アウディ新型「S4」と「A4 2.0 TFSI クワトロ」発表会リポート 「S4はダウンサイジングコンセプトの集大成」 |
アウディ ジャパンは3月25日、新型「S4」と、A4シリーズの追加モデル「2.0 TFSI クワトロ」の発表会を、東京 表参道の同社ショールーム「Audi Forum Tokyo」で開催した。
2008年は9つにもおよぶニューモデルを発売し、不景気でも好調を維持する同社だが、今年もすでに「A6」「S6」「RS6」「S3」を投入。S4と2.0 TFSI クアトロで早くも6モデルとなり、さらに「R8 V10」「A5 カブリオレ」「Q5」が予定されているなど、年初からハイペースで新車攻勢をかける。
S4 | S4 アバント | A4 2.0 TFSI クワトロ |
発表会ではドミニク・ベッシュ社長が、独Audi AGの2008年業績が好調だったことを報告。さらに、S3の発表会でのプレゼンテーションに引き続き、日本の輸入車市場は2009年も厳しい状況にあるが、アウディは落ち込みを最小限にとどめ、輸入車市場でのシェアを拡大していることをアピール。過去最高の販売台数とシェアを目指す姿勢に変わりがないことを強調した。
製品の概要は商品企画部の青木徹部長が説明したが、アウディがダウンサイジングコンセプトの先駆者であり、S4はダウンサイジングコンセプトの集大成であるとアピールした。
ダウンサイジングコンセプトとは、エンジンの排気量を縮小しながら、過給器や効率のよいトランスミッションの採用、各部の最適化によって、動力性能を落とさずに環境性能を向上させること。今や世界中の自動車メーカーが追従しているコンセプトと言っても過言ではないだろう。
アウディは2007年の「A3 スポーツバック」に、2リッターエンジンに代えて1.8リッターターボエンジンを採用することでダウンサイジングの口火を切り、以後、「A4 1.8 TFSI」「A3 スポーツバック 1.4 TFSI」「TTS」「A6 3.0 TFSI」「S3 スポーツバック」と流れを作ってきた。
今回発表されたS4ではV型8気筒 4.2リッターエンジンをV型6気筒 3リッター+スーパーチャージャーに変更。7速デュアルクラッチAT「Sトロニック」の採用と相まって、410Nmから440Nmへの最大トルクの向上と、7.3km/Lから8.6km/Lへの燃費の改善を両立した。2900~5300rpmという幅広いバンドで最大トルクを発生し、扱いやすくなっていることも強調した。
A4 2.0 TFSI クワトロについては、旧モデルと同スペックのエンジンながら、最高出力を200PSから211PSへ、最大トルクを280Nmから350Nmに向上させつつ、燃費を10.6km/Lから12km/Lに改善した。さらに、最高出力、最大トルクとも、発生回転数が下がり、さらに扱いやすさを増している。
ここでは写真を中心に、発表会でのプレゼンテーションと、展示車両をリポートする。両モデルの詳細は関連記事を参照されたい。
■東京モーターショー不参加は「グループの意向」
同社は2月の発表会で東京モーターショーへの参加を表明していたが、3月24日に自工会(日本自動車工業会)が発表した不参加社リストには、ほかの欧米メーカーとともに名を連ねた。
ベッシュ社長によれば不参加は、アウディが属するフォルクスワーゲン・グループの意向に沿ったもので、代わりにショールームでのイベントなどを企画し、ブランドを広くアピールする機会を作るとしている。
やはり年初に参加を表明していたフォルクスワーゲングループジャパンは不参加の理由を「経済の急激な悪化による引き締め策」としており、「今回のような激変では、締めるところは締めざるをえない。日本市場に失望したわけではない。今年もたくさんのニューモデルを投入するし、日本市場には変わらず期待している」と述べている。
フォルクスワーゲングループジャパンによれば、不参加はここ数日のうちにドイツ本社で決定されたことで、「日本法人としてはたいへん残念。代替イベントなどはまだ具体的には決まっていない」としている。
(編集部:田中真一郎)
2009年 3月 26日