ニュース

ヒョンデ、 新型EV「インスター」「インスターターマック」など「大阪オートメッセ2025」初出展

2025年1月29日 発表

レッドとホワイトのカラーコンビネーションでカスタマイズした「INSTER Tarmac(インスター ターマック)」

 ヒョンデ(Hyundai Mobility Japan)は1月29日、「第28回 大阪オートメッセ 2025」(インテックス大阪:2月7日〜9日開催)の出展概要を発表した。

 大阪オートメッセ2025では、東京オートサロン2025で国内初公開された新型スモールEV「INSTER(インスター)」、鮮やかなレッドとホワイトのカラーコンビネーションの「INSTER Tarmac(インスター ターマック)」を展示。

 ヒョンデブースでは、ガチャを回すと、韓国で人気の恐⻯キャラクター「JOGUMAN(ジョグマン)」とコラボしたオリジナルデザインキーホルダーなど、3種類の限定グッズが当たる「INSTERくじ」を設置。また、「INSTER」をモチーフにしたキュートなフェイスのキャラクターが、特大サイズのガチャボールとしてブース内に登場予定。

韓国で人気の恐⻯キャラクター「JOGUMAN(ジョグマン)」とコラボしたオリジナルデザインキーホルダーなど、3種類の限定グッズが当たる「INSTERくじ」

 ヒョンデの高性能ブランド「N」とオートバックスセブンがコラボレーションし、ドリキンこと土屋圭市氏監修のもと誕生した IONIQ 5 N専用パーツ「DKEdition(ディーケーエディション)」を展示。

 また、同ブース内では土屋圭市氏監修の IONIQ 5 N 専用パーツ「DK Edition」も出展予定。サーキットから公道まで、さらなるパフォーマンス向上を目指して、Hyundai N・オートバックスセブン・土屋氏のこだわりを詰め込んだ特別パッケージが完成。富士スピードウェイをはじめ数々のサーキットや峠でのテストを重ねたこだわりのパーツを確認することができる。

”ドリフトキング”土屋圭市氏監修の IONIQ 5 N 専用パーツ「DK Edition」

 IONIQ 5 N の専用パーツ「DK Edition」は、2025年末ごろに日本や韓国市場での発売を予定しており、今後の市場拡大を計画している。

ヒョンデブース
ヒョンデブース