写真で見るボルボ「S60」 |
ボルボ「S60」は2000年に初代が登場、2010年に初のフルモデルチェンジを受けた。日本では3月から発売される。
S60のモダン・スカンジナビアン・デザインを取り入れた、ドイツ車やフランス車とはひと味違うムードを醸し出している。エクステリアは流麗ながら落ち着いた雰囲気の先代モデルから一転、ウエッジシェイプを基調としつつ、クーペのようなルーフラインを持ったアグレッシブなフォルムになった。ヘッドライトからテールランプにかけてのサイド面には、ボルボが「ダブルウェーブ」と呼ぶラインを採用。低いフォルムとボリューム感を強調した美しいシルエットを描いている。
インテリアもスカンジナビアン・テイストでまとめあげた。レザー、メタル、ウッド、プラスチックなどマテリアルレベルから見直され、各パーツの段差や合わせ面にまでこだわった作り込みがなされている。センターコンソールには、引続き独自のセンタースタックと呼ばれる造形を採用している。
新型S60の最大の特徴となるのが、強化された安全対策だ。もともと乗員の保護においては定評がある同社だが、今回は「衝突の防止」という観点から新たに2種類のテクノロジーを採用してきた。S60には「DRIVEe」と「T6 AWD」の2つのグレードが用意されるが、そのどちらにもこれら2つの安全装備が標準で搭載される。
1つ目が、世界初の歩行者検知機能「HUMAN SAFETY」(ヒューマン・セーフティ)。これはフロントグリルに設置されたレーダーと、フロントウインドー上部に設置されたデジタルカメラにより、車体前方にある物体の種別を判定。それが歩行者であれば警告を発し、ドライバーの反応が間に合わなければ自動的にフルブレーキにより停止または減速するもの。これにより時速35km/h以下の速度において、歩行者との衝突を可能な限り回避し、35km/h以上であれば被害を軽減する。
2つ目が、XC60から採用されている「CITY SAFETY」(シティ・セーフティ)。これは約6m以内の前方車両をレーザーセンサーで監視し、追突の危険を感知すると自動的にブレーキを作動させるもの。必要なブレーキパワーを計算して作動することで、時速15km/h未満の場合は追突を回避。時速15~30km/hの場合には被害を最小化する。
パワートレーンは、「DRIVe」が新開発の1.6リッターの直列4気筒直噴ターボエンジンと6速デュアルクラッチAT「POWERSHIFT」、「T6 AWD」が3リッターの直列6気筒ターボエンジンと6速トルコンATを搭載。後者は電子制御4輪駆動システムが組み合わされ、路面状況に応じた最適なトルク配分を行うことで、走行安定性とトラクションを確保してくれる。
同時にシャシー性能も見直され、ステアリングコラムのねじれ剛性を100%アップしたのをはじめ、各部の剛性を大幅にアップ。さらにステアリングギア比の10%アップなど、シャープなハンドリングとダイレクトなフィーリングを実現している。
T6 AWDには、標準モデルの「SE」と、ドレスアップモデルの「R-DESIGN」が用意される。価格は「S60 DRIVe」が375万円、「S60 T6 AWD SE」が519万円、「S60 T6 AWD R-DESIGN」が579万円。
ボディーカラーは全15色が用意されるが、「S60 T6 AWD R-DESIGN」のみ全7色の設定となる。
■S60 T6 AWD R-DESIGN
シリーズ中、もっともホットなモデル。大型のエアインテークを備えたフロントバンパー、専用チューニングのスポーツサスペンションなどを採用。
エンジンは3リッターの直列6気筒ターボユニットで、ツインスクロールターボや可変バルブタイミング機構の採用などにより、最高出力224kW(304PS)/5600rpm、最大トルク440Nm(44.9kgm)/2100-4200rpmを発生。また、ブレーキエネルギー回生システムを採用しており、10・15モード燃費で8.9km/Lを実現している。
撮影車両のボディーカラーはパッションレッド。シートカラーはオフブラック/セラミックライト、インテリアカラーはアンスラサイトブラック。
水平基調の初代から一転、前傾姿勢のアグレッシブなフォルムに生まれ変わった2代目S60。「ボルボ=実用的なハコ」というイメージはもはや過去のもの |
アグレッシブなイメージを強く感じさせる大きな開口部を持つフロントバンパー、専用ディフューザーを装着したリアバンパーなど、R-DESIGN専用アイテムを装着 |
3リッターの直列6気筒ターボユニットはフロントに横置きされる | エキゾーストパイプはデュアルタイプで他のモデルと同様だが、専用のリアディフューザーによりスポーティさを強調する | アルミホイールは専用の「Lxion」。タイヤサイズは235/40 R18 |
