ニュース

スズキ、“マイルドハイブリッド”で燃費27.8km/Lを実現した新型「ソリオ」

新開発プラットフォームの採用で全車1t以下。「デュアルカメラブレーキサポート」も設定

2015年8月26日発表

ソリオ:145万4760円~196万7760円

ソリオ バンディット:182万5200円~195万1560円

ソリオ ハイブリッド MX(クラッシーブラウン)

 スズキは8月26日、小型乗用車「ソリオ」「ソリオ バンディット」をフルモデルチェンジして発売した。価格はソリオが145万4760円~196万7760円、ソリオ バンディットが182万5200円~195万1560円。

ソリオ
モデルエンジン変速機駆動方式価格エコカー減税(取得税/重量税)
G直列4気筒DOHC 1.2リッター直噴CVT2WD(FF)1,454,760円60%/50%
4WD1,581,120円20%/25%
ハイブリッド MX直列4気筒DOHC 1.2リッター直噴+WA05A型モーター2WD(FF)1,695,600円80%/75%
4WD1,821,960円60%/50%
ハイブリッド MZ2WD(FF)1,841,400円80%/75%
4WD1,967,760円60%/50%
ソリオ バンディット
モデルエンジン変速機駆動方式価格エコカー減税(取得税/重量税)
ハイブリッド MV直列4気筒DOHC 1.2リッター直噴+WA05A型モーターCVT2WD(FF)1,825,200円80%/75%
4WD1,951,560円60%/50%

 ソリオシリーズは、同社の軽自動車「ワゴンR」をベースに1.0リッターエンジンの搭載などによって5人乗りの小型車とした派生モデル「ワゴンR ワイド」として1997年にデビュー。その後、モデルチェンジなどのタイミングで「ワゴンR +(プラス)」「ワゴンR ソリオ」と車名を変更。2011年1月に発売された先代モデルからソリオの車名を採用している。また、2012年6月に、内外装デザインの方向性が異なる派生モデルとして追加されたソリオ バンディットは、今回のモデルチェンジでは同時デビューしている。

 新しいソリオは新開発プラットフォームを採用し、ボディーサイズは3710×1625×1745mm(全長×全幅×全高)で、ホイールベースは2480mm。先代から全幅を5mm増やし、全高は20mm低下。全長は変わっていないものの、ホイールベースは30mm伸び、これによって室内長は400mm増えた2515mmを実現。クラストップクラスの室内長を生かして前後乗員間距離と荷室長を拡大している。また、全幅の増加は5mmだが、フロントシートの左右間を10mm増やし、スムーズにセンターウォークスルーできる使い勝手のよい室内空間とした。

 エクステリアデザインは基本的なデザインテイストを先代から踏襲しつつ、ヘッドライトを横方向に長いデザインとしてボンネットを広げ、ワイド感を強調。前後のフェンダーをキャラクターラインなどによって際立たせ、15インチのタイヤ&ホイール(Gグレードを除く)との組み合わせによって安定感を演出している。また、全車でピラーをブラックアウトし、ルーフの存在感を高めて個性化した。

 フロントマスクのデザインはソリオとソリオ バンディットで大きく異なり、ソリオではメッキ加飾のフロントアッパーグリルにLEDイルミネーションを内蔵。ヘッドライトとの連続性を持たせ、上質感を与えている。ソリオ バンディットではヘッドライトを上下分割のデザインに変更。さらにスズキ初のLEDヘッドライトを採用し、LEDポジションランプとの組み合わせで先進性をアピールしている。また、ブラックアウトしたアッパーグリルと左右を連続させてワイド感を高めたロアグリルなどによってスポーティテイストを強調している。

ソリオ G。このグレードのみ14インチのタイヤ&ホイールを装着。ほかのグレードでは15インチとなる
ソリオ ハイブリッド MX。リアコンビネーションランプの形状はボディーラインに合わせ、縦方向にも長いL字スタイルに変更された
ソリオ バンディット ハイブリッド MV。ハイブリッドモデルはフロントフェンダーとリアゲートにハイブリッドのバッヂを装着
ソリオ バンディット ハイブリッド MV。リアコンビネーションランプがクリアタイプに変更され、リアバンパーもエアロ形状となっている

