【Android】
防災情報 全国避難所ガイド

ドライブ先でも安心! 避難所までルート案内してくれる防災情報アプリ♪
Ver.1.1.1 / 無料 / 1st Media Corporation
[GALAXY S SC-02B(Android 2.2)で動作確認]

 

 防災の日は9月1日でしたが、みなさん職場などで避難訓練はしましたか? 地震や火災などさまざまなケースの訓練が各地で行われていましたね。災害はいつやってくるか分かりません。もちろん車で外出している際に発生することもあり得るのです!

 念のためおさらい。災害(地震)発生時、自動車を運転中だったら……(警視庁HPより)

速度を控え安全運転
 高速自動車国道、首都高速道路や国道など全ての道路を走行中の運転者は、あわてることなく、低速で運転しましょう。

冷静に行動
 カーラジオなどで地震情報や交通情報を聞き、現場の警察官の指示や交通規制に従って行動しましょう。

運転は目的地まで
 目的地に着いたら、以後は自動車の使用をやめましょう。

 では大地震が発生した場合は。被害状況にもよりますが交通規制などで車は走行できなくなります。そんな時どうするか……(神奈川県警HPより)

車を停止させる
 他の車両に衝突されたり、追突されないように注意し、交差点を避けて道路の左側に寄せて停止する。

停止後は
 地震情報・交通情報を聞いて、その情報に基づいて行動する。

車両を置いて避難する時は
 できる限り駐車場・空地等の道路以外に停止させる。

やむを得ず路上に置いて避難するときは、
A:避難する人々や緊急自動車が通行できるように道路の中央部をあけて左側に停止させる
B:エンジンを切り、キーをつけたままにする
C:火災を引き込まないように窓は閉め、ドアはロックしない

家族との連絡や避難などのために車両を使用しない

 いざという時上記のような行動が敏速に取れるよう普段から心構えをしておきたいところです。

 ということで今回は外出時でもすぐに防災に関する情報が瞬時に調べられる「防災情報 全国避難所ガイド」をご紹介したいと思います。

 起動すると瞬時に周辺にある避難所や帰宅支援ステーションを検索してくれる頼もしいアプリなの。しかも現在地からのルート案内までしてくれちゃう!土地勘のない場所でもこれがあれば心強いよね。

 さらに、避難時に役立ついろいろな情報が表示されるようになっているの! まず気象情報。なんと気象協会と業務連携されていて、現在地周辺に出されている警報・注意報、台風・津波・地震情報、噴火警報、さらには各電力会社の電力状況までもが表示されます。

 避難情報に関しては全国避難所データ 10万件以上が収録されているの!データは随時更新。しかも全国自治体ごとに個別対応しているのでより詳しい最新情報が入手できちゃいます。

 それでは詳細を見ていきましょう!


■ ■ ■

 アプリを起動するとメニュー画面が表示されるよ。「現在地から探す」と「地域から探す」ボタンが大きくレイアウトされています。

 その下に気象情報など現在地周辺の情報が表示されるよ。

 下段の共通ボタンは、左から「トップ」「現在地から探す」「地域から探す」「防災情報」「各種設定」が並びます。

 ではボタン「現在地から探す」をタップしてみましょう。現在地を中心とした地図が表示され、その周辺にある避難場所がピン表示されます。リロードしたい場合は右上の「再検索」をタップしてね。

 もし表示地域に何かしらの情報が出ている場合は、地図内に内容をお知らせしてくれます。右端の「>」をタップで詳細が確認できるよ。

 そして、ピンはカラー別に

赤:避難所、広域避難場所、地域避難場所、一時避難場所、津波避難場所、倉庫など
オレンジ:一部地域の給水拠点、医療機関
黄:一部地域の帰宅支援ステーション(学校・コンビニエンスストア等・ファミリーレストラン・ガソリンスタンド
青:公園

となっていて、それぞれタップするとふきだしで施設名と住所が表示されるよ。またふきだし右の「>」をタップで詳細画面が表示されます。上段の「ここへの道順」ボタンをタップして現在地から該当施設までのルートを確認してね!

現在地から探す:検索結果。表示地域に出ている情報をお知らせしてくれるよピンをタップでふきだしが表示
施設詳細情報。「ここへの道順」タップでルート案内が表示されます。内容は「施設名」「表示フィルター種別・施設タイプ」「住所」となっていますルート案内。現在地からの距離と所要時間の目安が表示されるよ

 では次に「地域から探す」を見ていきましょう。メニュー画面、もしくは下段のメニューアイコンの「地域から探す」をタップ。「都道府県>市区町村」といった順に検索できます。

地域から探す:都道府県地域から探す:東京都。上段に検索欄が表示されます

 続いて下段のメニューボタン「防災情報」を見てみましょう。上段に「防災情報」と「電力使用状況」の2つのタブがレイアウトされているのでタップしてね。情報の右端にある「>」をタップで詳細が確認できちゃいます。なお「その他の地域を見る」をタップで別エリアが検索できます。

防災情報気象警報・注意報詳細電力使用状況

 最後に「各種設定」。ここでは「避難所検索の半径(1~25km)」「デフォルト交通手段(車/徒歩)」「データ取得件数(25~100件)」を設定できます。

各種設定:避難所検索の半径各種設定:デフォルト交通手段各種設定:データ取得件数

 各ボタンが大きいサイズで分かりやすくレイアウトされているので、焦っていてもタップしやすいのがいいよね!
このようにとってもシンプルなんだけど、災害時には絶対必要な情報が即座に入手できちゃう。

 備えあれば憂いなし! もしもの時のためにぜひダウンロードして、アイコンもホーム画面の目立つ場所にセットしておいてね! みなさんも「防災情報 全国避難所ガイド」使って24時間災害に備えちゃお!

※価格やバージョンは執筆時のものです。
※この記事を読んで行った行為によって、生じた損害はCar Watch編集部、著者もその責を負いません。
※この記事についての個別のご質問・お問い合わせにお答えすることはできません。

入れちゃお!iPhone & Android クルマ・アプリ・カタログ バックナンバー
http://car.watch.impress.co.jp/docs/series/car_app/

(のりたまこ[のりたまこのブログ]
2012年 10月 18日