フロントグリルも光沢を抑えたシルクメタルを採用した専用アイテム。フロントビューカメラはオプション | オプションのパークアシストカメラはこの位置に |
インテリアの造形は全モデル共通。フリーフローティング・センタースタックのアルミパネル、ステアリング、ペダル、シフトノブなどが専用パーツとなる | R-DESIGNのロゴが入る専用ステアリング。スポーク部分のスイッチでオーディオをはじめ、ACCやBLISなどの各種設定操作が可能 |
「私のS60」メニューでは電子制御デバイスの設定や状態の表示が可能 | ||
センサーにより車両前方および後方の障害物を感知するパーキングアシストが標準(R-DESIGN以外はリアのみ標準)。オプションのフロント/リアカメラを装着すれば、映像による確認も可能 |
左側にはDC12Vのアクセサリーソケットを装備 | スペアタイヤを搭載しないため電動コンプレッサー付きのパンクリペアキットが用意されている |
リアシートは60:40の分割可倒式。荷物の量やサイズに応じたアレンジが可能だ |
エクステリア・スタイリング・パッケージ(17万円)を装着したモデル。内容はフロント・スキッド・プレート、フロント・デコフレーム、サイド・スカッフプレート、リア・スキッドプレート、専用マフラーカッターの全5アイテムとなる |
■S60 DRIVe
132kW(180PS)/5700prm、240Nm(24.5kgm)/1600-5000rpmの1.6リッターの直列4気筒直噴ターボエンジンを採用したベーシックモデル。小排気量+過給器の組み合わせで、必要十分な動力性能を確保しながら12.6km/Lの低燃費(10・15モード)を実現。平成17年度排出ガス基準75%低減レベルを達成している。
本革シートや17インチアルミホイールが標準となる「レザー・パッケージ」、HUMAN SAFETやBLIS(ブラインドスポット・インフォメーション・システム)などが標準となる「セーフティ・パッケージ」、HDDカーナビやフルセグ地デジTVなどが標準となる「ナビゲーション・パッケージ」と、3タイプのパッケージオプションが用意されている(各25万円)。
撮影車両のボディーカラーはエンバーブラック。シートカラーはピーチウッド/オフブラック。すべてのオプションパッケージが装着されている。また、一部写真のモデルにはエクステリア・スタイリング・パッケージが装着されている。
ブラックのボディーカラーで精悍な印象のDRIVEe。いかにもベーシックモデル的な安っぽい雰囲気は感じられない。ヘッドライトは標準ではデュアル・ハロゲンタイプだが、ナビゲーション・パッケージの装着によりデュアル・キセノンタイプに変更されている |
メーター中央部にある液晶ディスプレイには各種情報の表示が可能 |
レザー・パッケージ装着車のため、本革シートに加えセンタースタックなどはシマーグラファイトアルミニウム・パネル仕上げとなっている | 8ウェイパワーシート。ランバーサポートはダイヤル式 |
フロントドアにはパワーウインドースイッチのほか、サイドミラーおよびドアロックのスイッチも | センターアームレスト下のボックスにはポータブルオーディオプレーヤーなどが接続可能なUSBポートおよびAUX端子が備わる |
広々としたリアシート。中央部に収納式のアームレストが備わるのは他のグレードと同様 | リアドアにはパワーウインドーのスイッチのほかスピーカーと小型のポケットを用意 |
トランクまわりの機能はR-DESIGNと同じ |
■S60 T6 AWD SE
3リッターエンジン搭載の標準モデル。パワートレインの仕様はR-DESIGNと同等。装備面ではHUMAN SAFETYなどがオプション(セーフティ・パッケージ)となるが、本革シートやHDDナビゲーションは標準となる。
撮影車両のボディーカラーはヴァイブラントカッパー、シートカラーはピーチウッド/オフブラック。
フィンタイプのアンテナはルーフ後方に設置される | リアウインドーはボディー面よりわずかにへこみを持たせた複雑な形状 |
ドアミラー下部には「BLIS(ブラインド・スポット・インフォメーション・システム)」用のカメラを装着。これは死角に車両がいる場合、ドアミラーポストのランプで教えてくれるもの。R-DESIGNおよびセーフティ・パッケージ装着車に装備される | 燃料は全車無鉛プレミアムガソリン仕様 |
地デジ用のリモコンを標準装備 | ドアアームレスト部もアーバンウッドパネル仕様に |
リアシートまわりも全モデル共通の仕上がり |
■写真で見る バックナンバー
http://car.watch.impress.co.jp/docs/news/photo/
(安田 剛)
2011年 3月 14日