 ボディーカラーは6種類の新色を用意し、ソリオ バンディットには一部のボディーカラーにブラック2トーンルーフを設定。全12バリエーションとなっている。

ソリオ車体色
新色の「ピュアホワイトパール」
新色の「ファーベントレッド」
新色の「クラッシーブラウンメタリック」
新色でソリオ専用の「クォーツピンクメタリック」
新色でソリオ専用の「クリアライムメタリック」
「スーパーブラックパール」
ソリオ専用の「スターシルバーメタリック」
「ブーストブルーパールメタリック」
ソリオ バンディット車体色
新色の「ファーベントレッド」
新色でソリオ バンディット専用の「ファーベントレッド ブラック2トーンルーフ」
新色の「ピュアホワイトパール」
新色の「クラッシーブラウンメタリック」
新色でソリオ バンディット専用の「ミッドナイトバイオレットメタリック」
「スーパーブラックパール」
ソリオ バンディット専用の「プレミアムシルバーメタリック」
ソリオ バンディット専用の「プレミアムシルバー ブラック2トーンルーフ」
「ブーストブルーパールメタリック」

小型車は「マイルドハイブリッド」、軽自動車は「S-エネチャージ」

新開発の「K12C型」直列4気筒DOHC 1.2リッターエンジン。最高出力は67kW(91PS)/6000rpm、最大トルクは118Nm(12.0kgm)/4400rpm。マイルドハイブリッドで組み合わされるISGのWA05A型モーターは最高出力2.3kW(3.1PS)/1000rpm、最大トルク50Nm(5.1kgm)/100rpm

 新型ソリオシリーズの大きなトピックとなるのがパワートレーン。新開発した「K12C型」の直列4気筒DOHC 1.2リッターデュアルジェットエンジンに同社が新たに「マイルドハイブリッド」と呼称するハイブリッドシステムの組み合わせにより、JC08モード燃費は最高で27.8km/Lを実現している。このマイルドハイブリッドは、助手席下に設置したリチウムイオンバッテリーとモーターアシスト機能を持つ「ISG(インテグレーテッド スターター ジェネレーター)」を組み合わせた同社の「S-エネチャージ」と基本コンポーネントは同じだが、重量の重い小型車向けにチューニングを実施。今後は同様のシステムを、軽自動車では「S-エネチャージ」、小型車では「マイルドハイブリッド」と呼び分けていくとのこと。なお、マイルドハイブリッドを採用する4WD車は23.8km/L、マイルドハイブリッドを持たないGグレードの2WD(FF)車は24.8km/L、同4WD車は22.0km/Lとなる。

新型ソリオシリーズのボディー骨格。全体の約51%に高張力鋼板、約16%に980MPaの超高張力鋼板を採用している

 新開発されたプラットフォームは、今後日本市場を含むグローバルのAセグメントコンパクトカーに投入を予定して開発に取り組み、軽量化と高剛性を両立させたもの。日本では新型ソリオシリーズから導入がスタートしている。

 アンダーボディーは2014年12月にデビューした新型「アルト」などと同様に、フロアの前後、上下の連続性を高めて衝突時などの力の入力をなめらかに受け止める形状を採用。従来以上となる強度を確保しながら板厚を薄くすることが可能になり、ほかの部分でも高張力鋼板、超高張力鋼板の採用を拡大することで軽量化を追究。前後サスペンションも新設計して軽量化に貢献しており、車両重量は930kg~990kgと全車で1t以下に抑えられている。

 新設計となったサスペンションでは、フレームのフラット化で軽量・高剛性を実現し、フレームと車体メンバーの固定点を増やしてサスペンションの横剛性を高めた。前後サスペンションともにストローク幅を増やして乗り心地の向上を図り、スタビライザーを装着している。リアサスペンションは先代では全車でI.T.L式を採用していたが、今回から2WD(FF)はトーションビーム式に変更。また、ハブユニットをリアベアリングと一体構造にして軽量化と転がり抵抗の低減を図っている。

