【iPhone】Linkwith カーナビゲーション | |
Ver.1.0.2 / 350円(10月31日まで)/ Pioneer Corporation [iPhone 3GS/4/4S / iPod touch(第3~4世代) / iPad iOS 5.0~] |
今回ご紹介するのはカーナビアプリ「Linkwith カーナビゲーション」。このアプリ、iPhone単体での使用ができるほか、パイオニア製の「スマートフォンリンク アプリユニット」(SPH-DA05、SPH-DA09)と連動した使い方もできちゃうの。あ、どっちかっていうとそっちがメインの使い方かも(笑)
アプリユニット本体の大画面でiPhoneそのもののように操作でき、アプリユニットに内蔵された「車載用GPSレシーバー」「クリスタル3Dハイブリッドセンサー」「車速センサー」を用いてカロッツェリアのカーナビ並みの高い自車位置精度でルート案内してくれるんだって。また、音声のガイダンスも愛車のスピーカーを使用して大きく聴くことができるみたい。
でもでも、iPhoneだけのアプリ単体でも一部の機能を除いて充分ナビとして使用できちゃう!
嬉しい機能としては、現在地から最寄りの駐車場の満空情報やガソリンスタンドの価格情報が見られるほか、ファミレスやコンビニといった施設をダイレクトに検索できルート案内もワンタッチでしてくれるの! 検索機能も豊富でスマートIC考慮ルート探索機能も搭載されているよ。
また、案内ポイントではリアルなイラスト表示やレーン情報の表示もしてくれるし、有料道路での案内ではETCレーンの表示や立体交差側道のイラスト表示、都市高速入口イラスト表示もしてくれちゃう。もちろん細やかな音声ガイダンス付き! 普通のカーナビアプリに劣らない機能付きのアプリなの。
さらに嬉しいことに、現在発売記念キャンペーン版として350円でダウンロードできちゃうよ!この機会にぜひお試しあれ♪
それでは早速詳細を見ていきましょう!
アプリを起動すると最初に利用規約などが表示されるよ。次に地図データのダウンロードを行います。データ量が多いのでWiFi環境下でダウンロードするよう案内が表示されるよ。私は3G状態でダウンロードしてみたけど、5分もかからなかったよ。続いてメインの地図画面になります。
アプリケーション利用規約。下にスクロールして「同意」をタップ | 地図データのダウンロード。OKをタップでダウンロードが始まります | 使用時の注意事項。OKをタップ。アプリ単体でも使用可能 |
地図の縮尺は200kmから最大10mの詳細市街地図が見られ、やさしい色みのシンプルな地図が使用されているよ。ガソリンスタンドやコンビニ、一方通行マークが大きめに配置されているのは、都会の入り組んだ路地を走る時に分かりやすくていいかも。
ルート案内前の画面でのボタン類は、中央に赤矢印の現在地アイコン、右上に「コンパス」アイコン(タップするとノースアップ/ヘディングアップが切り替えられる)、左下に地図の大きさを変えられる「縮尺」があります。縮尺は画面をピンチイン/アウトしても変更できるよ。
そして、下段には「現在時刻」「現在地のお天気」(設定でオフにもできます)が表示されるよ。その隣に大まかな「現在地名称」、右端に「GS価格情報」「駐車場満空情報」「ファミレス」「コンビニ」の情報が見られる「ショートカット」ボタンがあります。
メイン画面 | 右上の「コンパス」をタップするとノースアップ/ヘディングアップを切り替えられます | ショートカットボタンをタップしたところ。デフォルトでは「GS価格情報」「駐車場満空情報」「ファミリーレストラン」「コンビニ」がありますが、「メニュー」→「ショートカット登録」で内容を変更できるよ。また、左下の「自宅」をタップすると自宅の場所が登録できるよ |
続いて地図画面をタップしてみましょう! すると新しいアイコンとメニューバーが現れるよ。上段のアイコンは左から「現在地」、「交通情報」(渋滞や交通規制等の情報が車載機接続時に取得できます)、出発地・目的地・経由地に任意の場所を設定できる「ピン」、「コンパス」となり、下段には操作に関する機能が2ページにまとめられた「メニュー」と、「ナビ設定」のほか、機能の詳細設定ができる「設定」が並びます。
それぞれの機能がシンプルにまとまっているので使いやすい!
