動車で初採用となる「マルチインフォメーションディスプレイ」を設置。平均燃費や航続可能距離、サービスリマインダーなどのデータを表示する。

eKワゴンのインパネ。メーターは視認性を重視した大型スピードメーターを中央に配し、白色照明のハイコントラストメーターとしている
eKワゴンのシート表皮には「水の流れ」をイメージしたラインを入れ、アイボリーの色調とソフトな手触りでくつろぎの空間を演出
eKカスタムのインパネ。ブルーのイルミネーションとシルバーフレームで先進性を演出するメーターパネルを採用
スエード調ファブリックをシート表皮に使うeKカスタム。センター部分を柄生地にして、同系色の色遣いでツートーンを実現する
エントリーグレードのE以外に標準装備となる「タッチパネルオートエアコン」。可動パーツのない静電式タッチパネルを採用し、クリック感の代わりに高低2種類の操作音で操作内容を確認する。ブラックアウトした状態からイグニッションオンで操作ボタンが発光する演出で乗員を出迎える。Eグレードではダイヤル式のマニュアルエアコンを設定
全車オーディオレスが基本で、ディーラーオプションとして専用ナビやオーディオを設定。こちらはVICSやDSRC/ETC接続対応の「専用ワイド2DINナビゲーション ハイスペックモデル」
幅広いユーザーをカバーする「専用ワイド2DINナビゲーション ベーシックモデル」でも、リヤビューカメラとの接続、カーウイングス機能など高い基本性能を備える
全高アップでMTBも楽々搭載可能になったラゲッジルーム。リヤシートは背もたれと連動してシート座面が沈み込み、フラットなラゲッジフロアを作り出す
荷物の量に応じたアレンジに対応できる5:5分割可倒式リヤシート。ラゲッジ側から操作可能なワンタッチフォールディング機構を採用する
リヤシートは170mmの前後スライド幅が与えられ、乗員のレッグスペースとラゲッジ容量で使い分けられる。キャビン側、ラゲッジ側の両方からスライド操作可能

 エンジンはiでも使用されている3B20型のターボとNAだが、FF用に仕様変更するにあたって大幅な改良を実施。ピストンの非対称スカート化、樹脂コート処理などによるフリクション低減、ターボでは軽自動車で初めて水冷クーラー付EGRを搭載し、ポンピングロスの低減と抗ノック性向上によって12.0というクラストップの高圧縮比を実現する。さらにエンジンの小型化・軽量化を推し進め、アルミダイカスト製シリンダーブロックの採用、狭角バルブ配置シリンダーヘッド、直打式バルブ駆動システム、樹脂製のインテークマニホールドやヘッドカバーなどを採用し、エンジン全体で約15kgの重量低減を実現している。

 このエンジンに、三菱の軽自動車で初となる副変速機付CVTを組み合わせ、停車直前の微速走行中からアイドリングを停止する「コーストストップ機能」を初採用した新オートストップ&ゴーなどにより、軽トールワゴンでクラストップの29.2km/L(M、GグレードのFF車)を達成。NA車は全車エコカー減税の免税対象モデル、ターボ車はFFが75%減税、4WD車は50%減税となっている。

直列3気筒DOHC 0.66リッターターボの3B20型
直列3気筒DOHC 0.66リッターの3B20型
停車前からアイドリングを停止し、わずかな燃料消費もカットする「コーストストップ機能」。ブレーキペダルを踏んで車速が13km/h以下まで下がるとオートストップ&ゴーが働いてエンジンが停止する

 このほかに装備では、シフトレバーをRレンジに入れるとリアカメラが撮影した車両後方の映像がルームミラーに映し出される「リヤビューモニター付ルームミラー」をeKワゴン G、eKカスタム G/Tに装備。安全装備では急ブレーキ時に自動的にハザードランプを高速点滅させる「エマージェンシーストップシグナル」を三菱自動車の軽自動車で初採用。eKカスタム Tには2013年8月からアクティブスタビリティコントロール(ASC)がオプション設定される。

ルームミラー内に内蔵されたモニターにリヤカメラの映像を映し出す「リヤビューモニター付ルームミラー」
後続車に急制動していることを知らせる「エマージェンシーストップシグナル」
ASCは8月からeKカスタム Tにオプション設定
eKワゴン G、eKカスタム G/Tには三菱自動車の軽自動車で初めて「エンジンスイッチ+キーレスオペレーションシステム」を搭載
車内には日常的な使い勝手を向上させる収納スペースを数多く設置。使用頻度が高いアイテムは手の届きやすい位置に、あまり使わないものは目立たない位置に設定するなど細部までこだわっている

 このほか、eKワゴン、eKカスタムの購入者を対象に、新たに「ぷちリペア保証」がスタート。初度検査年月日(届出日)から1年以内に、偶発的な事故や人為的な第三者による事故(接触、はね石、いたずらなど)で車両を修理する場合、1回(1事故)に限り最大5万円まで修理費用が保証されるサービス。ユーザーが負担する免責額は3000円となっている。

(編集部:佐久間 秀)