ニュース

日産とDeNA、共同開発中の新交通サービス「Easy Ride」。無人運転車両を活用した実証実験開始

2020年代早期にサービス提供を目指す

2018年2月23日 発表

Easy Ride実証実験

 日産自動車とディー・エヌ・エーは2月23日、無人運転車両を活用した交通サービス「Easy Ride(イージーライド)」の実証実験を3月5日より開始すると発表した。

 神奈川県横浜市のみなとみらい地区周辺で実施する実証実験には、公式Webサイトで募集した一般モニター約300組が参加予定。実証実験では、自動運転技術を搭載した実験車両に一般モニターを乗せ、日産グローバル本社から横浜ワールドポーターズまでの約4.5kmのコースを往復運行する。

 両社の交通サービス「Easy Ride」は、サービスの利用者が今まで知らなかった街の魅力に触れる機会を増やすことで、地域経済の活性化に貢献しようというもの。

 サービスの利用者は目的地を専用のモバイルアプリで設定。行きたい場所を直接指定する以外に、「やりたいこと」をテキストまたは音声で入力し、おすすめの候補地を表示させてその中から選択することも可能。

 乗車中には走行ルート周辺のおすすめスポットや最新のイベント情報など約500件の情報が車載タブレット端末に表示されるほか、店舗などで使えるクーポンを40件程度用意する。

 乗車後に実施する一般モニター向けアンケートでは、乗降時や乗車中の体験についての評価や周辺店舗と連動したサービスの利用状況、実用化した場合の想定利用価格などについて情報を収集。得られた情報は、さらなるサービス開発や今後の実証実験に活用予定。

Easy Ride遠隔管制システム

 今回の実証実験では、両社は利用者に安心して乗車してもらうため、走行中の車両の位置や状態をリアルタイムで把握することが可能な遠隔管制センターを設置。実証実験で両社のシステムによる遠隔管制のテストも行なう。

 実証実験終了後、両社は無人運転環境でのサービスの検討や運行ルートの拡充、有人車両との混合交通下での最適な車両配備ロジックや乗降フローの確立、多言語対応などの検証を進める。

 限定された環境でのサービスを経て、2020年代早期に本格的なサービス提供を目指すとしている。

Easy Ride実験車両のセンサー類