イベントレポート 東京オートサロン 2024

日産、“風格と電撃のクロスオーバー”「アリアNISMO」発表会 性能を全開放するNISMOモード搭載

2024年1月12日 発表

新たなNISMOロードカー「アリアNISMO」

 日産自動車と日産モータースポーツ&カスタマイズ(NMC)は1月12日、「東京オートサロン2024」会場において日産モータースポーツ&カスタマイズ 代表取締役兼最高経営責任者 片桐隆夫氏から、新たなNISMOロードカー「アリアNISMO」が発表された。

 このNISMOロードカーとはNMCが製作するNISMOブランドのスポーツカーであり、これまでに「リーフNISMO」「オーラNISMO」「フェアレディZ NISMO」「スカイラインNISMO」、そして「GT-R NISMO」の5車種をラインアップしている。そして今回、ラインアップに加わったのが「アリアNISMO」である。

日産モータースポーツ&カスタマイズ株式会社 代表取締役兼最高経営責任者 片桐隆夫氏と新たなNISMOロードカー「アリアNISMO」
アンベール前の車両。それとなくシルエットからアリアであることが見て取れた
日産モータースポーツ&カスタマイズ株式会社 代表取締役兼最高経営責任者 片桐隆夫氏

 アンベール前の車両の前に立った片桐氏は「昨年12月に90周年を迎えた日産は『他がやらぬことをやる』という精神のもと、創業2年目からレース活動に取り組んでまいりました。そして技術を磨き続けることで皆さまにわくわくをお届けしてまいりました」とあいさつ。

 そういった活動の象徴となるがNISMOロードカーになるといい、片桐氏は「ハイパフォーマンスモデルのGT-Rをはじめ、 Z NISMO、そしてスカイラインNISMOと様々なニューモデルを提供してまいりました。いっぽう日産は2010年に世界で初めて量産EVとしてリーフを送り出して以来、EVの普及を牽引してまいりました。 2018年からは電動モータースポーツの最高峰でありますフォーミュラE世界選手権に唯一の日本メーカーとして参戦しております。このフォーミュラE世界選手権は2024年3月に東京大会が開催されます。われわれはEVのパイオニアとして培ってきたノウハウを活用し、同時に過酷なレースを通じて得た技術を相互に活用しながら、お客さまに魅力あるEVを提供したいと思っております」と、NISMOロードカーの方向性について紹介した。

 そしてアリアNISMOについて、片桐氏は「新世代の電動スポーツモデルとしてはリーフNISMO、そしてオーラNISMOを発売しておりますが、日産EVラインアップのフラグシップでありますアリアの最高峰スポーツモデルとして本日、アリアNISMOをご披露できること大変嬉しく思います」。

「アリアNISMOのコンセプトは『風格と電撃のクロスオーバー』です。練られたシンプルな風格と空力性能を考慮した次世代NISMOデザインはこれまでのNISMOロードカーと共通します。そして軽快さとクルマとの対話を重視して開発したハンドリングを持ち、さらにこれまで培った電動車技術をフルに活用した加速の伸びと旋回性のよさは、電撃とも言える性能をこのクルマにもたらします」と概要を説明した。

アンベールされたアリアNISMO

 アリアNISMOのデザインについて、片桐氏は「外観デザインキーワードは内に秘めたパワーを意味する『アルテリアマグマ』です。 細く強いレッドアクセントは内面にある強さを表現したいという思いから生まれました。新しいNISMOのデザインアスペクトであります。続いてワイドで低重心なたたずまいを見せるために横一線のレッドアクセントを低い位置に置きました。フロントバンパーのコーナーはグライダーのようなデザインモチーフとして、レーシングカーの空力技術に基づいた機能を持たせました。コントロールされた風の流れは、サイドからリアのレイヤードダブルディフューザーへ続き効率的に車体から剥離させます。インテリアにつきましては外観同様、クラスにふさわしい上質感を感じていただけるよう装飾的な華やかさを避け、黒を基調としたカラーコーディネーションとしています。また、ひと目でNISMOと分かるスパイスの効いたレッドアクセントを配しております。 シートは滑りにくいスエードタイプのファブリックを採用し、走行性能に見合ったホールド性を実現いたしました」と紹介。

 その走行性能に関しては「走りについても強化しております。車重が2tを超えるクルマを安心して速く走らせるため、フォーミュラEの技術も採用し専用開発したスポーツタイヤを採用するとともに、20インチの専用アルミロードホイールをエンケイとともに共同開発しました。タイヤの性能を引き出すためにリム幅をワイドにしながらも軽量化を実現しています。さらに高剛性なラック式電動パワーステアリング、電動ブレーキ、そしてVDCの特性もNISMOで専用チューニングしています。そして心臓となるパワートレーンです。モーターのポテンシャルを最大限に引き出すために制御を大幅に見直し、アリアの標準車より最高出力を約10%引き上げました。さらに専用に設けたNISMOモードは圧倒的な加速感を感じていただけるよう、その性能を全開放するモードとして用意しました」と説明した。

 また、駆動方式では新たな技術として「NISMO tuned e-4ORCE」を採用したといい、片桐氏は「GT-Rで培った『速く走らせる4WD』の考え方にダイレクトの制御を可能にするe-4ORCEの融合。限界性能でもコーナーで外側に膨らまず、 うねった路面でも不安定になることなく、自然な車両の挙動を維持できるように開発しています」と話した。

 しめくくりに、片桐氏は「今回発表いたしましたアリアNISMOは、日産EVのフラグシップであるアリアの風格に日産の長年培ったEV、そしてモータースポーツの技術がもたらす『電撃』を加えた、新世代NISMOの最高峰スポーツモデルです。どうぞお楽しみください」と強調した。

NISMOロードカー専用色に塗られたアリアNISMO
サイドビュー
リヤビュー
エアロパーツにはレッドのラインが入る
スポイラーはNISMO専用パーツ
リヤバンパーも専用。センターにNISMOのエンブレムが付く
NISMO専用フロントホイール。エンケイとの共同開発
NISMO専用リヤホイール
インテリア。ダッシュボードに赤いラインが入る
ドアトリムには赤いステッチが入る
ステアリングにセンター位置を示す印が入る
コンソール下、足もとセンターにも赤い照明がつく
専用スポーツシート。NISMOロゴ入り
リヤシートの表皮も専用
アリアNISMO開発責任者の長谷川聡氏と日産フォーミラーeチームのチーフパワートレインエンジニア 西川直志氏によるトークショーも行なわれた
フォーミュラeにはアタックモードと呼ばれる特定のゾーンを通過した後、数分間の最大出力向上ができるところがある。そしてアリアNISMOにはNISMOモードと呼ばれるレスポンス向上モードがあると紹介
長谷川氏からは「アタックモードという用語が広まったら、NISMOモードもその名称に変えようかな(笑)」というジョークも飛び出した
深田昌之