ニュース

日産と日立ビルシステム、軽EV「サクラ」の給電でマンション向け自動給水ユニットを稼働させる実証実験

2023年10月12日 発表

軽EV「サクラ」からの給電でマンション向け自動給水ユニットの稼働を実証

 日産自動車と日立ビルシステムは10月12日、日立産機システムと共同でEV(電気自動車)からの給電でマンション・ビル向けの自動給水ユニットを稼働させる実証実験を実施したと発表した。

 今回の実証実験では、停電時にマンションで水道が使えなくなる不便を解消するために、マンション・ビル向け自動給水ユニットを製造する日立産機システムの協力の下、軽EV「サクラ」のバッテリを使用して自動給水ユニットを動作させる実証実験を行なった。

 実験で使用された車両は、バッテリ容量20kWhのEV「サクラ」を使用して、使用ポンプは定格出力7.5KWの日立産機システム製自動給水ユニット「ダイレクト・ウォータエース」を使用、20階建てのマンション(高さ75m)への送水と同等の水圧で実施した。

 実証実験結果では、連続稼働時間は1時間31分、送水量は2万1171リットルとなり、8468人分の1日の水分摂取量、あるいはトイレ4234回分の水量を送水。バッテリ残量は100%⇒10%となった。

 同条件でバッテリ容量60kWhの「リーフe+」を用いてバッテリの放電限界まで自動給水ユニットの連続稼働を行なった場合の理論値は、連続稼働時間4時間33分になるという。

 この実証実験は、EVからの給電で停電時のビル設備利用を可能にするV2Xシステムの普及に向けた日産と日立ビルシステムの協創第3弾の取り組み。昨今、自然災害が頻発する中で、その影響で停電が発生した際にも社会生活を継続できるようにするための対策に注目が集まっており、日立ビルシステムではEVをビルの非常時電源として活用できる可能性に注目。停電時にEVと建物をつなぐV2X技術により、EVからエレベーターに給電を行ない、継続利用を可能とするシステムを開発し、2023年7月に発売している。

 今後の展望として、日立ビルシステムと日立産機システムは今回の実証実験結果を踏まえ、V2Xシステム対応の自動給水ユニットの詳細仕様の検討を進めるとともに、日立ビルシステムと日産はV2Xシステムの普及に向け取り組みを推進していくとしている。

軽EV「サクラ」からの給電でマンション向け自動給水ユニットの稼働を実証