上が新型、下が従来型のアンダーボディー。衝突時のエネルギーを連続化した骨格で後方まで伝える方式により、板厚を薄くして補強部品を減らしても従来以上となる強度を確保
ストラット式のフロントサスペンションでは軽量化と剛性を向上
2WD(FF)のリアサスペンションはI.T.L式からトーションビーム式に変更した
新型ソリオのインパネ

 インテリアではインパネのメーターをセンターメーターとして、左右対称なシンメトリーデザインを採用。横方向への広がりによって視覚的な開放感を演出し、左右に連続するシルバー加飾などを使って上質感を表現している。ソリオではセンターガーニッシュにシルバーを使い、チャコールグレーのシート表皮を採用。ソリオ バンディットではセンターガーニッシュがピアノブラック調となり、黒基調のシート表皮にダークパープルのアクセントが施される。

 シートではリアシートのシートバック上側両サイドに2つの操作レバーを設置。それぞれでシート角度調節&前方格納、シート前後位置調整を操作できるようになった。また、リアシートの後方に向けたリクライニング角度は先代の28°から56°に拡大。前後シートを使ったフルフラットなどのシートアレンジが可能になっている。

ソリオ ハイブリッド MZのインパネ
ソリオ バンディット ハイブリッド MVのインパネ
ソリオ Gのインパネ
ソリオ(左)のシート表皮はチャコールグレー、ソリオ バンディット(右)のシート表皮は黒基調で、見る角度によって色味が変化するダークパープルのアクセントが施される
リアシートの背もたれ肩口に、シート角度調節&前方格納、シート前後位置調整を操作できるレバーを追加
ラゲッジスペースのフロア下に100L(4WD車は26L)分の容量を持つサブトランクを設定
シートバックの前倒し格納やスライドなどを組み合わせ、多彩なシートアレンジが可能になっている
「デュアルカメラブレーキサポート」のステレオカメラ

 装備面では、軽乗用車の「スペーシア」「スペーシア カスタム」に続いて衝突被害軽減システム「デュアルカメラブレーキサポート」をGグレード以外にオプション設定。「車線逸脱警報機能」「ふらつき警報機能」「先行車発進お知らせ機能」などとセットになっているこのオプションを選択すると、「前方衝突警報機能」「前方衝突警報ブレーキ機能」「前方衝突被害軽減ブレーキアシスト機能」といった衝突事故の回避をアシストする機能に加え、回避操作が十分に行われなかった場合でも衝突の回避、または衝突被害を軽減する「自動ブレーキ機能」が作動するようになる。

 このほか、電動開閉する「ワンアクションパワースライドドア」には、作動中に開閉操作するとその位置でスライドが停止する「一時停止機能」をスズキ車として初採用。ソリオ ハイブリッド MZ、ソリオ バンディット ハイブリッド MVで採用しているフルオートエアコンでは「ナノイー」発生機能が与えられている。また、Gグレード以外にオプション設定となるメモリーナビゲーションには、ボディーの前後左右の4個所に設置したカメラで撮影した映像を使い、車両を真上から見下ろしたような俯瞰映像などを表示する「全周囲モニター」がセットになる。

ソリオ ハイブリッド MZ、ソリオ バンディット ハイブリッド MVは「プレミアムUV&IRカットガラス」を標準装備
スライドドアのトリムに内蔵する引き出し式のロールサンシェードはGグレード以外に標準装備
ハイブリッド MZ、ソリオ バンディット ハイブリッド MVのフルオートエアコンでは「ナノイー」発生機能を採用
Gグレード以外にオプション設定となるメモリーナビゲーションは7インチの静電容量式タッチパネルを画面に採用
全方位モニターの映像は「トップ映像+前方・後方」(左)、「サイド+前方・後方」(中央)、「前方・後方ワイド映像」(右)と切り替えて車両周辺の安全確認ができる

(編集部:佐久間 秀)