ニュース
BMW、ハッチバック「MINI」を7年ぶりにフルモデルチェンジ
クーパーは直列3気筒1.5リッターターボ、クーパー Sは直列4気筒 2.0リッターターボ搭載
(2014/3/25 15:15)
ビー・エム・ダブリューは、ハッチバックモデルの「MINI」をフルモデルチェンジし、4月12日に発売する。価格は266万円~332万円。
モデル | エンジン | 変速機 | 価格 |
---|---|---|---|
MINI クーパー | 直列3気筒1.5リッターツインパワーターボ | 6速MT | 2,660,000円 |
6速AT | 2,800,000円 | ||
MINI クーパー S | 直列4気筒2.0リッターツインパワーターボ | 6速MT | 3,180,000円 |
6速AT | 3,320,000円 |
2013年の東京モーターショーで公開されたモデル。MINIブランドでは、ハッチバックのMINIに加え「MINI コンバーチブル」「MINI クラブマン」「MINI クロスオーバー」「MINI クーペ」「MINI ロードスター」「MINI ペースマン」の計7モデルを展開するが、今回フルモデルチェンジしたのはハッチバックモデル。
エクステリアでは、MINIのデザインアイコンである丸型ヘッドライト、六角形グリル、クローム・パーツなどを採用しつつ、デザインを現代風にアレンジしたものを採用。フロントまわりではグリルが縦方向に拡大するとともに、LEDがリング状に発光するLEDヘッドライトを採用。また、リアバンパーをよりボディーと一体化したデザインにするとともに、リアコンビネーションライトの大型化を図っている。
インテリアでは、円形のデザインエレメントやトグルスイッチといったMINIのデザインアイコンを引き続き採用する一方で、より現代的な仕上げが行われた。
新型MINIでは、従来のセンターメーターの場所にセンターディスプレイが備わり、スピードメーターをステアリングコラム上に配置して視認性を向上。センターディスプレイの周りにはLEDをリング状に配置し、ナビゲーションの案内表示やPDC(パークディスタンスコントロール)による周囲の障害物の状況などに応じて色が変化する仕組みを有している。さらに車速、ナビゲーションの案内、オーディオなどの情報をダッシュボード上のプレートに映し出す「ヘッドアップ・ディスプレイ」を採用した。
エンジンも刷新され、クーパーは直列3気筒1.5リッターツインパワーターボを、クーパー Sは直列4気筒 2.0リッターツインパワーターボを搭載。3気筒エンジンは最高出力100kW(136PS)/4000rpm、最大トルク220Nm(22.4kgm)/1250rpmを、4気筒エンジンは最高出力141kW(192PS)/5000rpm、最大トルク280Nm(28.5kgm)/1250rpmとなっており、それぞれオーバーブースト時にトルクが増幅する。
JC08モード燃費については、クーパーの6速MT車が19.2km/L、6速AT車が17.9km/L。クーパー Sの6速MT車が15.8km/L、6速AT車が17.6km/Lとなっている。
そのほか前走車との衝突の危険が高まると、システムが警告するとともにドライバーがブレーキ操作を行った際に大きな減速力が得られるようスタンバイする「前車接近警告機能」、衝突時の被害軽減を目的に、衝突が避けられないと判断した場合にシステムが自動でブレーキをかける「衝突被害軽減ブレーキ」、クルーズコントロールを使用中、前走車が減速した際に自車の速度を自動的に調節し、適切な車間距離を保つ「アクティブ・クルーズ・コントロール」、標準モード、燃費重視のグリーン・モード、エキサイティングな走りを重視したスポーツ・モードから選択可能な「MINIドライビング・モード」といった先端技術を採用している。
●新型MINIの標準装備品
・サーボトロニック
・16インチ アロイ・ホイール ループ・スポーク シルバー(クーパーは15インチのアロイ・ホイール ヘリ・スポーク・シルバー)
・ボディー・カラー ミラー・キャップ
・リア・フォグ・ライト
・クロス・シート「ダブル・ストライプ」(クーパーはクロス・シート「ファイヤーワーク」を装備)
・スポーツ・レザー・ステアリング
・クローム・ライン・エクステリア
・フロア・マット
・助手席シート・ハイト・アジャスト
・2ゾーン・オートマチック・エア・コンディショナー
・オンボード・コンピューター
・コンフォート・ゴー
・エンジン・オートマチック・スタート・ストップ機能
・USBオーディオ・インターフェース
・4スピーカー・システム
・パフォーマンス・コントロール(クーパー Sに標準装備、クーパーにオプション装備)
・アーム・レスト[フロント](クーパー Sに標準装備、クーパーにオプション装備)
・センター・ディスプレイのLEDリング(クーパー Sに標準装備、クーパーにオプション装備)
・スポーツ・シート(フロント/左右)(クーパー Sに標準装備、クーパーにオプション装備)
・LEDフォグ・ライト(クーパー Sに標準装備、クーパーにオプション装備)
・LEDヘッドライト(クーパー Sに標準装備、クーパーにオプション装備)
・ナビゲーション・システム(クーパー Sに標準装備、クーパーにオプション装備)
・Bluetoothハンズ・フリー・システム(クーパー Sに標準装備、クーパーにオプション装備)
・ホワイト・ターン・シグナル・ライト