ニュース

全国のポルシェファンが富士スピードウェイに集結。「Porsche Sportscar Together Day 2019」レポート

新型「911」の一般初公開、カレラカップ、eスポーツなど見どころ満載

2019年6月15日~16日 開催

Porsche Sportscar Together Day 2019が開催。全国のポルシェセンターでの展示に先駆けて新型「911(992型)」が初公開された

日本各地からポルシェが集結

 6月15日および16日の両日、富士スピードウェイ(静岡県駿東郡小山町)おいて「Porsche Sportscar Together Day 2019」が開催された。これは2017年から開催されていた「Porsche Experience Day」から名称変更となったもので、年に1度、ポルシェオーナーはもちろんスポーツカー好きなどが日本各地から集まるイベント。

 今年はレーシングコースをメインに据え、「Porsche Carrera Cup Japan(PCCJ) 第7戦、第8戦」のほか「Porsche Carrera Cup Asia(PCCA) 第5戦、第6戦」、さらに従来行われていたGT3カップチャレンジに変わり新設される「Porsche Sprint Challenge Japan(PSCJ) 第5戦、第6戦」を実施。このPSCJでは、このレースがデビュー戦となる「718 ケイマン GT4 クラブスポーツ」が出場し、集まった観客の注目を集めた。

 そのほか、2018年11月のロサンゼルスモーターショーでワールドプレミアされた第8世代となる新型「911(992型)」もコースを走行。各レース前にはグリッドウォークが開催されるなど、見どころの多いコンテンツとなっていた。

晴天に恵まれた16日にPCCJ第8戦を実施
優勝を手にしたのは小河諒選手。2位に笹原右京選手、3位は上村優太選手
ジェントルマンドライバークラスではIKARI選手が優勝。2位に山口智英選手、3位は浜崎大選手
PSCJは16日に第5戦と第6戦を実施
718 ケイマン GT4 クラブスポーツがデビュー
11号車は山野直也選手、19号車は石坂瑞基選手がドライブした
各レース前にはグリッドウォークを実施
レースクイーンの姿も
ポルシェジャパン株式会社 代表取締役 社長 七五三木敏幸氏も姿を見せた
プログラムの最後に新型911もコースを走行
グリッドウォーク前のピットレーンも迫力満点
PCCAマシンを間近で見ることができた

 ピットビル前のAパドックでは前述した新型911のほか、参加者が投票してナンバー1を決める「911コンテスト」の車両などを展示。さらに「ポルシェコネクト」を紹介するブースやポルシェデザインのアパレルを販売する「PUMA」のブースが設けられ、終日多くの人で賑わっていた。

 ピットビル屋上には「Kids&Fitnessゾーン」や休憩スペースが用意されており、ファミリーでのんびりしている姿が多く見られた。また、16日の午後にはFCレッドブル・ザルツブルク所属で日本代表にも選出されているサッカー選手、南野拓実選手が登場。写真撮影やサインに気軽に応じていた。

特別展示された新型911
南野拓実選手応援ラッピングが施されたケイマン
クラシックポルシェの姿も。こちらは356Aスピードスター
ポルシェコネクトを紹介するブース
PUMAブースでは当日限定のシャツなども販売していた
ピットビル3階に設けられた休憩スペース
新型911カレラ4Sを展示。ボディカラーはゲンチアンブルー メタリック
こちらはマカン。ボディカラーはマイアミブルー
フィットネスゾーン
ペダルカーなどが用意されたキッズゾーン
Porsche Driving Athleteの1人、南野拓実選手が登場。ファンサービスを行なった

若い人にポルシェブランドを知ってもらいたい

ポルシェジャパン株式会社 モータースポーツマネージャーの松岡直紀氏

 一方、屋内がステージとなるもののレーシングコースと同様の“熱さ”を見せたのが、2019年から始まるポルシェジャパン主催のワンメイクレースシリーズ「Porsche Esports Racing Japan Season 1」。これはPlayStation4用レースゲーム「グランツーリスモ SPORT」とコラボレーションした、いわゆる「eスポーツ」イベント。4月からスタートした全3戦のオンラインコンペティション(予選)には約550名が参加し、勝ち抜いた10名によって最速の座を賭けた戦いが行なわれた。レースについての詳細は僚誌GAME Watchの「日本最速ポルシェマイスターの座はT.Sugawara選手に決定!」で詳しく報じているので参照してほしい。

 同イベントを担当するポルシェジャパン モータースポーツマネージャーの松岡直紀氏は、eスポーツ参入の経緯について「まだeスポーツが出てくる前にポリフォニー・デジタルの山内さん(山内一典氏)に“こういうことをやりたいんです”と相談しにいったのが初めで、2019年からリアルな場でオンラインシリーズのファイナルを決めるという形を作れたのは2年越しになります」と振り返った。そして、ポルシェがeスポーツイベントを開く意義については「カレラカップの参加者は若い人が少なく、『これじゃだめだよね』と。ポルシェはスポーツカーブランドなのでモータースポーツをやるのは自然なことで、スーパーカー世代の方はポルシェと聞くと後光が差しているかもしれませんが、若い人は全く興味がない。若い人が興味のある分野というとゲームやスマホで、それらとわれわれのブランドの強みを掛け合わせたらeスポーツになる、というのは自然な帰結とも言えます」とコメント。若い人にポルシェブランドを知ってもらいたいというのがeスポーツを始めたきっかけだと説明した。

 一方、ポルシェ本社では2018年から『Porsche iRacing World Championship Series』をスタートしており、日本と異なるアプローチとなっている。そこで「FIA(国際自動車連盟)がグランツーリスモを使って『FIA グランツーリスモ チャンピオンシップ』を展開しているので、これを使った1つのシリーズを作りませんかというのを投げかけているところです」と、今後の展開についても語ってくれた。

Porsche Esports Racing Japan Season 1が行なわれた会場。大会前には自由にプレイできる時間も設けられていた
コースは富士スピードウェイはもちろん、当日ル・マン24時間レースが開催されていたサルト・サーキット、ニュルブルクリンクを用意
ポルシェ 919 ハイブリッドなどを選ぶことができた
カレラカップと同じトロフィが贈られた
決勝戦に出場する5名の選手
コースは富士スピードウェイ
ポルシェジャパン株式会社 代表取締役 社長 七五三木敏幸氏もレースの行方を見守る
優勝はT.Sugawara選手
南野拓実選手からトロフィーが手渡された
優勝T.Sugawara選手、2位T.Okamoto選手、3位S.Imamura選手
3位までの選手は2019年シーズンの年間表彰が行なわれる「PORSCHE NIGHT OF CHAMPIONS JAPAN 2019」に招待される
会場には911 GT3 RSが置かれていた

(C)2019 Sony Interactive Entertainment Inc. Developed by Polyphony Digital Inc. "Gran Turismo" logos are registered trademarks or trademarks of Sony Interactive Entertainment Inc.