イベントレポート 東京オートサロン 2022
ルノー、今春導入のフルハイブリッド搭載クーペクロスオーバー「アルカナ」公開
2022年1月14日 22:46
- 2022年1月14日~16日 開催
幕張メッセ(千葉県美浜区)で開幕した「東京オートサロン2022」(1月14日~16日開催)。ルノー・ジャポンのブースでは、F1のノウハウを取り入れた「E-TECH HYBRID」を搭載した「アルカナ」を国内初展示(参考出品)している。
アルカナはクーペとSUVを融合させた、Cセグメントに属するクーペクロスオーバー。エレガントなルーフラインはクーペライクで、大径の18インチホイールを履いた高い地上高とホイールアーチはSUVそのもの。日本導入は2022年春ごろを予定。スペックは欧州仕様のままの数値なので、国内発表時には変更となる可能性もある。
搭載された「E-TECH HYBRID」は、いわゆるフルハイブリッド(ストロングハイブリッド)で、1基の自然吸気の直列4気筒DOHC 1.6リッターエンジンで94PSを、2モーターのうちメインの「E-モーター」は36kW/205Nm、ハイボルテージスターター&ジェネレーター「HSG」は15kW/50Nmの出力を発生する。燃費は20.8km/L(WLTPモード)。
トランスミッションは、エンジン側に4つ、モーター側に2つあるギヤを組み合わせたドッグクラッチマルチモードAT。エンジンとモーターがそれぞれ得意な領域で性能を最大限に発揮し、ドッグクラッチにより金属同士がしっかり噛み合って動力を伝えるため、力強いドライビングフィールが得られるとのこと。ドッグクラッチはF1などモータースポーツでよく使われるため、40年以上F1に参戦するルノーは、そのフィードバックをハイブリッドシステムに活かしているそうだ。F1では、2014年からエネルギー回生システムを組み込んだハイブリッドシステムを導入している。リチウムイオンバッテリは230Vで1.2kWh。市街地走行時間の最大で8割を電動で走行するとのこと。
会場にはE-TECH HYBRIDのカットモデルも展示されていて、ドッグクラッチ部分は内部も直接見ることができる。
また、アルピーヌブース側になるが、アルピーヌのF1マシン「A521」も展示されている。E-TECH 20Bパワーユニットは総出力950PS。
2022年後半に新型カングーの導入を予定
ルノー・ジャポン 代表取締役社長 大極司氏がオンラインカンファレンスに登壇し、2021年の実績報告と2022年の導入予定などについて説明した。
2021年はコロナ禍と半導体部品不足により、クルマの生産がままならない中、生産台数の確保に明け暮れた1年になったとのこと。その中で最新アライアンス・プラットフォームを採用した新型「ルーテシア」と「キャプチャー」の受注好調を受け、国内販売台数は過去最高の7666台になったことを報告。
2021年、ルノーグループの新戦略「ルノーリューション(Renaulution)」の発表があり、電動化への道筋が示されたことを受け、2022年は日本国内での現行輸入車で唯一のフルハイブリッド「アルカナ」の導入を春ごろに行なうと明言。欧州では2021年春に受注販売が開始されると、5万5000台もの受注があったという。E-TECH HYBRIDは小型で軽量なため小型車にも搭載できる。ルーテシアやキャプチャーにも随時導入していくとのこと。国内への導入が期待される。
大極社長が語っていた、「ハイブリッドというとエコというキーワードを思い浮かべると思いますが、E-TECH HYBRIDならエコとドライビングの楽しみを両立できます。ぜひお試しください」との話が印象的だった。また、2022年の後半には運転支援システムを搭載した新型カングーの導入も予定しているとのことだ。