メイン画面(画面タップ)。画面をタップするとアイコンとメニューバーが表示されます | ピンをタップしたところ。ピンのあるところを出発地・目的地・経由地にできます | ピンをタップするとふきだし表示になり、右の「>」をタップすると、このメニュー画面になります |
「メニュー」には「フリーワード検索」「周辺施設検索」「リアルタイム情報」「住所検索」「検索履歴」「登録地」「ショートカット登録」「自宅」「ルート編集」「デモ走行」「情報」「オンラインヘルプ」の12項目が2ページにわたって用意されているので、画面を左右にスワイプして選択してね。
「ショートカット登録」は「ショートカット」に設定できる4つのアイコンを「周辺施設情報」(カーディーラー/道の駅/公共施設など)、「リアルタイム情報」(駐車場満空情報/GS価格情報)から選んで変更できるよ。
右上の「編集」をタップすると、アイコンがプルプルするので、移動させてレイアウトを変更することができるよ。また、左上の「地図」をタップでメイン画面に戻ることができます。
メニュ-1。左右にスワイプで2ページ目が表示されます | メニュ-2 | フリーワード検索 |
リアルタイム情報。「オービス情報」「取締り情報」はアイコン表示のみの案内 | ショートカット登録 | ショートカット登録:情報選択(周辺施設検索) |
次に「設定」。「ナビ設定」「地図設定」「車両設定」「通信設定」「システム設定」の5つの項目に分かれています。
まず「ナビ設定」ではルート検索に関わる設定ができ、GPSを強制的に受信し直す「自車位置修正」などがあるよ。「地図設定」では地図の表示に関する設定が可能。「車両設定」では表示させる施設情報のもとになる情報を選択できるよ。「GS検索設定」では愛車の油種を、「駐車場検索設定」では満空条件をはじめ愛車のサイズを入力しておくことができるよ。これを設定しておけば、検索時に愛車にあった駐車場に絞り込んでくれるから便利だよ!
「通信設定」では天気予報のオン/オフを、「システム設定」では案内音声の大きさを調整できちゃうよ。
設定 | 設定→ナビ設定 | 設定→ナビ設定→「ルート探索条件」(推奨/距離優先/幹線優先)から選べ、「案内」(踏切案内/有料道路注意点・県境案内)のオン/オフが可能 |
設定→地図設定 | 設定→車両設定 | 設定→通信設定 |
設定→システム設定 |
ではではお待ちかね! 実際にルート案内を開始させてみましょう! 使い心地はいかがなものかな~♪
目的地を検索して「ここへ行く」をタップで案内スタート! 有料道路を使って軽くドライブへ出てみたよ。ばっちりなタイミングで聞き取りやすい音声ガイダンスが流れるうえに、案内ポイントでは詳細市街地図に自動で表示が切り替わり「レーン情報」も表示してくれちゃおう。さらに「設定」で「オービス情報」「取締り情報を」オンにしておけば表示での案内もしてくれるので気を引き締めて運転することもできるよ。
電波環境によってか時折不安定な案内をすることもあったけど、道を間違えた際のリルートが早いので即座に再探索してくれたよ。また、細道に迷い込んだ時もすばやくリルートがかかり、その後表示してくれたルート図に正しい道に合流するまでの案内ルートが分かりやすくピンク色で表示されていたりと(通常の案内ルートは黄緑色)非常に分かりやすい案内だったよ。
有料道路に入るときも音声ガイダンスが料金所や車線変更など一定間隔で細かくお知らせしてくれるうえに、合流地点など注意すべきポイントでは立体イラストの案内が表示されるので迷うことなくルート変更できました♪
案内表示→レーン情報。案内ポイントに近づくと地図が拡大され詳細市街地図となりレーン情報が表示されます | 案内表示→立体イラスト | 案内表示→有料道路上でのレーン変更案内 |
案内表示→有料道路出口案内 | 案内表示→道路選択。設定地点が一般道と有料道路が隣接している場合選択画面が表示されます |
高度な機能満載のナビアプリに比べると最小限のシンプルな機能だけど、案内ポイントで自動で切り替わる詳細市街地図など実際に使っていて便利な機能も搭載されていてこれで充分だとも思える使い心地だったよ。
前述のように現在アプリの発売を記念して、期間限定のキャンペーン版として350円でダウンロードできちゃう。このキャンペーン版は利用期限が2012年10月31日までで、その後も継続して使いたい場合はバージョンアップ(有料)が必要となります。それまで思い存分使ってみて使いやすさを体感してみてね!
みなさんもこのお盆休みの帰省、そして秋のレジャーに「Linkwith カーナビゲーション」使って、いっぱいドライブにでかけちゃお!
※価格やバージョンは執筆時のものです。
※この記事を読んで行った行為によって、生じた損害はCar Watch編集部、著者もその責を負いません。
※この記事についての個別のご質問・お問い合わせにお答えすることはできません。
■入れちゃお!iPhone & Android クルマ・アプリ・カタログ バックナンバー
http://car.watch.impress.co.jp/docs/series/car_app/
(のりたまこ[のりたまこのブログ])
2012年 8月 14日